体育幼児園
2019年1月7日(月) 活動内容:体操プログラム 今日から2019年の活動がスタートしました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日も元気に登園です!久しぶりのお友だち、リーダーと一緒に体を動かしました。 お集まり後、会員の方にご挨拶をしに、YMCA探検へレッツゴー!ジムとプールへ行きました。 お部屋に戻るとマットの横転と前転、跳び箱の踏切の練習を行いました。久しぶりでした…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生長崎クラス「相談援助演習6」スクーリングを実施しました!
本日、長崎クラスの6回目のスクーリングを行いました。 今回は、児童福祉分野と障がい者福祉分野で、虐待・再虐待防止のためのネットワークや、障がいのある人の自立支援等について学びを深めました。 ミクロ・メゾ・マクロの展開プロセスの重要性や、環境づくり・環境を活かした支援の重要性等について理解が深まりました。 (↓授業中の様子) 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介…
スポーツスクール
2018年 12月29日(土) 冬休みのスポーツスクールへのご参加ありがとうございました。 5日間という短い期間でしたがリーダー達と一緒に楽しく活動できたかな? 体操、プール、コーディネーション 3つのクラスでそれぞれのレベルアップができました! 冬の寒さにも負けず頑張りました!またYMCAで待ってるね♪ 良いお年をお過ごしください! リーダーより スポーツスクールトップページ |…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2018年12月 やっていることがたのしい! できることがふえる! もっとたのしくなる! 今年も残すところ後わずかとなりました。 急に冷え込んで参りましたが、 体調崩されないようご自愛ください。 ウインタースポーツスクールは、保護者見学会も実施し 最後のラストスパートです。 みんなの一生懸命が頼もしく思えました。 ↑↑↑水泳クラス:プールサイドから応援、撮影できました! …
YMCA阿蘇キャンプ
2018年12月25日 阿蘇市にある仮設住宅にて、クリスマス会を実施しました。 熊本地震後、阿蘇キャンプは、災害支援ボランティアセンターとしても活動を行い、 現在も、仮設住宅の支援や農業支援、観光復興などのボランティア活動を行っております。 今回は、阿蘇市災害ボランティア連絡会議の主催で、 阿蘇市にある仮設住宅にてクリスマス会を実施いたしました。 美味しいケーキを食べて、楽しいお話がはずみ…
専門学校 熊本YMCA学院
「平成30年度熊本市介護予防サポーター養成講座」が修了しました。 今年度、熊本市より介護予防サポーター養成講座の委託を受け、5会場で計4回のテーマで講座を開催しました。 今回の講座では専任講師による「利用者の立場に立ったコミュニケーションのコツ」、「いきいき百歳体操・運動機能評価」、「低栄養予防のための食生活」、「高齢者のお口の健康」について学びを深めていただきました。 〔いきいき百歳体操 …
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年12月25日(火) 冬期お預かり保育にサンタクロースがやってきた! また来年会いましょう。 Merry Christmas! 良き年末年始をお迎えください。 2019年もすばらしい年になりますように。 ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみYMCA TEL:096-353-6391 FAX:096-378-9383
ぶどうの木 体育英語幼児園
きりんクラスのお友だちは、毎日クリスマス祝会の日を楽しみにしていました。 ♪『クリスマスのうたがきこえてくるよ』 各グループは、自分たちで話し合って決めました。 ひつじかい、しろうさぎ、もりのくま、ゆきだるま… どのグループもとっても可愛いでしょ!? ♪『トリコ』 子どもたちと“ラブラブダンス”と呼んでいました! 最後のポーズでは、毎回、「ラブラブカップルはだーれだ?」なんて言…
英会話・語学
★☆Merry Christmas and a Happy New Year☆★
12月、街はクリスマス一色! イルミネーションもきれいに輝く季節に、YMCAランゲージスクールの クリスマスパーティーを開催しました。 受講生とそのご家族やご友人・講師・スタッフと、総勢約70名の参加者で、 今年を締めくくるべく、盛大に、そして和やかに楽しい一時を過ごしました! 今年1年、YMCAランゲージスクールとご縁があったみなさま、 大変お世話になりました。 そして、来年もどうぞよろしく…
上通センター
12月22日(土)上通センターでは標記のイベントを行いましました。 台湾から来た3名の留学生が協力してくださり、冬の定番ローカル料理の麻油麺線を参加者の皆さんに振る舞いました。 中国人職員によるエリンギ入り上海風麻婆豆腐も作りました。 英会話や中国語、日本語教師養成講座に通っている会員様、英会話の外国人講師たち、職員も参加し、異文化交流をし…
