[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

活動報告

前へ

7273件中 [ 1441-1460 ] 件を表示

次へ

IMGP0262

YMCA水前寺幼稚園

2022.09.21

台風明けの様子

警戒していた台風の大きな被害もなく、晴天の下新しい週がスタートしました。年中組は、身体測定を行いました。背は伸びたかな?大きくなったかな?  そして、みんなで体育活動を元気に園庭で行いました。  YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143  

IMG_4315

キャンプ・野外活動

2022.09.21

幼児が集い1泊2日のキャンプを楽しみました!

9月10日(土)~11日(日)の1泊2日で幼児お泊り体験キャンプを行いました。タイトル通り対象は年中~年長です。 夏休み前後で幼稚園、保育園等はお泊り保育を計画しているところがほとんどだと思いますが、新型コロナウイルス感染者数増加などで、中止、延期、日帰りに変更など実施できていない園が多数あると聞いています。  昨年度は登園自粛を強いられた園児達への支援として「リフレッシュデイキャンプ」を行いまし…

終業式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.16

終業式

4月14日にスタートした春期も、本日無事に終業式を迎える事ができました。今年の新入生はコロナによる入国制限等のために、日本に来るのもとても大変でしたね。また、コロナの感染者が急増した時期もありました。そんな状況の中、みんなよくがんばりました! 式の中では、成績、出席ともに優秀な学生に対して「最優秀賞」「優秀賞」が授与されました。また、半年間一回も遅刻、欠席、欠課が無かった学生には「皆勤賞」が贈られ…

20220916_103117

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.16

終業式

2022年9月16日 4月14日にスタートした春期も、本日無事に終業式を迎える事ができました。今年の新入生はコロナによる入国制限等のために、日本に来るのもとても大変でしたね。また、コロナの感染者が急増した時期もありました。そんな状況の中、みんなよくがんばりました!式の中では、成績、出席ともに優秀な学生に対して「最優秀賞」「優秀賞」が授与されました。また、半年間一回も遅刻、欠席、欠課が無かった学生に…

IMG_6393

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.09.15

お誕生日おめでとうございます。

◆2022年9月15日(木)  今日は、9月生まれのお誕生会が開催されました。 皆でお祝いできたことを嬉しく思います。 今月は10名のお友達のお祝いです。  みんなかっこよくインタビューに応え、ケーキのを吹き消してくれました。  クラスの発表も、各クラスとても素晴らしかったですよ。  まだまだ暑い日が続きますが、季節は秋に移り変わっています。 秋は、スポーツ、味覚、読書、芸術、たくさんの事を満喫で…

220914スポーツ大会

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.14

スポーツ大会

熊本県立総合体育館でミニバレーボール大会を行いました。 学生はくじ引きで9チームに分かれました。 3つのコートで3チームずつ分かれてリーグ戦を実施。 各コート1位、2位、3位のチームがまた3コートに分かれてリーグ戦を行い、1位~9位までの順位が決まりました。 終了後は表彰式&賞品授与式。賞品は黒い袋に入っていて、何が入っているか分かりません!? 1位→9位の順番で商品を取っていきました。 皆さ…

DSC_2401

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.14

スポーツ大会

2022年9月14日 熊本県立総合体育館でミニバレーボール大会を行いました。学生はくじ引きで9チームに分かれました。3つのコートで3チームずつ分かれてリーグ戦を実施。各コート1位、2位、3位のチームがまた3コートに分かれてリーグ戦を行い、1位~9位までの順位が決まりました。終了後は表彰式&賞品授与式。賞品は黒い袋に入っていて、何が入っているか分かりません!?1位→9位の順番で商品を取っていきま…

スピーチ大会1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.13

スピーチ大会

日本語科のスピーチ大会を日本キリスト教団 熊本草葉町教会で行いました。初級Ⅰクラス、中級クラスの予選を通過した8名が壇上に立ち、それぞれの思いを発表しました。 外部の会場ということで、発表者はいつも以上に緊張したようですが、どのスピーチもとても素晴らしく、甲乙つけがたい内容でした。 審査員による審査の結果、4名が表彰されました。スピーチのテーマは下記のとおりです。 発表した皆さん、お疲れさまでした…

DSC_0001_BURST20220913110138601

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.13

日本語学校留学生によるスピーチ大会

スピーチ大会 2022年9月13日  日本語科のスピーチ大会を日本キリスト教団 熊本草葉町教会で行いました。 初級Ⅰクラス、中級クラスの予選を通過した8名が壇上に立ち、 それぞれの思いを発表しました。  外部の会場ということで、発表者はいつも以上に緊張したようですが、 どのスピーチもとても素晴らしく、甲乙つけがたい内容でした。  審査員による審査の結果、4名が表彰されました。 スピーチのテーマは下…

IMG_3834

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.09.12

放課後等デイサービス自由なイルカたち9月の制作

2022年9月9日(金)  9月になりトンボ制作ととお月見制作を行いました。 トンボ制作はみんなの手形が羽になっています。放課後等デイサービスの入り口の棚に飾ってあるので、YMCAに来所の折にはぜひ見にきて下さいね。   YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合…

