活動報告

前へ

7025件中 [ 2841-2860 ] 件を表示

次へ

CIMG1591

体育幼児園

2018.10.29

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告65

2018年10月29日(月) 活動内容:体操プログラム   むさしフェスタ、運動会、お芋ほりとたくさんの行事が終わり、ひと段落したペンギンクラス。今日は自由遊びのときに、にんじゃリーダーが遊びに来てくれました!元気な男の子たちと一緒に走り回ったりと・・・たくさん遊んでもらいましたね。また遊びに来てくださいね。    今日は長く走ったり、跳び箱・マット・鉄棒で体操をしました。マラソン大会に向けてかけ…

DSCF3183

体育幼児園

2018.10.29

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告63

2018年10月26日(金) 活動内容:お弁当会  今日も元気に登園したラッコさん達。 みんなでマットや鉄棒で身体をたくさん動かしました。  たくさん動いた後は、綺麗に包まれたお弁当を開けて、モリモリ食べました。 綺麗に盛り付けてあったお弁当もペロリと食べきりましたね!  朝と夜が寒くなってきたから、食事・栄養・睡眠のバランスを取って風邪を引かない丈夫な体を作ろう。  29日(月)はプールプログラ…

DSC_0714

みなみグローバルコミュニティセンター

2018.10.29

【地域発信】アタがくっとゲンキばもらゆっとたい

■2018年10月  熊本弁は、温かみがありますが 馴染みのない方には分かりにくいかもしれませんね。  83歳のご婦人のお言葉。 「あなたがくると、げんきをもらえる」  このメッセージは、運動指導に携わるものにとっては 最高に嬉しい言葉だと思っています。  田迎西校区第1町内の住民向け体操教室に月1回参加しています。 地域包括支援センター「ささえりあ幸田」さんや地域医療関係等と連携し 毎週1回の運…

20181028 198**

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.28

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」が終わりました!

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」が大盛況のうちに終わりました。 地域の皆さん、帯西小学校関係の皆さん、ワイズメンズクラブの皆さん、ありがとうございました。 そして学生の皆さん、お疲れさまでした!       東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928 

DSC_6897

むさしグローバルコミュニティセンター

2018.10.28

合志市総合防災訓練に参加しました

熊本YMCAむさしセンターは、合志市と防災協定を結んでいます。 南ヶ丘小学校で開催された合志市総合防災訓練に参加してきました。  熊本地震発生からの支援の様子などをボードにて展示し、実際に避難所で使用されていた段ボールベッドを設置しました。   訓練には多くの方が参加をされ、消火器の使用方法や心肺蘇生法の講習、炊き出しなどが行われました。 この訓練を通して、地域の皆さんが防災に対する技術や自助・共…

20181028-01

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.28

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」始まりました!その1

爽やかな秋晴れの中、「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」始まりました!      「くじ引きコーナー」も「スーパーボールすくい」コーナーも「食バザー」コーナーも大盛況のようです!   東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928 

IMG_3467**

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.28

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」がもうすぐ始まります!

いよいよ「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」の日となりました。 天候にも恵まれ、絶好のお祭り日和です。  開始に向けて、皆さん、最終準備に取りかかりました! 建築科の学生たちの「くじ引き」コーナーの準備も整いました。   日本語科の準備も進んでいますよ。   ご近所の皆さん、ぜひお越しください! お待ちしています!    東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山…

20181027-04

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.27

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」に向けて⑦

ステージ発表リハーサルの様子です! すごく頑張ってます!  東部センターのステージ発表は、11時45分頃から13時30分頃までを予定しています。会場は帯西小学校体育館です。 食バザーと併せて楽しんでください!  (↓リハーサルの様子)    東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928 

IMG_0458

アフタースクール・子ども向け各種講座

2018.10.27

Happy Halloween! サザンスクール活動報告

Happy Halloween!みなみセンターのサザンスクール(学童保育)では、毎年この時期、ハロウィンの行事を行っています。今年も自分たちで作った衣装で、「Trick or Treat」と言いながらお菓子をもらいに行進をしていました。今年はどんなお菓子をもらったのかな?    <2018冬プログラムWeb受付開始> ウィンタースクールのお申し込みはこちら↓ https://www.kumam…

