むさしグローバルコミュニティセンター
12月14日(土) 2019むさしセンターチャリティクリスマス祝会が開催されました。 第一部ではクリスマス礼拝を行いました。 讃美歌「もろびとこぞりて」を歌い、お祈りをして 腹話術で人形のゆうちゃんに100匹の羊と羊飼いのお話をしてもらいました。 第二部は人形劇「ひまわり」さんによるテーブルシアターや ボードビル、ブラックシアターを観て楽しみました。 みんなであわてんぼうのサンタクロースを…
東部グローバルコミュニティプラザ
本日、2019年度「東部クリスマス会」を開催しました。 【2019東部クリスマス会】 ■開催日: 2019年12月14日(土) ■時 間: 14:00~15:30 ■会 場: 東部センター ■内 容: 牧師によるクリスマスのおはなし 聖歌隊とクリスマスソングを歌おう! フェルトツリーを作ろう! その他 本堀牧師のクリスマスのおはなしでは、生きていく…
YMCA熊本五福幼稚園
12月8日(日)第4回熊本YMCAインターナショナルチャリティーランが開催され、YMCA熊本五福幼稚園からもファミリーラン、グループランに参加しました。この日は各地から、幼児~大人約600名が集まり、熊本県農業公園カントリーパークを駆け抜けました。ファミリーランには、幼稚園から3家族が参加。それぞれ工夫を凝らし、仮装をして楽しく走りました。絵本の中から飛び出した「給食番長」や「ウォーリーをさがせ…
YMCA水前寺幼稚園
2019年12月8日(日)、第4回熊本YMCAインターナショナル・チャリティーランを開催し、幼児から大人まで約600人のランナーが冬晴れの熊本県農業公園カントリーパークを駆け抜けました。水前寺幼稚園からは、ファミリーランに6チームエントリーいただきました!また先生たちも頑張って走りましたよ!応援に駆け付けて下さった皆様も、ありがとうございました。この大会で集まったお金は、YMCAの障がい児プログラ…
YMCA水前寺幼稚園
熊本YMCAでは現在、YMCA年末募金を実施しています。この募金活動の一環として、12月1日(日)は鶴屋前にて、YMCA水前寺幼稚園園児と保護者の皆様にご協力いただき、街頭募金を実施いたしました。皆様のおかげで、当日2時間で60,000円を超える募金を集めることができました。ご協力ありがとうございました。 YMCAでは、引き続き年末募金を行っております。皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。…
本館/グローバルコミュニティセンター
放課後等デイサービス自由なイルカたち活動報告 2019年12月10日(火) 2019年もいよいよ12月になりました! 11月は秋の季節を感じる活動を行いました。 さつまいもを使ったおやつ作りを行いました。スイートポテトが美味しくできました☆ 二の丸公園へ出かけて、おにごっこをしました。そして、落ち葉をたくさん拾ってきました。 拾ってきた落ち葉を使って制作も行いました。素敵な作品が出来上がりま…
むさしグローバルコミュニティセンター
■2019年12月9日 皆さん、募金をたくさんお寄せいただきありがとうございます。 募金箱には、メッセージやかわいい絵がたくさん書いてあります。 今日は皆さんから頂いたメッセージを、いくつかご紹介します。 ☆このおかねでこまっている人をたすけたい ☆これからもげんきでいてね ☆ぼくのおこづかいをきふします。おべんきょうがんばってねぼくもがんばります。 ☆だれかのやくにたちますように 心があた…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年12月 なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック主催の クリスマス会オープニングステージに出演させていただきました。 みんなに届け!Merry Christmas! 12月15日は、ぶどうの木幼児園クリスマス祝会です。 ぶどうの木で過ごす最後のクリスマス会がステキな思い出になりますように! ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 …
募金活動
11月30日(土)と12月1日(日)に県内外16箇所で、YMCA年末募金の一環で街頭募金活動を行いました。 幼児から大人まで600名を超えるボランティアやスタッフが心を一つに「子どもたちの未来のために」「世界の困った人たちのために」と協力を呼びかけ、649,497円もの募金が集まりました。 ご参加いただいた皆さま、募金してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。 ■街…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年12月 クリスマス・ページェント(生誕劇)の練習が始まっています。 アドベントクランツのキャンドルを灯します。 街を彩る華やかなクリスマスの飾りを目にする季節になりました。 イエス様の誕生を待ち望むアドベントに入り、子どもたちもクリスマスが一層待ち遠しくなることでしょう。 ぶどうの木幼児園は、「本当のクリスマス」を子どもたちに伝えます。クリスマスをお祝いすることの意味を保護者の皆…