DSCN7819

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.09.11

サザンフェスタ楽しかったね‼

■2022年9月11日(日)  3年ぶりにYMCAみなみセンター全体でのサザンフェスタが開催されました。ぶどうの木幼児園では、園行事としてバザーコーナー、輪投げ、ボウリング、ヨーヨー釣りなどを保護者の方にお手伝いいただきました。  久しぶりの開催に卒園児さんもたくさん遊びに来てくれて大いに盛り上がりました。  年長児バンビクラスは、オープニングイベントとして鍵盤ハーモニカで「さんぽ」を披露しました…

220908卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.08

卒業生来校

2018年に日本語学校を卒業し、現在は福岡県久留米市の会社で働く卒業生が来校しました。 務めているのは、機械設計・製図請負、設計・製作受託、開発案件支援、技術者派遣などを事業内容とする会社です。(会社HPより) 卒業生は営業として、求人のために来校してくれました。 社会人として日本の社会で立派に働いている卒業生と久しぶりに会えて、とても嬉しく思いました。 今後の更なる活躍を期待しています!  …

20220908卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2022.09.08

卒業生来校

2022年9月8日 2018年に日本語学校を卒業し、現在は福岡県久留米市の会社で働く卒業生が来校しました。勤めているのは、機械設計・製図請負、設計・製作受託、開発案件支援、技術者派遣などを事業内容とする会社です。(会社HPより)卒業生は営業として、求人のために来校してくれました。社会人として日本の社会で立派に働いている卒業生と久しぶりに会えて、とても嬉しく思いました。 今後の更なる活躍を期待してい…

100_0060

むさしグローバルコミュニティセンター

2022.09.02

9/2(金)合志中学校ナイストライ2日目

9月2日(金)  合志中学校の生徒さんが職場体験にやってきました。 みなさまご存じの「ナイストライ」です。     午前中はゴールドジムさん 午後はYMCA、 一度で二つ体験できるというとてもお得な職場体験です。     プールで泳法レッスン    プールガード    事務仕事  みなさん飲み込みが早く何でもスピーディーにこなしていきます。  YMCAは、 You Must…

IMG_0034

キャンプ・野外活動

2022.09.01

リーダーがやってみたシリーズ<歌ってみた編>

リーダーがやってみたシリーズ<歌ってみた編>  キャンプ中子ども達とよく歌う曲「にじ」をリーダー達が歌ってみました!  歌っているのは、野外活動クラブリーダー会のリーダー2名です。    ぜひ、楽しみながらご覧ください!       キャンプ・野外活動トップページ 

IMG-4386

ぶどうの木 体育英語幼児園

2022.09.01

見学説明会を開催しました!

■2022年8月31日(水)   2023年度の新入園児募集に向け見学説明会を開催しました。 うさぎクラスは体操プログラム、きりんクラスは戸外遊び、こぐまクラスは英語プログラム、バンビクラスは水泳プログラムに取り組みました。見学される方の視線を感じ、興奮したり、緊張したりするかも…と心配もしましたが、そんな心配は無用でしたね。いつも以上に張り切って格好いい姿を見せてくれましたよ。   …

YMCA熊本五福幼稚園

2022.09.01

2学期始業式 ~新しい学期のスタートです!~

9月1日(木)   今日から2学期のスタートです。先週の登園日のおかげか、今日はみんなスムーズに登園。笑顔でスタートすることができました。始業式では最初にお祈りをし、園長先生のお話を聞きました。まだまだコロナウイルス感染もおさまらず、今日も一緒に集うことが叶わないお友だちもいました。そのお友だちにも心を寄せ、早くクラスみんなが元気に幼稚園で過ごせるようにと話を聞き、始業式を終えました。各クラスでは…

InkedIMG_3348

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.08.31

放課後等デイサービス自由なイルカたち8月活動報告

2022年8月31日(水)  8月は御船恐竜博物館、益城体育館、熊本博物館プラネタリウム、化石展示見学、川遊びにお出かけしました。ペットボトルで風鈴や水鉄砲を制作したり、缶バッチやクッキーも作りました。テラスでの水遊びもみんなとても楽しそうでした。また、YMCAミニ夏祭りも開催して、みんなで楽しい時間を過ごす事ができました。    夏休みも終わり、二学期が始まりました。 9月から楽しい放課後をYM…

20220828_075233

本館/グローバルコミュニティセンター

2022.08.30

生け花6~希望~

会員様が花を生けてくださいました。 ガーベラ(黄色の花)、シペラス(葉)、 ヒペリカム(ピンク)、石化柳(枝) ガーベラの花言葉は希望。ピンとした姿は影も 美しいです。     YMCA本館 〒860-8739 熊本市中央区段山本町4-1 >>交通アクセス Tel 096-353-6391 Fax 096-324-7877 >>お問合せ 

IMG_3346

スポーツスクール

2022.08.27

【体操教室】強化月間_むさしセンター③

2022年8月27日(土)  8月1日(月)から始まった強化月間、いよいよラストスパートを迎えます 回数を重ねるごとに、「ジャンプする力」や「バランス感覚」がとても伸びてきました★ ミニトランポリンを使って、体幹を鍛えながら脚力を強くしたり、マットを使ってバランス力を高めたりしていきました。  今週は、鉄棒を平行に並べて腕立て支持でバランスを整えて、体幹を強化していきました。    たくさん楽しみ…

前へ

7273件中 [ 1441-1460 ] 件を表示

次へ