はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

発達障がい支援

前へ

952件中 [ 761-780 ] 件を表示

次へ

IMG_3164

ながみねファミリーセンター

2014.08.30

【ながみね祭】バザー品ご寄贈のお願い

■□2014年8月30日(土)□■第27回YMCAながみね祭バザー品ご寄贈のお願い===========この祭を通して得られた益金は、「東ティモール支援・国際協力青少年育成年末募金」のために活用させていただきたいと考えております。主旨をご理…

005

発達支援

2014.08.30

【リバティドルフィンズ】活動報告19

2014年8月30日土曜日今日の活動の様子です。長縄とボールを使った運動をしました。 (左)縄を真ん中にして左右にジャンプ。(右)縄を左右に揺らしてジャンプ。 最後は、縄を回してジャンプ!タイミングを合わせることが上手になりました。 …

祭タイムスケジュール

ながみねファミリーセンター

2014.08.29

【ながみね祭】当日スケジュール決定!!

□2014年8月29日(金)本日のながみね祭実行委員会を経てスケジュールが確定しました!!ながみね祭まであと15日!!皆様のご来場お待ち致しております。広報担当:ゆうゆうリーダー ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺…

IMG_3173

ながみねファミリーセンター

2014.08.29

【ながみね祭】第2回実行委員会

□■2014年8月29日(金)■□本日、第27回ながみね祭第2回実行委員会が開催されました。前売りチケットの販売状況も前年度と変わらず好調です!!8月は、雨が続きましたが9月はきっと晴れる!!9/13(土)は、みなさんのご来場お待ち致してお…

IMG_1961

ながみねファミリーセンター

2014.08.28

【ながみね祭】ゲームコーナー決定!!

■2014年8月28日(木)リーダー会のゲームコーナー決定しました。1)くじびき2)スーパーボールすくい3)こわくないおばけやしき※プールでは、カヌー大冒険もあるよ!!皆さまのご来場お待ち致しております。報告者:ドリブルリーダー *当日は、…

IMG_3146

ながみねファミリーセンター

2014.08.25

【ながみね祭】子どもたちのために寄贈いただきました。

■2014年8月25日(月)ながみね祭まであと20日子どもたちのためにとご寄贈いただきました。ありがとうございます。寄贈品は、まだまだ受付中です。皆さまのご協力よろしくお願いします。 ぬいぐるみを持っているのは、サッカーチーム生です。報告者…

047

発達支援

2014.08.23

【リバティドルフィンズ】活動報告18

2014年8月23日土曜日今日の活動の様子です。『からだを支える』、『からだを回転させる』ことを頑張りました。 (写真左2枚)足抜き回り。逆上がりから腕立て支持中。(写真右)白マットに背屈した状態から、後ろ回り。次回8/30(土)は夏休み…

IMG_3132

ながみねファミリーセンター

2014.08.21

【ながみね祭】30kg寄贈いただきました!!

■2014年8月お米30kgいただきました。皆さまのご協力でながみね祭が運営できますことを感謝申しあげます。ながみね祭は、9/13(土)です。前売りチケット(1シート1,000円)購入はお済ですか!?報告者:ゆうゆうリーダー(祭広報担当) …

NCM_0642

ながみねファミリーセンター

2014.08.20

【ながみね祭】まつりだよ!全員集合!!

■2014年8月20日(水)ながみね祭だよ!!全員集合!!!知っているリーダー何人いますか!?第27回ながみね祭は、9/13(土)です。たくさんのご来場お待ち致しております。前売りチケット好評販売中です。ながみね祭まで「あと25日!!」報告…

IMG_3127

ながみねファミリーセンター

2014.08.18

【ながみね祭】ご寄贈ありがとうございます!!

