[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

保育園

前へ

952件中 [ 581-600 ] 件を表示

次へ

IMG_8350

保育園

2016.02.25

黒川保育園  サッカーがんばりました!

今日は、阿蘇のYMCAの4保育園の合同サッカー大会でした。とっても寒い日でしたが、みんな元気にピッチを走り、サッカーを楽しみました。開会式の選手宣誓も元気に出来ました。たくさんの保護者の方にも応援頂きありがとうございました。   

保育園  

DSCF6781

保育園

2016.02.24

黒川保育園  ピンクシャツデー・・・って

今日は、黒川保育園の先生たち、半分ぐらいのお友達がピンクの色がついたものを身に着けて、みんなで仲良く遊ぼう!いじめをなくそう!の約束をしましたよ。このピンクシャツデーは、カナダの学校でピンクのシャツを着てきた男の子がいじめにあってしまって…

保育園  

CIMG6209

保育園

2016.01.27

熊本YMCA尾ヶ石保育園「園内研修 AED講習会」実施報告

2016年1月27日(水)フクダ電子の方をお招きしてAEDを使用した救命処置の講習会(園内研修)を行いました。(園のAEDはフクダ電子の商品)日本では、1年間に6万人の人が心臓突然死で亡くなっているとのことで、いつでもだれでもどこにでも起こ…

保育園  

みんな

専門学校 熊本YMCA学院

2016.01.27

児童福祉教育科17期生卒業発表会 最終公演

児童福祉教育科17期生の卒業発表会最終公演が1月24日(日)に行われました。40年ぶりの大雪との予報に、中止も考えましたが、てるてる坊主にお願いする学生の気持ちを汲み取ってくれたのか、中止になるまでには至りませんでした。それでも寒い中、来て…

どん前

専門学校 熊本YMCA学院

2016.01.23

児童福祉教育科 卒業発表会(子ども文化会館第一回公演)

1月22日熊本市子ども文化会館で、近隣の保育園、幼稚園をご招待しての17期生第二回目の卒業発表会を行いました。前回の阿蘇公演で子どもたちの前で行った際、子どもたちが楽しんでいる様子に、もっとこうしたい、ああしたいと思いを出し合った17期生。…

練習

専門学校 熊本YMCA学院

2016.01.20

児童福祉教育科17期生 卒業発表会(阿蘇公演)

1月19日(火)に阿蘇キャンプにて児童福祉教育科17期生卒業発表会を行いました。子どもたちに伝えたい事として、テーマ「花」を掲げ、「一人ひとりの輝き」「みんなちがってみんないい」という思いをその中に詰め込みました。阿蘇公演では、阿蘇の4つの…

チラシ

専門学校 熊本YMCA学院

2016.01.18

児童福祉教育科 17期生 卒業発表会に向けて

児童福祉教育科、17期生卒業発表会、ラスト一週間になりました。将来、保育園の先生、幼稚園の先生、児童福祉施設の職員を目指す学生たちの3年間の集大成の舞台となります。19日は阿蘇4保育園(赤水保育園、尾ケ石保育園、黒川保育園、永草保育園)の年…

IMG_1189

保育園

2015.12.12

熊本YMCA尾ヶ石保育園「クリスマス発表会」報告

2015年12月12日(土)2015年度熊本YMCA尾ヶ石保育園クリスマス発表会を行いました。子どもたちが興味を持って楽しんでいる内容を担任と一緒に決めました。初めのうちは、自分の事で精一杯だった子どもたちですが、友だちと力を合わせ、練習に…

保育園  

DSC00861

国際協力・地域貢献

2015.12.07

2015年度 街頭募金活動の報告とお礼

12月6日(日)を中心に県内外13箇所で、国際協力青少年育成年末募金の一環で街頭募金活動を行いました。幼児から大人まで約650人のボランティア・スタッフが各地で協力を呼びかけ、566,427円の募金が集まりました。ご参加いただいた皆様、募金…

CIMG5767

保育園

2015.12.01

熊本YMCA尾ヶ石保育園「国際協力青少年育成年末街頭募金」報告

2015年12月1日(火)ひまわり組の園児と保護者、阿蘇ワイズメンズクラブの皆さまと一緒に、スーパーみやはら内牧店にて「国際協力青少年育成年末募金」の街頭募金活動を行いました。天候も小春日和の陽気でお店の特売日ということもあり、お客さんも多…

保育園  

20151130(2)

むさしグローバルコミュニティセンター

2015.11.30

『雪遊びデイキャンプ』下見編

今日、来年1月31日(日)と2月21日(日)に行う、『雪遊びデイキャンプ』の下見で阿蘇、九重へ担当リーダー(ファイヤーL、こまるL、げじパパL,さんぽL)で行ってきました。キャンプ当日もこうだったらいいのにというくらい快晴でした。 途中の休…

国際協力・地域貢献

2015.11.25

2015年度 街頭募金活動

街頭募金の呼びかけにご協力いただけるボランティアを募集します。また、各会場での募金にご協力ください。■日程:2015年12月6日(日)■募金会場とお問い合わせ先 …

保育園

2015.10.31

熊本YMCA尾ヶ石保育園「親子芋ほり」報告

2015年10月31日(土)5月に作つけしたサツマイモの収穫を行いました。土の中からゴロゴロ出てくるサツマイモの収穫は、とても楽しく、大小さまざまな形のサツマイモがたくさん収穫できました。芋ほりが終わった畑は、耕して阿蘇高菜の種をまきました…

保育園  

DSCF4964

保育園

2015.10.27

黒川保育園  ハロウィン!!

今日、英語教室が終わってみんなでハロウィンをしました。自分たちで作った衣装の発表やゲームをしました。給食室や事務室に“Trick or Treat”と大きな声で訪れ、キャンディーをもらうと嬉しそうに”Thank you!・・・。楽しい時間…

保育園  

DSCF4777

保育園

2015.10.16

黒川保育園  『ななつ星』列車お見送り会

黒川保育園は、阿蘇駅の近くにあります。JR九州様のななつ星列車セブンスターが今年で2周年になるそうです。阿蘇駅で記念のセレモニーが行われ参加してきました。子どもたちもきれいな列車を見て、「乗ってみたーい!」の連発。大きくなって貯金をしてみ…

保育園  

前へ

952件中 [ 581-600 ] 件を表示

次へ