はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

発達障がい支援

前へ

952件中 [ 901-920 ] 件を表示

次へ

camp2

キャンプ・野外活動

2013.01.19

2013年 スプリングキャンプ -科学じっけんキャンプ-

春の子どもプログラムトップ | お申込みについて自然の素材や身近な材料を使って、実験や工作を楽しむキャンプです。みんなで飛ばす、大きな気球づくりチャレンジなどを予定しています。日程2泊3日2013年3月29日(金)~31日(日)場所阿蘇YM…

camp1

キャンプ・野外活動

2013.01.19

2013年 スプリングキャンプ -ガールズキャンプ-

春の子どもプログラムトップ | お申込みについて季節の食材を使う料理・エコクラフト・春探しハイキングなど女の子ならではの魅力がいっぱいのキャンプです。キャンプが初めての女の子にもおすすめです。日程2泊3日2013年3月25日(月)~27日(…

発達支援

2013.01.15

リバティードルフィンズクラス3学期がはじまりました。

寒い日が続いています。東京ではものすごい雪が降ったそうです。みなさんはお変わりありませんか?リバティードルフィンズクラスのメンバーも、冬休みを終えて、元気に教室にもどってきてくれました。12日の初日は、始まりの会のときに、冬休みに食べた食事…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.01.13

長崎クラスでスクーリングを行いました!

1月12日(土)に、長崎クラス「相談援助演習6」のスクーリングを行いました。今回の授業をとおして、児童福祉分野や障がい者福祉分野での「相談援助」についての学びが深まったのではないかと思います。長崎県でもインフルエンザが流行りはじめたと聞きま…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.01.01

新年のご挨拶。

HAPPY NEW YEAR!!新年おめでとうございます!社会福祉学科通信制・精神保健福祉学科通信制受講生の皆様、及び、ご家族の皆様にとりまして、2013年が実り多き1年となりますよう、通信制スタッフ一同、心より祈年いたしております!熊本Y…

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.12.30

年末のご挨拶

12月30日の冬期講習会最終日をもって、中央YMCAでの2012年のプログラムが終了いたしました。今年も、各プログラム、イベント等へご参加いただきましてありがとうございました。来年も、多くの方々の笑顔で溢れる場となるよう、職員・リーダー一同…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.12.23

今年最後のスクーリングを行いました!

本日、2012年最後の社会福祉学科通信制「相談援助演習」スクーリングが行われました!C・Dクラス(土日クラス)の皆さん、お疲れさまでした。これで、全クラスの1学期実施分のスクーリングが終了しました。※2013年1月以降(2学期分)のスクーリ…

IMG_4420

発達支援

2012.12.22

中央YMCAリバティードルフィンズクラス 修了式を行いました

中央YMCAで行っている学習支援プログラムは、今日が2学期最後の勉強でした。クリスマス前、寒さに負けずみんな最後まで自分の課題に取り組みました。2学期できるようになったことがたくさん増えて、みんな修了式ではすばらしい修了証をリーダーからもら…

IMG_4215

発達支援

2012.12.10

リバティードルフィンズクラスも受験勉強

もう12月。クリスマスやお正月がすぐそこです。でも中学3年生の受験生にとっては入試もすぐに迫ってきました。リバティードルフィンズクラスで学習支援を受けている中学3年生のメンバーも、勉強を教えてくれるリーダーと最後の追い込みに入っています。み…

写真 2012-10-27 9 33 03

上通センター

2012.11.06

YMCA国際ユースが留学生と募金じゃがいも運搬

上通YMCAとYMCA学院日本語科の留学生が北海道から運ばれてきたじゃがいもとカボチャの運搬作業ボランティアを行いました。トレーラー数台分に満載されたじゃがいもをほぼ午前中かけて運搬、各家庭に届けたり宅配便に配送したりする作業に汗を流しまし…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.11.04

「相談援助演習4」スクーリングを行いました!

本日、土日(A・B)クラスの「相談援助演習4」スクーリングを行いました。今回から、高齢者、障がい者、児童、地域福祉等の各専門分野における相談援助の実際を学ぶ「応用実践編」になります。授業で取り扱う内容が、受講生の皆さんの職務と直結しているこ…

20121021

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.10.21

社会福祉学科通信制 第10回「修了式」を行いました!

社会福祉学科通信制の第10回「修了式」を以下の日程で行いました!開催日:2012年10月21日(日)場 所:熊本交通センターホテル(熊本市)時 間:第1部 修了式    第2部 修了パーティー受講生の皆さん、修了おめでとうございます!今回の…

リーダー会合同写真②

ながみねファミリーセンター

2012.10.18

運営委員・リーダー合同委員会を行いました。

YMCAでは、月に1回、地域の方々やYMCA活動を支えていただいているボランティアの方々で構成される運営委員会と、子どもたちの水泳やキャンプなどに関わる若者で構成され、子どもたちの関わり方やリーダーシップについて学ぶリーダー会を行っています…

PA082227

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

第43回全国YMCAリーダー研修会【最終日活動報告】

 10月6日(土)から阿蘇YMCAにて始まった第43回全国YMCAリーダー研修会が無事に終了しました。最終日のプログラムは、グループ毎の3日間の活動を通してのまとめ発表を行いました。一人ひとりが宣誓をしたり、劇仕立て、歌、コント風など各グル…

PA072177

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

全国YMCAリーダー研修会【2日目活動その4】

全国YMCAリーダー研修会2日目最後のプログラムはキャンプファイヤーを行いました。参加者全員で中央の火を囲んでゲームや歌・踊り、語り合いを行い、最後には一人ずつ固い握手をして2日目のプログラムを終えました。明日はいよいよ最終日。最後まで学び…

PA072169

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

全国YMCAリーダー研修会【2日目活動その3】

第43回全国YMCAリーダー研修会、2日目の夕食はバーベキュー!!みんなで楽しい交流の中、途中でみんなで輪になり歌いだし、みんなで食べる最後の夕食は大いに盛り上がりました。阿蘇YMCA(阿蘇キャンプ)〒869-2234 熊本県阿蘇市車帰35…

PA072184

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

全国YMCAリーダー研修会【2日目活動その2】

 ただいま、グループシャッフルタイムの中で希望のテーマに沿った話し合いをしています。・YMCAリーダーをしていて良かったこと・初めて関わる人・子どもに対してどういうことを大切にしているか。・最初から今まで持ち続けている信念など、リーダー達は…

PA072160

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

第43回全国YMCAリーダー研修会【2日目活動報告その1】

6日から始まりました全日本YMCAリーダー研修会(全リ研)の2日目を迎えました。朝ご飯を食べた後のフリータイムの様子です。昨日からの交流もあり、グループの仲も良く、リーダー同士打ち解けています。今日も1日プログラム盛りだくさんです。阿蘇YM…

PA062169

YMCA阿蘇キャンプ

2012.10.09

第43回全国YMCAリーダー研修会が始まりました。

10月6日(土)~8日(月・祝)の2泊3日、阿蘇YMCAにて第43回全国YMCAリーダー研修会が始まりました。北海道・神戸・奈良・千葉・東京・和歌山・富山・大阪・横浜・名古屋・仙台・京都・滋賀・埼玉・広島・北九州・とちぎ・長崎・福岡、そして…

前へ

952件中 [ 901-920 ] 件を表示

次へ