みなみグローバルコミュニティセンター
春休みサザンスクール2日目! 今朝のオリエンテーションでは、 もう一人のジュニアリーダーが「サザンスクールの約束」の唱和の 音頭を取ってくれました。 サザンスクールは「みんな楽しく!」が基本です。 今日は体操のリーダーが体操教室を…
みなみグローバルコミュニティセンター
春休み始まりました。 休校期間の延長のような感じがする春休み。 こどもたちは、いっぱい遊ぶ気持ちでYMCAに来るだろうなと 思ってました。 ところが朝一番の風景です。 自学を始めました。 (よっぽど宿題があるんだなぁ) 朝のオリエン…
体育幼児園
穏やかな春の陽気に包まれてこりすクラス園児14名は卒園の日を全員で迎えました。3月休園になり、久しぶりの再開でみんなとても喜んでいましたね。 入場では一人一人「大きくなったら〜」と自分の口で発表し、かっこよく、かわいらしく入場…
体育幼児園
2020年3月16日(月) 活動報告:卒園式 卒園式を行うことができました。 ひさしぶりに元気いっぱいのみんなと会うことができて、とても嬉しかったです☆ 身長が伸びたかな?逞しくなったな~と感じました。 2週間ぶりとはいえ、ひさしぶりだ…
体育幼児園
2020年3月16日(月) 活動内容:卒園式 ペンギンクラス久しぶりの、そして最後の登園! 1年間通ったペンギンクラスもいよいよ卒園です。 4月涙を目にたくさん溜めてホールに入っていたペンギンさんとは別人のように、 凛々しい顔立ちでホール…
スポーツスクール
コロナウイルス感染拡大を防止するため、臨時休校となり子どもたちの体を動かす機会も制限をされる状況にあります。 YMCAでも子どもプログラムを休講としておりますが3月16日(月)~3月31日(火)までの期間で月~金で「子どもスポーツプライベー…
事務局
移転準備中 熊本YMCAの施設として半世紀余りの歴史と変遷をともにしてきた会館、熊本市中央区新町の中央センターを2021年春に熊本市電段山電停横に移転する運びとなりました。 今後も地域の皆さまに開かれたYMCAとして、活動を続けてまい…
みなみグローバルコミュニティセンター
日頃より、 サザンスクールの諸活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。 小学校休校も早や2週間を過ぎようとしております。 子どもたちは体を思いっきり動かしたいとウズウズされてませんか? 春休みもプールで遊びます! ※写…
スポーツスクール
今回はおとなも子ども、一緒にできるストレッチ(立位編)です。 わずかなスペースで少しの休憩時間など隙間時間でもできますので、お仕事中など行ってみてください。 「リーダーと一緒に運動をしよう!」をもっと見る >> スポーツスクールト…
スポーツスクール
リーダーと一緒に運動しよう!Part3です。 みんな身体を動かしているかな? 今日もリーダーと一緒に身体を動かそう! 「リーダーと一緒に運動をしよう!」をもっと見る >> スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一…
スポーツスクール
リーダーと一緒に運動しよう!Part2は今回は成人編①です。 新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、YMCA成人フィットネス休館中 ですが、自宅でもできる運動を紹介していきます。 ぜひ家でも一緒に身体を動かしていきましょう! 今…
スポーツスクール
新型コロナウイルスによる感染拡大を防止するため、臨時休校となり、子どもたちの体を動かす機会も制限されている状況にあります。そんな状況でもみんなが家でも楽しんで運動ができるように家でもできる運動を定期的に皆さんに送ります! みんなリーダーと一…
体育幼児園
2020年2月29日(金) 活動報告:お誕生日会 みんな元気いっぱい!! ジャンプもカッコよく決まっています! これは何の顔?? みんなで真似し合ってる?? 今日も卒園式の練習をしました。 お返事に、証書の受け取りも出来ましたね!…
体育幼児園
2020年2月28日(金) 活動内容:体操プログラム 今日は『ペンギンクラスマラソン大会』の予定でしたが、室内での活動に変更です。跳び箱やマットの発表会とサーキットを行いました。マラソンと同じくらい?体を動かして、汗をたくさんかきました…
体育幼児園
2020年2月26日(水) 活動報告:通常プログラム 今日は英語プログラムがお休みになりました。 3月も英語プログラムはあるので、今度が楽しみですね! リズム体操♪ 今日は卒園式の練習をしました。 「○○くんの隣がいいー!」と最初…
体育幼児園
2020年2月26日(水) 活動内容:英語プログラム 今日はみんな元気に登園してくれました! サーキット遊びの後は、お集まりをして、椅子取りゲームをしました☆ 後半は、マリア先生と英語でした!マリア先生の英語を聞いて、動物のカードをタッ…
ぶどうの木 体育英語幼児園
◆2020年2月26日(水) ぶどうの木幼児園より『ピンクシャツデー』取り組みへのご協力ありがとうございました。今日の園内は明るいピンク一色で、みんなの笑顔もひと際輝いていました。 YMCAの取り組みにご賛同いただきました保護…
体育幼児園
2020年2月26日(水) 活動内容:英語プログラム (↑)今日は卒園写真を撮りました。 みんなカッコよく、かわいく撮影できました!出来上がりが楽しみだね! 待っている間も、遊びに来てくれたクローバーリーダーと上手に待てたね…
みなみグローバルコミュニティセンター
明日2月26日は2020年のピンクシャツデーです! 「いじめ」をなくすにはどうしたら良いか? 考えるきっかけになればと思います。 仲良し二人組の図。 今日は絵画教室で取組んでいます。 みんなの力で「いじめ」をなくそう! 多くのメッ…
みなみグローバルコミュニティセンター
ピンクシャツデーまであと4日! リーダーたちは自らの思いをピンク色を使って表現しています。 体育室でミントリーダーのピンクトレーナー プールでウルフリーダーのピンクキャップ タキリーダーのピンクキャップ この世界からいじめがな…