[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

ぶどうの木 体育英語幼児園

前へ

1657件中 [ 1621-1640 ] 件を表示

次へ

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.12.23

今年最後のスクーリングを行いました!

本日、2012年最後の社会福祉学科通信制「相談援助演習」スクーリングが行われました!C・Dクラス(土日クラス)の皆さん、お疲れさまでした。これで、全クラスの1学期実施分のスクーリングが終了しました。※2013年1月以降(2学期分)のスクーリ…

photo2

事務局

2012.12.12

熊本バンド137周年記念 早天祈祷会

◎どなたでもご参加いただけます 場所/花岡山山頂 熊本バンド奉教之碑前※駐車場有※終了後にあたたかい豚汁があります。※天候にかかわらず開催奨励 「奉教の志」岩井 善太 氏 (熊本大学名誉教授) 1941年生まれ。群馬県の新島学園中学校、京…

IMGP5523

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.11.11

平和月間イベント開催報告

 みなみYMCAではアジアの国支援する活動をおこなっています。ミャンマーのモガウンYMCAエイズ孤児を支援するためにワンコインチャリティイベントを開催しました。フットサル・シャボン玉作り・逆上がり教室・トランポリン・縄跳び教室・クリスマスデ…

運動会 001

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.10.07

ぶどうの木オリンピック(運動会)を開催しました。

みなみYMCAぶどうの木幼児園オリンピック(運動会)を7日に開催しました。はじめての大きな体育館でドキドキ、ワクワクしながらも楽しくできました。保護者のみなさま、おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に競技にご参加いただきましてありがとうございま…

s-IMGP4638

みなみグローバルコミュニティセンター

2012.09.09

第9回みなみYMCAサザンフェスタ 大盛況でした!!

「みなみからミャンマーに届けよう、私たちの愛を」をテーマに実施し、晴天のもと、約2500名の参加がありました。子ども英語・ぶどうの木幼児園のオープニングセレモニーからはじまり、ジュースや焼き鳥などの出店・のみの市・ステージ発表と盛大に盛り上…

2013年度園児 2012年10月1日 月 9:30 電話予約受付開始

体育幼児園

2012.08.08

2013年度募集要項・見学会のご案内

募集人数2歳児(2010年4月2日~2011年4月1日生まれ)各YMCA20名受付開始日2012年10月1日(月)9:30より電話予約受付開始参加費16,000円(月額)施設費7,500円(年間)見学会を開催します。日程2012年9月7日(…

事務局

2012.07.17

九州北部豪雨災害支援活動について

 このたび九州北部で発生しました集中豪雨により被災された皆様に対し心よりお見舞い申し上げます。 熊本YMCAでは、被災された方々への支援活動に取り組んで参ります。皆様のご協力をお願い致します。 被災されたお一人おひとりの上に神様の護りと、励…

画像 016

本館/グローバルコミュニティセンター

2012.06.06

こりすクラスプログラム報告21

とてもいいお天気になりましたね。前回の消防署訪問のお話をすると、『消防車!』、『救急車!』と、とても嬉しそうでした。素敵な体験ができましたね。そして、今日は、英語プログラム。『いろ』・『どうぶつ』の英単語を教えてもらいました。英語の曲のリズ…

画像 003

発達支援

2012.06.05

中央YMCAリバティドルフィンズ【フロアクラス】

今年度から中央YMCAでもリバティドルフィンズフロアクラスを実施していきます。今日は2名のお友だちとのプログラム!みんなで行うのは初めてでしたが、サーキットやマット運動、ボール遊びの中でコミュニケーションをとり、心の距離を縮めることができま…

13期生卒業発表会 阿蘇公演

専門学校 熊本YMCA学院

2012.01.18

2011年度 児童福祉教育科13期生 卒業発表会のご案内

児童福祉教育科13期生の卒業発表会が、本日の阿蘇公演を皮切りにスタートいたしました。今年度のテーマは「ひまわり」太陽に向かって伸びていくひまわりの力強さと、保育者を目指し頑張っていきたいという自分達の想い、また、子ども達にもまっすぐ目標に向…

クリスマス 016

ぶどうの木 体育英語幼児園

2011.12.22

ぶどうの木、クリスマス会をおこないました。

   12月22日にぶどうの木クリスマス会をおこないました。クリスマス礼拝・祝会・お楽しみ会と盛りだくさんでした。園児みんなと先生たちも一緒になってページェントをがんばりました。終わりに、ゆかいなサンタクロースがやってきてくれました。  …

IMGP3007

ぶどうの木 体育英語幼児園

2011.12.22

ご近所の病院のクリスマス会で歌ってきました。

12月17日土曜日、昨年もお呼ばれされました、近くの病院のクリスマス会で元気にハンドベルの演奏とお歌を2曲歌ってきました。ちょっと寒いお天気でしたが、大きな声で上手に披露することができました。観客の皆さんからも「かわいい」との歓声とおおきな…

画像 052

みなみグローバルコミュニティセンター

2011.12.12

みなみYMCAクリスマス祝会開催のご報告

12月11日(日)午後2時より3時30分にてみなみYMCAクリスマス祝会を開催しました。クリスマス礼拝をハーベストチャーチの中村牧師と教会の皆様にご協力いただきました。大いに盛り上がったじゃんけん大会、みんなプレゼントをもらうために必死にが…

画像 003

発達支援

2011.11.26

中央YMCAリバティドルフィンズ運動体験会報告

リバティードルフィンズクラス 体操教室 無料体験会本日、中央YMCAの小体育館で体操教室の無料体験会を行いました。40分間の短時間でしたが、あいさつ(はじめ・おわり)、サーキット、メインの運動(とび箱での両足ふみきり)、なわとびをリーダーと…

発達支援

2011.11.09

中央YMCAの新しいフロアプログラム

ニュースです。このたび中央YMCA体育館にてリバティードルフィンズクラスの新しいフロアプログラムをはじめます。運動が苦手、タイミングが合わせられない、バランス感覚が弱いという子どもさん方を対象にした、運動の基本を楽しく練習できるプログラムで…

ブログ用写真

YMCA水前寺幼稚園

2011.11.03

盛り上がった☆幼稚園バザー

本日、2011年度の幼稚園バザーを無事に行うことが出来ました!あいにくの曇り空ではありましたが、、、たくさんの方に早くから来園いただき、にぎやかな1日となりました♪園児バザーでは、お買い物バッグをにぎり、お財布を首からさげた園児たちが、まと…

DSC05510

YMCA水前寺幼稚園

2011.11.03

楽しかった芋掘り遠足

みんなが楽しみにしていた芋掘り遠足に行ってきました。ワクワク期待に胸を膨らませながら、芋畑に到着!さっとモグラに変身しました☆お芋畑に足を踏み入れ、顔を出したお芋を見つけると、皆の瞳が一気に輝きだし、合図と同時にそれいけ~♪と夢中になってお…

YMCA水前寺幼稚園

2011.11.03

~おもいやり CDエピソード~“僕の使っていいよ!”

 CDエピソード ~おもいやり~ 10月に入り朝夕はすっかり涼しくなりましたね。しかし、日中はお天気も良く、ポカポカ陽気に誘われて、年長組の子ども達は園庭へGO!!砂場で川作りをしたり、お団子を作ったり、三輪車やキックスクーターで元気よく遊…

前へ

1657件中 [ 1621-1640 ] 件を表示

次へ