YMCA熊本五福幼稚園
23日(土)とても暖かい陽気の中、園開放イベントを行いました。子どもたちによる体操と歌でオープニングを行った後、園庭に用意されたスーパーボールすくいや魚釣りゲームなど縁日風の出店のほか、チャリティーバザーやワイズメンズクラブの食バザーなどたくさんのお楽しみがありました。また、熊本YMCA学院健康スポーツ科の学生による「スポーツ教室」もあり、補助なし自転車教室やサッカー、野球、かけっこ教室など盛り…
こども英会話スクール
Global Kids Clubの11月のトピックは、Food & Dring, Taste, Cooking (食べ物&飲み物、味、お料理)でした。食べ物や飲み物、味、そしてお料理に必要な動詞を学び、翌週お料理に挑戦しました!お野菜を洗うところから全て子供たちが役割を分担し、おいしいシチューができました。 第一週、ポカポカ陽気のもと新メンバーを迎えてのLunch Time♪ Food P…
本館/グローバルコミュニティセンター
2019年11月28日(木) 2019年度の親子体操はいつも笑顔で和やかです。 夏休みを過ぎると身体も一回り大きくなって、動きも活発になってきました。 9月にはお誕生会をして記念写真をとりました。 楽しく身体を動かして笑顔で過ごした親子体操。 お母さん方の出産が近くなったので、今日で最後になりました。寂しくなりますが、また、元気に遊びにきて下さいね☆ 中央YMCA 〒86…
YMCA熊本五福幼稚園
今日は、慶徳小学校1年生18名の皆さんが、幼稚園に遊びに来てくれました。園でおもてなしをするのは、年長さん。今日はお休みのお友達がいてちょっぴり寂しい人数でしたが、元気いっぱい声を出し1年生と交流することができました。そして、慶徳小学校1年生の中には今年3月に卒園したお友達もいて、久しぶりの再会に大喜びしながらお出迎えをしました。元気に学校生活を過ごしている様子が見えて、とても安心しました。 …
むさしグローバルコミュニティセンター
■2019年11月23日(土) むさしセンターの体操クラスと英語クラスに通っているおともだちが、募金を貯金箱に入れて持ってきてくれました。ありがとう! お花の絵が書いてあります。やさしい気持ちがみんなに届きますように! 募金をしてくれたおともだちに、ステッカーをプレゼントしています。 YMCA年末募金は、寄付月間2019公式認定企画です。 熊本YMCAは、寄付月間2019賛同パートナーです。…
スポーツスクール
2学期のワッペンテストも終わり、YMCAでは3学期が始まりました。 次のワッペンテストに向けての練習を行ったり、さまざまなことにチャレンジしていますね★ 11月17日(日)に行われた体操フェスティバルで みなみセンターのお友だちがなんと2位に入賞♬ おめでとうございます★ 記念に写真撮影を行いました。 とてもいい笑顔で写ってくれました!! 来年は、1位を目指して練習していこうね♬ お友だちの…
スポーツスクール
11月17日(日)開催されました、第33回熊本YMCAジュニア体操フェスティバルが無事に終了いたしました。今年は午前の部25名、午後の部63名のお友だちが来場者の前で元気に発表してくれました。 午前の部は規定演技が行われ、みんなとてもいい発表をしてくれました★ また、今回からマット・鉄棒の上級の演技が新しくなり、日頃からたくさん練習しましたね。 午前のプログラム終了後には、体操チーム生による…
むさしグローバルコミュニティセンター
■2019年11月18日 11月から始まったYMCA年末募金の活動、皆さん募金をお寄せいただきありがとうございます。 募金をいただいた方のお名前をハートの紙で掲示をさせていただいており、ハートが集まって四つ葉クローバーがどんどん開いています! 募金活動は2020年1月31日まで取り組みます。皆様のご協力をお願いします。 YMCA年末募金は、寄付月間2019公式認定企画です。 熊本YMCAは、寄…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
笑顔あふれる交流会 2019年11月18日 本日、ウイングスクールの中学生のみなさんと上級1クラスが交流会を開きました。 初めての交流会!ということで、上級1のみなさんはとても緊張した様子・・・でも、頑張って、自分の国の紹介をしました!ガイドブックなどでは知ることができない情報もたくさんあり、盛り上がる場面も。 中学生のみなさんは、日本の四季や浴衣などについて発表してくれました。浴衣の着付けをし…
ながみねファミリーセンター
■2019年11月16日(土) 地域活動の一環としてながみねファミリーセンター周辺の清掃活動をしました。 サッカーチームや水泳クラブの在籍生を中心に30名ほどが集まり国体道路沿いのごみ拾いや落ち葉掃き、草取りの作業をしました。 作業をした場所は綺麗になり、清々しい気持ちになりました。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 ながみねファミリーセンタースタッフ一同 ながみねファミリー…