[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

東部グローバルコミュニティプラザ

前へ

1155件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ

DSC06594

東部グローバルコミュニティプラザ

2019.06.28

願いが叶いますように

熊本YMCA東部センターの七夕飾り。留学生も母国語、日本語で短冊に願い事をかきました。7月7日私たちの願いよ、届け!東部センターの七夕飾りを見に来てください。   東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 Tel 09…

108B95B5-5714-40A7-BCF2-8EB5E0606417

スポーツスクール

2019.06.26

2019年度体操クラス活動報告

1学期ワッペンテストまで、1週間となりました! みんな、テスト合格に向けて練習を頑張っています!  残り1週間! お家でも、ブリッチや柔軟などたくさん練習しましょう!  そして、夏休みの短期講習会も参加受付中です! たくさん練習して、綺麗な…

DSCN0479

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.17

長崎クラス「相談援助演習8」スクーリング行いました

6月15日(土) 長崎クラス17期生(2018.4月入校生)の最後の演習授業がおわりました。1年以上一緒に演習課題に取り組んできたクラスメイトともお別れです。福祉業界は狭いので、またどこかで出会うことと思います。 今後のご活躍を願っておりま…

20190616_C

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.16

18期生熊本(C・D)クラス「相談援助演習1」スクーリングを実施しました。

4月に入校した第18期生(熊本クラス)のうち、Cクラス・Dクラスの受講生全員が集う最初のスクーリングでした。「基礎編」の第1回目として、自己覚知、他者理解、価値の多様性等について学びを深め合いました。 今回の授業開始時も緊張した雰囲気が教室…

DSC02353

YMCAフィランソロピー協会

2019.06.10

仮設の子どもたちのためにできること チャリティボウリング

6月7日(金)、YMCAフィランソロピー協会の第17回チャリティボウリング大会に13企業・団体から23チーム、約100人が参加しました。ゲームは1チーム4人のチーム対抗戦。前半戦は各プレイヤーが1ゲームずつ、後半戦は4人が交互に投げるという…

マルシェ写真_190604_0027

YMCA阿蘇キャンプ

2019.06.05

第6回 阿蘇キャンプマルシェが開催されました。

 6月2日(日)に阿蘇キャンプマルシェが開催されました。熊本地震復興支援を目的にスタートしたこのイベントも今回で第6回目を迎えます。    メインホールいっぱいに個性豊かなお店が並びお客様を迎えました。 さらにけん玉道場やプラバンキーホルダ…

KIMG0656 加工済

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

長崎クラス「相談援助演習1」スクーリングを行いました

2019年4月社会福祉学科通信制に入校された「長崎クラス」の皆さんの初スクーリングを行いました。 毎年、長崎YMCAの教室をお借りして行っています。その長崎YMCAが、今年2月に長崎市の桜町電停前に移転となりました。新しい教室、新しい机と椅…

20190602_A

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

18期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習1」スクーリングを実施しました。

4月に入校した第18期生熊本クラス(Aクラス・Bクラス)にとって、全員が集う最初のスクーリングです。全8回のうち、第1回目から3回目までを「基礎編」として位置づけ、本日(第1回目)は、自己覚知、他者理解、価値の多様性等について学びを深め合い…

授業風景

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

精神保健福祉学科スクーリング 6月

2019年6月2日(日)  精神保健福祉学科の2019年度のスクーリングがスタートしました。 6月2日は、池上先生より、「精神疾患とその治療」のご講義をいただきました。「ゲーム依存」が、WHOのICDに「治療を要する精神疾患」として位置づけ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.06.03

介護福祉士実務者研修7月生 熟年さん歓迎します

介護福祉士実務者研修7月生にお申し込みを考えている熟年さん、勉強できるのは今だけかもしれません。気力があるうちに、体力があるうちに、介護のお勉強をしてみませんか。  実務者研修を修了した後も、級友と励まし合って国家試験に挑戦しましょう。通信…

阿蘇マルシェ6原稿JPEG

YMCA阿蘇キャンプ

2019.05.31

6月2日は阿蘇マルシェに来ませんか?

