活動報告

前へ

6985件中 [ 1761-1780 ] 件を表示

次へ

Group photo Funny face

こども英会話スクール

2021.05.14

【グローバルキッズクラブ】~2021年度スタートしました~

2021年4月10日(土曜) 4月17日(土曜) 4月24日(土曜)  毎週土曜日に活動するGlobal Kids Clubは、2021年度を元気にスタートしました。 終日英語のシャワーを浴びての活動。 月ごとのトピックに沿った単語やフレーズをインプットしつつ、一日生活する中でたくさんの表現を学びアウトプットしていきます。 また、グローバルなゲストから様々な文化を学ぶ、「Culture Learn…

IMG_9435

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.05.14

【うさぎクラス】はじめてのプログラム

今週から、楽しみにしていた体操、プール、英語のプログラムがスタートしました。 楽しみに登園した子もいれば、大号泣の子もいましたが、お友だちや先生、リーダーと一緒に頑張りました!  【たいそう】 思っていたよりも、“待つ”ことができていました。 コマルリーダーのお話も上手に聞くことができました。 跳び箱、鉄棒に挑戦!!    【プール】 始まる前から泣いていたお友だちが何人もいました。 シャ…

InkedIMG_4667_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.05.14

絵本の世界を楽しもう~たんぽぽ組~

5月14日(金)   今日の年少たんぽぽ組は、昨日読んでもらった絵本「めがねがね」の世界を楽しみました。絵本と同じ「めがね」を作りましたよ。個性あふれるめがねがいっぱい!!!「せんせい、みてみて~!」と職員室にも見せに来てくれました。模様を描いた後は、先生が色とりどりのセロファンを貼ってくれました。みんなはどんな世界が見えているのかな?     

DSCN0201

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.05.11

5/11(火)サザンスクール 絵画制作報告

だんだんと温かくなってまいりました。 みなみセンターのこども達は、今日も元気に活動しております。    さて、みなみサザンスクールでは、毎週火曜日に、絵画制作を行っています。    今回のテーマは「鯉のぼり」。毎週季節に合った題材を、描いたり作ったりしています。    今日はちぎり絵風の鯉のぼりに挑戦。    モノクロの鯉のぼりに、真剣に色紙を貼り付けています。    こどもた…

InkedIMG_4581_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.05.11

年長すみれ組 組体操の取り組み始めました!

年長すみれ組は、運動会に向けて組体操の取り組みを始めました。まず初めはかんかんリーダーから組体操に取り組むにあたってのお話を聞きました。みんな真剣な表情!「組体操する?」という問いかけに、子どもたちは「やりたい!」という返事。みんなの気持ちを確かめてから練習スタートとなりました。  なんてったって初めての動き…昨年までのかっこいい年長さんの姿を見ていたのでイメージはあります。でも、いざ自分たち…

IMG_9345

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.05.10

【うさぎクラス】YMCA探検~!!

ぶどうの木の園生活にも随分と慣れたうさぎさん♪ 今日は、YMCA館内のお散歩に出掛けました。  来週から始まる、体操・プール・英語のプログラムのお部屋はどうなっているのかなぁ~!?    ~プール~ 泣いてしまったお友だちもいたけど、大きなプールを前に興味津々! 今にも入る勢いでした。 お仕事中のりんごリーダーにも会えました♪    ~えいご~ 英語のお部屋は2階です。 階段を登るのにもまだまだ時…

InkedIMG_4512_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.05.07

お誕生会メッセージ ~掲示しています~

お誕生月に、ご家庭からお子様へのメッセージをいただいています。今年度は、園内2階へ上がる階段の踊り場に掲示しています。1か月ほど掲示した後、ご家庭へお返しいたします。お子様の成長の記録として良い思い出になれば幸いです。  

ポスティング

ウエルネス

2021.05.03

【キャンペーン】キャンペーンミーティング(みなみ)

■2021年4月  熊本YMCAみなみセンターからの情報です。  少しずつ暖かくなってきましたね。みなみセンターでは春のキャンペーンを行っています。 そこで、成人スタッフで、みなみセンター周辺でのポスティング活動を行いました。 なんと、キャンペーン中に申込みいただいた方は、5月末まで参加費0円! この機会にご家族やご友人をお誘いになり、みなみセンターへ足を運んでいただけると幸いです。 キャンペーン…

あかねちゃん&先生

ながみねファミリーセンター

2021.05.01

【ながみねカルチャー】新しいお友だちが増えました!

■5月1日(土)  今日から書道教室もそろばん教室も新しいお友だちが増えました! これから一緒に頑張りましょう!  本日のそろばん教室の様子です。 先生とそろばんの指使いや手の位置を何回も繰り返し練習します。   教えてもらったことを思い出しながら1人でやってみます。   暗算、珠算(そろばん)の問題を交互に解いています。 慣れてきたら、そろばん120分コースにチャレンジしてみよう! そろばんはコ…

休館日研修

ウエルネス

2021.04.29

【キャンペーン】休館日研修(みなみ)

  ■2021年4月  熊本YMCAみなみセンターからの情報です。  暖かい日が続くようになってきましたね。みなみセンターでは、定期的に休館日研修を行っています。 本日の休館日研修では、心肺蘇生法、プールからの引き上げ実践を行いました。     常に備え、施設の安全を守り育んでいきたいと思います。   また、春のキャンペーンも同時に行っております。 春のキャンペーンの詳細はこちら↓↓↓…

DSCN7969

英会話・語学

2021.04.27

【成人語学】中央センターでの最後のレッスン at Chuo

 新町・中央センターでの成人語学プログラムが先週で最後となりました。  5月からは、段山の熊本YMCA本館でのレッスンスタートとなります!    上通から新町へ移り約2年、参加された受講生のみなさま、 ありがとうございました。 段山の新館での再スタートとなりますが、みなさまのご参加お待ちしています!   また、春の無料体験レッスンも行っていますので、ぜひお問合せください。  Thank you f…

InkedIMG_4432_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.27

4月生まれのお誕生日会 おめでとう!

