こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~ピカピカの本館におでかけしました~
Saturday, July 10 この日は場所を変えてのGlobal Kids Clubでした。5月に移転したばかりの段山本館で、いつもと違う土曜日を過ごしました。 いつもの小さい椅子ではなく大人用の椅子に座り、メンバーの表情もすこし大人?! 雨の合間を縫って、お隣の公園で元気に体を動かしました。 `…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月18日(水) 夏休みサザンスクール第3期3日目。まずはレクレーションで体と頭をほぐしたあと、勉強を集中して取り組みました。 その後は自由遊びの時間です。折り紙にレゴに、野球盤など、それぞれ楽しんで過ごしました。 おひるごはんを食べた後はみんなが楽しみにしていたプール。お友だちと水をかけあったり、25m泳げるかに挑戦したりとプールあそびを満喫していました。 本日のお弁…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム~中国・ウズベキスタン~
グローバルキッズクラブでは毎月1か国ずつ、テーマ国について学んでいます。6月は中国について、7月はウズベキスタンについて学びました。 6月 People's Republic of China (中華人民共和国) 中国出身のEiに、まずは中国の国旗について教えてもらいました。 中国の地図。中国はなんと、にわとりの形です。 cock-a-doodle-d
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月17日(火) 夏休みサザンスクール第3期2日目。笑顔で過ごすサザンスクールのお友だちから、いつもリーダーたちは元気をもらっています。 毎日の勉強を頑張っています。夏休みも終わりが見えてきたためか、一層勉強に勤しむ姿がありました。 自由時間では、LEGOや野球盤で盛り上がっていました。お絵描きをするお友だちもいました。 昨日に引き続き、体育室でドッジボール大会! …
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月16日(月) お盆休みが明けて、夏休みサザンスクール第3期がスタート!3期もたくさんのお友だちに恵まれました。 まずは朝からレクリエーション!『4枚の新聞を使って、どこまで高く塔を建てられる?』というお題を、グループごとに作戦を練って制作していました。 楽しんだ後はしっかりお勉強。真剣に取り組んでいます。 本日は雨のため日程を変更し、体育室でドッジボールを行いました…
本館/グローバルコミュニティセンター
2021年8月10日(火) 7月24日(土)の第1弾に引き続き、熊本YMCA本館オープンイベントの第2弾を8月8日(日)に開催。 台風接近前で雨の降る中ではありましたが、多くの皆様にお越しいただきました。 ◆施設内覧会&電気自動車展示 ◆留学生によるお国紹介&やさしい日本語講座 ◆キッズスポーツ教室 ◆おとなの体力測定会 ◆フェアトレード商品販売 今後も、地域のみなさまに親しんでい…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月6日(金) 夏休みサザンスクール第2期5日目。本日でサザンスクール第2期は最終日を迎えました。 毎朝リーダーとの顔合わせから始まります。今日は第2期の締めくくりとして、絵日記を描いてもらいました! 今回のテーマは『夏にやりたいこと』。とても真剣に取り組んでいました! お弁当前の消毒班と、お弁当班の様子。消毒班は、マーモットリーダー(記入者)が声をかける前から仕事に取…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2021年8月6日(金) 夏休み前最終日となったぶどうの木幼児園。今日も晴天に恵まれ、夏期保育を満喫した園児の皆さんです。 とっても楽しんだ夏期保育の前半戦。 たくさんの笑顔をありがとう‼ さて、次の泥んこ遊びは、夏休み明けの8月後半。 夏期保育後半戦も感染症対策を行いながら、みんなで思いっきり楽しみましょうね。 2022年度新入園児向け見学説明会_参加申し込み受付中です。 第1回_9…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月5日(木) 夏休みサザンスクール第2期4日目。連日の暑さを吹き飛ばすほど、サザンスクールのお友だちは元気です! 毎日の朝のお勉強の時間。真剣に取り組んでいます。 宿題の後は公園遊び!紙に書かれたお題のものを見つけるフィールドワークにチャレンジするお友だちもいました。 そして本日は施設見学へ行く日!熊本博物館へ行きました! 普段はなかなか見られない動植物の標本や…
YMCA熊本五福幼稚園