■2014年8月18日(月)ご寄贈ありがとうございます。皆さまのご協力ありがとうございます。ながみね祭は、皆さまのご協力から成り立っています。前売りチケット好評販売中です!! モデルが「いいね!」報告者:ゆうゆうリーダー(広報担当)ながみね…

ながみねファミリーセンター

2014.08.11

[休館情報]8/18(月)~お待ち致しております。

休館情報は、こちらをクリック8/18(月)~皆さまのお越しを心新たにお待ち致しております。皆さまのご理解とご協力に感謝申しあげます。ながみねファミリーYMCA館長 中村 賢次郎ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3…

003

発達支援

2014.08.09

【リバティドルフィンズ】活動報告17

2014年8月9日土曜日今日の活動の様子です。鉄棒、とび箱の練習をしました。  【鉄棒】ジャンプして腕立て支持。足抜き後、前回り。今回初めて逆上がりにもチャレンジしました!【とび箱】とび箱の上で前回り。とび箱の上をまっすぐ回れるように気を付…

DCIM0252

東部グローバルコミュニティプラザ

2014.08.08

発達障がい支援の学びは大切ですね

熊本YMCA発達障がい支援指導者育成講座を受講したK職員による、東部YMCA職員向けの発達障がい支援の研修をおこないました。授業を受けたり、生活するうえで、伝わってないかもしれないということを前提に具体的にわかりやすく工夫することの重要性を…

009

発達支援

2014.08.02

【リバティドルフィンズ】活動報告16

2014年8月2日土曜日今日の活動の様子です。鉄棒とマットを行いました。 (左)ぬいぐるみと一緒にぶらさがり。(中)ぶらさがって横移動にチャレンジ。(右)ブランコみたいに身体を揺らしてみました♪ 両足でジャンプ、足を開いてジャンプ!『やっ…

001

発達支援

2014.08.02

【リバティドルフィンズ】活動報告15

2014年7月26日土曜日今日の活動の様子です。鉄棒、トランポリンの練習を行いました。斜め懸垂で腕力アップ。 足抜きうしろ、まえまわり。身体の動かし方も覚えてきました。ジャンプで気分も上々です。次回、8/2(土)も元気に活動しましょうね。発…

IMG_2984

ながみねファミリーセンター

2014.08.01

【スマイルキャンプ】グループリーダーからのメッセージ

◇■2014年8月■◇スマイルキャンプ2014が終了して10日が経ちました。みんなは、いかがお過ごしでしょうか。===グループリーダーからのメッセージ===スマイルキャンプは、まさしく「ファミリー」です。ここでつなげた絆を次の機会で深めたい…

image-1

ながみねファミリーセンター

2014.08.01

【ながみね祭】お見逃しなく!!

■2014年8月1日(金)-第27回ながみね祭情報-皆さまのご協力よろしくお願いいたします。報告者:スネイクリーダー(ながみね祭広報担当)ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-1-107 TEL:096-353-…

008

発達支援

2014.07.19

【リバティドルフィンズ】活動報告14

2014年7月19日土曜日今日の活動の様子です。バランス運動、手足や体幹部分の運動を頑張りました!(左)ぬいぐるみを踏まないように、平均台を歩きました~(右)お友だち3人 vs チェリーリーダーで綱引き!力を合わせてできましたね。 後ろ向き…

005

発達支援

2014.07.12

【リバティドルフィンズ】活動報告13

2014年7月12日土曜日今日の活動の様子です。 (左)滑り台でスピード体験!みんな楽しんでいました。(中)後向きではしご登り。自分たちでアレンジして取り組みました。(右)カラーコーンを連続ジャンプ! マット運動では、手押し車でいろんな…

IMG_2869

ながみねファミリーセンター

2014.07.12

安全講習会を行いました。

熊本市東消防署小山出張所から救急隊員、消防隊員の皆さんに来ていただき安全講習会を実施しました。ケガや熱中症などの対応などについて学びました。もうすぐ夏休み、サマープログラムやキャンプなど夏のプログラムが始まります。リーダーたちもお友だちが安…

前へ

952件中 [ 761-780 ] 件を表示

次へ