4月27日(火)  4月生まれのお誕生会を行いました。朝のお祈りを全園児で行い、誕生会がスタート。今月は9名のお友達がお誕生日を迎え、ひとつお兄さんお姉さんになりました。日々、そして年々成長を見せてくれるお友だち。昨年まで恥ずかしくて人前に立つのが苦手だったお友だちも、今日はしっかりステージに立ち、自分の言葉でお話することができていました。すごく嬉しかったです!お誕生日はみんなにある特別な日。…

DSCN7949

英会話・語学

2021.04.24

New School Year in 2021!!!

 2021年度が始まりました!!       今年も英会話を中心に、中国語、韓国語、ドイツ語、スペイン語、フランス語等、 様々な言語の多彩なプログラムをご用意しております。 英会話クラスの中には通常のクラスに加えて、高校生のための英会話クラス、 シニア英会話クラス、また、TOEICの試験対策講座もあります。  随時、体験レッスン受付中ですので、まずはこちらへお問合せください!   英会話・…

IMG_0013

益城町総合運動公園

2021.04.24

かけっこ教室がんばりました!

4月24日(土)益城町総合運動公園 指定管理者熊本YMCA主催で、「かけっこ教室」を開催しました。  主に益城町の小学生を対象とし、20名のお友だちが集まりました。 感染対策を十分に行いながら、4種公認の本格的な陸上競技場で、楽しく走ることができました。  最初に軽いレクリエーションで心と体をほぐし、その後ラダーやミニハードルを使用した、足の運びや前後左右のステップをリズムよくするための運動を実施…

s-IMG_20210424_094126

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.04.24

清掃奉仕と防災学習の集い【2021ワイズデー】

5月から段山の本館に移転をいたしますが、 先だって、本館で地域奉仕活動を熊本ジェーンズワイズメンズクラブの方々が中心となり、ボランティア活動と学びの時間を持ちました。  ハザードマップを手に、本館周辺のゴミ拾いを行いました。  また、本館には、防災の拠点としての機能も備えております。  井戸、太陽光発電、自家発電、マンホールトイレなどを紹介し、熊本地震の振り返りと防災についての学びを深めました。 …

IMG_9033

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.04.23

【うさぎクラス】2週目のうさぎさん。

■2021年4月  今週のうさぎクラス。 土日のお休みを挟んだり、体調不良のお友だちが増えたり…泣く子が多いだろうなぁ~と、覚悟していましたが、涙の時間がものすごーーーく少なくなりました♪  朝の礼拝もとっても上手です!    今週は制作活動にも挑戦です。 クレヨンを使う時のお約束…お話を聞くのも上手です。 手形取りにも挑戦。嫌がることなく、「ぺったん!!!」ができました☆     身体測…

InkedIMG_4192_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.23

今週のさくら組さん

年中さくら組さんは、進級して保育室が2階になり、毎日階段の上り下りを頑張っています。  畑の野菜の苗植えでは、「しそ」を植えました。「これなぁに?」「知ってるよ~」「においがする!」など子どもたちの反応は様々。お友達と会話を楽しみながらも、真剣な表情で苗を扱い、植えることができました。      活動では「英語」も始まりました。久しぶりに会う「マリア先生」に、元気いっぱいに「Hel…

InkedIMG_4320_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.22

新入園児さん 今日からお弁当開始です!

4月22日(木)   今日から、新入園児さんも全日保育が始まり、クラスで初めてのお弁当を食べました。お腹がすきすぎて、準備をしたとたんフライングして食べてしまうお友だちもいましたが、周りの様子に気づき、お弁当の歌をうたい、食前のお祈り、いただきますのご挨拶までしっかりできて、やっと食べることができました。食事準備の流れも、少しずつ覚えていきましょうね。みんなと一緒に食べるお弁当は、美味しかったよう…

IMG_9067

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.04.21

【うさぎクラス】お散歩に行きました!

4月21日(水)  毎週水曜日は、YMCAの成人会員さんの休館日。 駐車場の車が少ないということもあり、うさぎクラス初めてのお散歩に出掛けました♪  「行ってきまーす!」    並んで歩くのはまだ難しいですが、先生たちから勝手に離れることはほぼありませんでした。 みんな、お約束を守ってくれています。      「どんなお花があるかなぁ~」 「虫さんいるかなぁ~」    何かを見つけると、「先生!」…

IMG_3738

YMCA熊本五福幼稚園

2021.04.21

畑に見張り番?!おともだち?!

 先週から今週にかけて、畑の苗植えを行っていますが、すみれ組の子どもたちの案で、畑に見張り番のお友達ができました。その名は…  「かかしのたかし」くん!!!       翌日。今度は、「かかしのたかしくんにおともだちは?」と言い始めたすみれ組さん。みんなで話したり、先生がアイデアをくれたり…と、あっという間にお友達が完成!今度は女の子ということで、ミニスカートをはいています…

前へ

6985件中 [ 1761-1780 ] 件を表示

次へ