8月2日~4日 今年3月に卒園した子どもたちが、卒園アルバムの受け取りに来園してくれました。久しぶりに会う卒園児のみなさん。みんな背が伸びて大きくなり、表情もますます豊かになっていてびっくりしました。卒園アルバムを見ながら、思い出話しができたこと、たくさんの笑顔が見られたこと、成長した皆さんに会えたこと、とてもとても嬉しかったです。小学校の話しもたくさん話してくれました。勉強のことや給食のこと…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月4日(水) 夏休みサザンスクール第2期3日目。毎週水曜日はプールを使って水遊びをする日です! プールの前の午前中はしっかり勉強。本日は宿題が早く終わったお友だちが多く、読書をする姿も多くみられました。 そして待ちに待ったプール遊び!夏休みサザンスクール第二期テーマ「夏を満喫しよう!」の通り、思い思いにプールを楽しんでいました! そして今週から4つのグループに分か…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月3日(火) 夏休みサザンスクール第2期2日目。本日はお日様が顔を出しているいい天気でした。 そんな空の下、午前中はみなみセンター近くの公園で、バドミントンやサッカーを行いました!中学生のジュニアリーダーも参加し、鬼ごっこをするグループもありました。 午後は体育室を使ってドッジボール大会!リーダーも参加してとても盛り上がっていました。毎週火曜日は体育室でレクリエーションをす…
本館/グローバルコミュニティセンター
2021年8月3日(火) 専修学校熊本YMCA学院ではオープンキャンパスを実施中です。 学校説明や体験授業などを通して専門学校を知ってもらう機会となっています。 ご家族、お知り合いの方にぜひご案内ください! 高校3年生はもちろん、興味のある方はどなたでも歓迎です。 特に、8月8日(日)開催予定のオープンキャンパスは年に一度の拡大版! 通常よりも時間が長く、グレードアップした内容になっています。 …
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年8月2日(月) 今日から夏休みサザンスクール第2期がスタート。2期もたくさんのお友だちに恵まれています。 今日は天候と熱中症指数を考慮した結果、予定を変更して、みなみセンターの室内で自由遊びを行いました。 トランプ、リバーシ、お絵かき、卓球、ビデオ鑑賞など、それぞれがお友だちと楽しい時間を過ごしていました。 本日は、とても嬉しい出来事がありました! 昼食後、マーモットリーダ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2021年8月 (写真)ぶどうの木幼児園の園庭の葡萄は、みんなでおいしくいただきました。 子どもたちは、夏の暑さや蝉の声にも負けず、水遊び・泥んこ遊びを楽しんでいます。熱中症等、体調管理には十分留意しつつ、この時期を楽しみたいと思います。園庭の熟した葡萄の実を「おいしいね!」と分かち合う子どもたちの言葉に、保育者も喜び溢れています。 さて、日本は終戦から76年を迎えます。今を生きる私た…
本館/グローバルコミュニティセンター
2021年7月30日(金) 7月も楽しくYMCAで活動できました。いよいよ夏休みが始まり、26日(月)からはYMCAでの活動も朝から始まりました。夏休み入り早速、川遊びに出かけました。みんなカニや魚を見つけて大喜びでした。 来週からは8月に入ります。夏休みYMCAで楽しく過ごしましょう。 暑い日が続きますが、みんな元気にYMCAにきて下さいね。 YMCA本館 〒860-8739 熊本市段山…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年7月30日(金) 夏休みサザンスクール第1期5日目。第1期は本日で終了です。 今日は最終日ということで、「サザンスクールの思い出」という題で、自由に絵日記を書いてもらいました。 いつも以上に真剣な表情…。色鉛筆などを使って丁寧に書いています。 この夏から関わってくれているリーダーと、とても親しくなりました。「また来てね!」とたくさんのお友だちが声をかけていました。 …
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年7月29日(木) 夏休みサザンスクール第1期4日目。今日は施設見学へ行く日です。 午前中はお勉強。難しい問題をドンドン解いていきます。 宿題の後の自由時間では、お友だちとトランプやUNOをしたり、折り紙を折ったりしていました。マーモットリーダー(記入者)もトランプ遊びに参加しましたが、ババ抜きで惨敗…。リベンジの約束をしました。 お昼ご飯を食べて、バスでくまもと工芸会館…
こども英会話スクール
2021 Space Camp(こどもえいごデイキャンプ)報告
2021 7/25(Sun) こどもえいごデイキャンプ【Space Camp】実施しました!!さて、どんなキャンプだったか!?少しだけ活動を紹介いたします。 Let’s start Space Camp☆多様な国のリーダーたちが熊本YMCAの新しい建物、本館でお迎え。 スペースキャンプなので、お部屋も惑星や星で飾り付けされています。 Mercury,Ven…
アフタースクール・子ども向け各種講座
2021年7月28日(水) 夏休みサザンスクール第1期も折り返し地点です。 本日はみんなが楽しみにしていたプールの日。 朝からワクワクが止まりません! 普段は使えない水鉄砲を用意して準備万端!いざプールへ向かいます。 持ってきた水鉄砲で遊んだり、お友だちと泳力を競い合ったり、自由にみなみセンターのプールで楽しんでいました。 暑い夏にプールはピッタリ!笑顔が絶えない時間になりました。 …