20181027-02

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.27

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」に向けて⑥

午後、日本語科の留学生たちとスタッフとの共同作業も大詰めです。 校内にスパイシーな香りが漂っています。すごく美味しそうですね!  (↓日本語科留学生・スタッフの調理の様子)   建築科の学生も頑張っていますよ! 隣のコミセンに、授業で制作した模型を運んだり、本会場(帯西小学校)のテントや出店舗の設営などの力仕事をテンポよくこなしていました!実に頼もしいです!  (↓建築科学生の準備の様子)…

20181027-01

東部グローバルコミュニティプラザ

2018.10.27

「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」に向けて⑤

明日は、いよいよ「2018 YMCA帯山まつり With 帯西まつり」です! 午前中は、日本語科の留学生とスタッフで食材加工・調理を行っています!  (↓午前中の準備作業の様子)   本場の料理はめったに食べられません! 乞うご期待です!   東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928 

DSCF4042

こども英会話スクール

2018.10.26

【こどもえいご】Halloween Week @Nagamine

10月26日(金) 10月25日~10月31日までこどもえいごスクールではHalloween Weekを実施中です! 2日目はながみねファミリーセンターからイベントの様子をお伝えします。   みんなすてきな衣装ですね。かわいい!!   クラス中はHalloweenにちなんだクラフトをします。何を作っているのかな??   クラスが終わるとパンプキンマンを探して、「Trick or treat!」上手…

DSCN1085

こども英会話スクール

2018.10.25

【こどもえいご】Halloween Week @Minami

本日から10月31日まで日替わりで、こどもえいごのHalloween Weekの様子をご紹介していきます。 トップバッターは、みなみセンターです!!  特設フォト広場では、こどもえいご以外のお友達も写真を撮ることができますよ♪  「せっかくなら仮装させたいなぁ」という方には、  貸出しコスチュームもございます。お面、マントなど各種取り揃えております。 年少クラスのクラス写真もどうぞ★  みんな可愛…

DSCF3001

こども英会話スクール

2018.10.24

親子deイングリッシュ体験会@Nagamine

10月23日(火)親子deイングリッシュの体験会を行いました。 1歳~2歳のおともだちとお父さん、お母さんが集まり一緒にえいごを楽しみました。  えいごで絵本の読み聞かせやどうぶつさがし  椅子取りゲームなど、いろいろ楽しみました。 レッスン後はおやつを食べながらゆっくりすごしました。  みんなで楽しんだ親子deイングリッシュは10月30日(火)スタートです。 いろんなことを驚くほど吸収する1歳~…

DSCF3035

体育幼児園

2018.10.24

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告62

2018年10月24日(水) 活動内容:英語プログラム  今日も元気に登園!マットで遊んだり、 お友だちと手をつないで行進したよ。   英語の時間に今お勉強しているのは 数字や自己紹介です! 「マイネームイズ○○!」マイクを使ってお名前を言おう!   MouthやShoulderも分かるようになってきました! KneeやToeなどむずかしい単語も覚えて行こうね!    次回10月26日(金)は お…

making snack1

こども英会話スクール

2018.10.24

【グローバルキッズクラブ】~一足お先にハロウィンスナック~

10月のトピックはもちろんHalloween♪新しい表現 "I'm scared!"(怖いなぁ!)、"I'm not scared...."(怖くなんかない...)を学び、お歌の中に登場するハロウィンのキャラクターたちが怖いか怖くないかを正直に(?)話しました。そして午後のスナックタイムでは、一足お先にハロウィンのお菓子を作りました。It's spooky!   サンマ…

masato at the custom

こども英会話スクール

2018.10.24

【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム バングラデシュ~

10月のテーマ国はPeople's Republic of Bangladesh(バングラデシュ)でした。 YMCA日本語科の留学生で、バングラデシュ出身のSaidurさん(サイドゥルさん)をゲストに招き、バングラデシュについて学びました。世界地図で位置を確認したあと、国旗を学びました。なんと!日本の国旗と色違い!国旗の赤いまるは昇りゆく太陽、地の色の緑は豊かな大地を意味するそうです。そのほか…

DSCF2018

体育幼児園

2018.10.22

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告61

2018年10月21日(日) 活動内容:運動会  『 第34回 熊本YMCA体育英語幼児園運動会     ~やってみよう もっと強い君になる~    』  みんなにとって初めての運動会でしたね! 観客席にいるたくさんの人やいつもと違った雰囲気に 緊張した様子もみられましたが、一生懸命がんばりました!    クラス発表ではおうちのひとに作ってもらった衣装を着て 『恋するフォーチュンクッキー』の音楽に…

前へ

7025件中 [ 2841-2860 ] 件を表示

次へ