今週末はどのようなご予定でしょうか。  ここ、YMCA阿蘇キャンプでは「第6回 阿蘇マルシェ」を開催します。  雑貨、お菓子、コーヒー、絵本等など阿蘇のこだわりのお店が出張出店。 けん玉先生によるけん玉道場やおもしろプラバン等、こどもも楽し…

S__7077891

YMCA阿蘇キャンプ

2019.05.29

熊本YMCA学院専門学校 建築科が活躍!!

先日、熊本YMCA学院専門学校の建築科1.2年生合同キャンプが行われました。 毎年、この合同キャンプでは、「阿蘇キャンプワーク」をして頂いています。    建築科の卒業生でもある阿蘇YMCAスタッフのゴボウリーダー指導の下、炊飯場の屋根の取…

68646

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.23

【建築科】1・2年生合同クラスキャンプ

毎年恒例となっている建築科1・2年生合同キャンプを5月21日(火)~22日(水)に阿蘇キャンプで実施しました。  メインプログラムである「阿蘇ワークキャンプ」では、阿蘇キャンプのスタッフの指導の下、学生は建築科の特性を活かし、炊飯場の屋根取…

20190519_AB

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.20

17期生熊本クラス「相談援助演習8」スクーリングを行いました!

今回は、これまでのスクーリングで学んできた内容・視点等を踏まえ、ある困難事例の支援のあり方等について学びを深め合いました。 熊本クラスのうち、実習免除の受講生にとっては、今回でスクーリングは最後です。本当に、お疲れさまでした。 修了まで残り…

20190518ホームカミング

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.18

「ホームカミングデー2019」を開催しました!

本日、東部校舎で「第3回 ホームカミングデー2019」を開催しました。  今回は、これまでのような講演会方式ではなく、資格や職種、立場を超えてざっくばらんに語り合うという内容でした。 当初、緊張感が漂っていましたが、参加者1人ひとりから、近…

DSC06322

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2019.05.16

会話練習スタート!

本日より、新入生をメインに会話練習をスタートしました。入学して6週間、身ぶり手ぶりで言いたいことを一生懸命表現しようとする新入生。素晴らしい~♬ ボランティアのみなさん、よろしくお願いいたします☆彡  熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒…

DSC05993

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2019.05.15

ミニバレーで交流!

本日は、中央センターでスポーツ大会を行いました!専門学校の学生・日本語科の 学生・教職員、約200名でミニバレーを楽しみました。 入学して間もない新入生たちもたどたどしい日本語で一生懸命頑張っていました。 専門学校に進学した先輩にも再会でき…

名称未設定-1

専門学校 熊本YMCA学院

2019.05.13

二級建築士受験対策講座

熊本YMCA学院建築科のベテラン講師が、基礎から受験対策まで分かりやすく指導。 少人数制による徹底した指導で初めて受験する方でも安心して受講することができます。講座説明会 期日:2019年6月12日(水) 19時~20時 場所:熊本YMCA…

20190512

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.13

精神保健福祉学科 実習事前指導スクーリング

2019年5月12日(日) 精神保健福祉学科の実習事前指導のスクーリングを行いました。 総勢16人で、実習に向けて、ロールプレイ、ディスカッションを用いて準備をしました。   熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福祉学科・介護福…

20190511_実習指導1

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2019.05.11

18期生「相談援助実習指導1」スクーリングを実施しました。

本日、18期生の「相談援助実習指導1」スクーリングを実施しました。  対象は、今年4月に入校した18期生のうち実習が必要な受講生です。今回が初めてのスクーリングで、「相談援助実習」の意義や目的、スーパービジョンの重要性や実習の流れ等、基本的…

前へ

1155件中 [ 281-300 ] 件を表示

次へ