みなみグローバルコミュニティセンター
2018年12月25日(火) クリスマスおめでとうございます! 年末募金の花がいっぱいになりました! みなさまのご理解・ご協力に感謝申しあげます。 本当にありがとうございます。 まだまだみんなの気持ちを溢れさせましょう。 みなみセンターの目標は150万円の募金を集めることです。 現在約120万円です。(12/23付) 達成率80%まできましたよ! 本当にみなさまおひとりおひとりのご理解と…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~☆Merry Christmas☆~
12月22日(土)、今年最後の活動日はクリスマス一色で過ごしました。まずはMorning activityの時間に、Christmas Treeの飾り付けをしました。思いっきり背伸びをして、高いところにもornamentsを飾りました。午後にはご家族の方にもお越しいただいて、一緒にクリスマスケーキにデコレーションした後、ゲームやプレゼント交換をし、そしてChristmas SkitやChristm…
こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ】~多文化共生プログラム ドイツ編~
12月のテーマ国はドイツです。12月15日に、ドイツ出身のSvenさんをゲストに招いてドイツのことを学びました。世界地図で位置を確認し、気候や季節について質問しました。ベルリンの壁のお話しもしてくださいました。壁の向こうのお友だちとは遊ぶことができなかったなんて、"It's so sad..."。今はもう壁もなくなり自由に遊べることを知り、"Happy! Happy!だね♪"。…
ウエルネス
本日ながみねFセンターにてクリスマスアクアを開催しました。 クリスマスアクア×小倉みゆきインストラクター ながみねでセンターで初めてのプログラム開催でした。 レッスン中は笑顔が絶えずいい雰囲気の中でイベントを開催することができました。 またイベントを開催いたしますので参加をお願いいたします♪ 最後は皆で記念写真を撮りました!! ウエルネス トップページ | 実施YMCA・お問合…
ぶどうの木 体育英語幼児園
【2期修了】ココロとカラダの成長 PERT2(きりん・バンビ)
■2018年12月21日(金) 2期が修了します。 今年はどんな年になりましたか。 来年もどうぞよろしくおねがいします。 (冬期預かり保育は、26日(水)まで続きます。) 心豊かなクリスマスをお迎えください。 みなみチャリティーフェスタ2019申込みは、こちらをクリック↓↓↓ ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみYM…
ぶどうの木 体育英語幼児園
【2期修了】ココロとカラダの成長 PERT1(うさぎ・こぐま)
■2018年12月21日(金) 2期が修了します。 今年は、どんな年になりましたか。 来年もどうぞよろしくお願いします。 (冬期預かり保育は、26日(水)まで続きます。) 心豊かなクリスマスをお迎えください。 みなみチャリティーフェスタ2019申込みは、こちらからクリック ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみYMCA TEL:…
体育幼児園
2018年12月21日(金) 活動内容:通常プログラム 今日は、2学期最後の登園日でした。 持久走に滑り台、相撲大会、イス取りゲームなど楽しく元気いっぱい活動をすることができました。 お帰りの準備など一人で出来ることが少しずつ増えてきましたね。 振り返れば、運動会、ながみね祭り、街頭募金、チャリティーランと心と体が大きく成長した2学期でした。 クリスマスにお正月と楽しく元気に過ごして笑顔で1月…
ぶどうの木 体育英語幼児園
2学期最終日~。 『ぐりとぐらのおおそうじ』の絵本を見たあとに、大掃除スタート! 「がんばるぞーーーーーー!!!」な~んて張り切っています。 雑巾しぼりも随分上手になっています! バケツの回りにお水をこぼしちゃうのが減ったようにも感じます♪ 普段使っている自分たちのロッカーや椅子、部屋の隅々もきれいに♪ 「はっぱがでてきたー!」 「ねんどが ついとる!」 「どんぐりがあったー」 …みん…
こども英会話スクール
12月17日~21日にかけてこどもえいごスクールでは Christmas Weekが開催されています♪ Christmasにちなんだ単語を学んだり Activityをしたり Craft作りをしたりしました。 極めつけはSanta ClausからのChristmas Present!! \Merry Christmas!/ \Here you are./ \Thank you!/…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2018年12月21日(金) 2018年2期が修了します。 今年は、どんな年になりましたか。 来年もどうぞよろしくお願いします。 (冬期預かり保育は、26日(水)まで続きます。) 大掃除の後は、みんなでカレーをおいしくいただきました。 心豊かなクリスマスをお迎えください。 明日から、みなみチャリティーフェスタ2019の申込みがスタートします。 チャリティー…