ながみねファミリーセンター
◆◇2014年7月10日(木)臨時休館のお知らせ◇◆台風8号接近に伴い、ながみねファミリーYMCAは休館となります。こども、成人すべてのプログラムが休講となります。*なお、天災に伴い今回のプログラムは振替対象となりません。ご了承くださいます…
発達支援
2014年7月5日土曜日今日の活動の様子です。ジャンプ系の運動、ボールを使った運動をしました。 パズルマットのジャンプに始まり、ロイター板、とび箱と1つずつ課題を増やして頑張りました。 バランスボールを使って、まっすぐ歩いたり、飛行機に…
発達支援
2014年6月28日土曜日今日の活動の様子です。6月生まれのお友だちの誕生会、とび箱、ボール運動を行いました。おたんじょうび おめでとうございました★やさしい女の子になってくださいね。 両足ふみきりの練習。両足でのジャンプ、跳ぶリズムに気…
発達支援
2014年6月21日土曜日今日の活動の様子です。運動遊びサーキット、鉄棒、ボール遊びをしました。 (左)反復練習のおかげで、踏み台なしで前回りおりができました!(右2枚)目標物に向けて『蹴る』、『投げる』をテーマに頑張りました。力加減に気…
発達支援
2014年6月14日土曜日今週の活動の様子です。 クラス最初の活動で、ウォーミングアップ。 (左)とび箱の練習。エバーマット、そしてとび箱の上で前回りを頑張りました。(中)ちょっぴりリラックスタイム。右にゴロゴロ~、左にゴロゴロ~と横転し…
発達支援
2014年6月7日土曜日今日の活動の様子です。マットを使って運動遊びや筋力トレーニング、鉄棒をしました。これからも、『できた!』の回数を増やしていけるように一緒に頑張りましょう。 来週6/14(土)も元気に来てくださいね。発達障がい支援トッ…
発達支援
2014年5月31日土曜日今回の活動の様子です。5月最終日も元気に活動ができましたね。 両足ジャンプ、グーパージャンプといろんな跳び方をしました。リーダーの手本を見て、上手にできました★(左)身体をくねらせて、はしごトンネルをくぐりました。…
発達支援
2014年5月24日土曜日今日の活動の様子です。 トランポリンで空中での感覚を楽しみました。 マット運動に加えて、体幹を意識した動きにもチャレンジしました。次回5/31(土)5月最後になります。元気に来てくださいね。発達障がい支援ト…
ながみねファミリーセンター
■2013年5月22日(木)花いっぱい運動実施中です。 [スマイルキャンプ情報]日程:7/20(日)‐21日(月・祝)対象:年長‐小学生詳細は、次週ご案内いたします。受付開始は、6/7(土)9:00am~リーダーたちと思い出つくろうね。 報…
発達支援
2014年5月17日土曜日今日の活動の様子です。 いろんな高さや傾きの『はしご』上り下りにチャレンジしました。傾きによっては、後向きで移動など自分たちで考えながら取り組むことができました。 (左)目隠しして、五感を使い『同じもの探し…
ながみねファミリーセンター
◆2014年5月現在、参加者の皆様に新しいメンバーシップカードをお渡しいたしております。ご協力よろしくおねがいします。メンバーシップカードリニューアルのお知らせ ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 …
東部グローバルコミュニティプラザ
2014年5月30日(金)午後に東部YMCAでは避難訓練を実施します。今回の避難訓練は火災を想定しています。日頃からの訓練がとても大切です。何も起こらないことが一番ですが、緊急事態を想定して落ち着いて行動できるように冷静に行動しましょう。避…
ながみねファミリーセンター
■2014年5月8日(木)ながみねファミリーYMCA5月リーダー会が開催されました。学生リーダーが中心となって「ボランティア」について熱い討論となりました。これからも目が離せませんね。リーダー会の活動に乞うご期待!!報告者:ドリブルリーダー…
発達支援
2014年5月10日土曜日今日の活動の様子です。 (左)サーキット運動で、ウォーミングアップ中。(右)空中バランスのとり方が上手になってきています。 『中身は何かな?!ゲーム』と『同じもの探してゲーム』をしました。目を閉じて、袋の中身を…
東部グローバルコミュニティプラザ
2014年5月9日(金)花いっぱい運動が始まってから6年となりました。今年も東部YMCAではグリーンカーテンを作成しています。今年もグリーンカーテンを構成するのはフウセンカズラとあさがおとゴーヤです。特にあさがおとフウセンカズラは種から育て…
キャンプ・野外活動
第19回西日本地区YMCAリーダー研修会最終日無事終了いたしました。今日の主な活動は、グループディスカッションのまとめと発表です。6つのグループに分かれて活動してきましたが、グループそれぞれの個性的な発表スタイルで、楽しく素晴らしい発表とな…
キャンプ・野外活動
第19回西日本地区YMCAリーダー研修会2日目、天気は快晴!今日も楽しく真剣に、ひとつひとつの活動に取り組みました。今日の主な活動は、礼拝、ウォークラリー、グループディスカッション。 大津キリスト教会の米村牧師をお招きして、メッセージをいた…
キャンプ・野外活動
本日より、2泊3日で阿蘇YMCA キャンプ場でスタートしました。広島、松山、北九州、福岡、長崎、熊本で活動しているユースリーダーが集い、学びの時を過ごします。「希望 ~子どもの未来を共に望(み)つめる~」をテーマに、さまざまな活動、意見交換…
事務局
2014年5月より、熊本YMCAではメンバーシップカードを新しいものに変更いたしました。新しいカードは、ICチップが内蔵されたもので、各クラスの出欠に加え、YMCAでの様々なボランティア活動のご参加履歴管理が可能となります。以下の通り従来の…
ながみねファミリーセンター
■2014年5月1日(木)今年度も1か月が過ぎました。ながみねファミリーYMCAは5月も精一杯がんばります。よろしくお願いします。特別無料体験会もインターネット受付中です。是非おこしください。こどもスクールは、5/6(火)までお休みです。 …