YMCA阿蘇キャンプ
2018年4月1日 阿蘇キャンプのスタッフ2名で、地元でもあり、いつもお世話になっている車帰地区の地域清掃に参加いたしました。 5月に田植えを行う前の水路の清掃作業が主な内容です。 水路に入ると、熊本地震の爪痕がまだまだ、そのままの状態…
YMCA阿蘇キャンプ
今も支援の手が必要な場所があります。 あなたのチカラを貸してください。 費用 1泊 宿泊費:3,630円 食費:夕食1,200円 朝食700円 昼食700円 保険 事前にボランティア保険(天災プラン)にご…
ながみねファミリーセンター
防災まつり2018 無事終了しました。 防災まつり20180325.pdf 託麻南校区8町内自治会と、YMCAながみねファミリーセンターとの共催で 8年目を迎えた防災まつりは、「熊本地震から2年 つながる命 支え合う心」を テーマに、さら…
YMCA阿蘇キャンプ
2018.3.18 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 今回、2回目とるYMCA阿蘇キャンプマルシェ 「阿蘇に恋しよう♪その2~春の陽気に誘われて、あそぼう、食べよう、交わろう。~」 を開催しました。 キャンプ場内で春を感じな…
御船町スポーツセンター
本日、快晴の中、2年ぶりに復活しましたフネッピーまつりが今回は、御船町スポーツセンターフルオープンを記念して「フネッピー・スポーツセンターまつり」として開催されました。 御船町内を5キロと9キロのコースに分かれて歩く、ウォーキング大会とスポ…
事務局
2018年4月14日(土)10:00~12:00 場所/熊本YMCA中央センター(熊本市中央区新町) >>交通アクセス4月14日で2年を迎える熊本地震。 災害ボランティアの視点から、課題やこれからの復興について考えます。基調講演「熊本地震に…
御船町スポーツセンター
■2018年3月10日(土) 御船町スポーツセンターの自主事業で「かけっこ教室」を行いました。 今日のテーマは「スタート・フィニッシュのコツを覚えよう!」でした。前回行った姿勢や腕の振り方などを確認した後、スタートの動きを確認しました。「…
上通センター
多くの仮設住宅のある御船町の皆さまと、熊本YMCAの3つの拠点、中央・みなみ・上通の各センターのボランディア、会員、職員が、ボランティア団体、協力企業と力を合わせて、御船町スポーツセンターでバザー・ステージで交流会を行います。 日時 : …
御船町スポーツセンター
御船町スポーツセンターだよりVol.28(2018年3月号)を発行
御船町スポーツセンターだよりVol.28(2018年3月号)を発行しました。 目次 1.お詫び~温水プール再オープンについて~ 2.グラウンドゴルフ交歓会 3.野外活動クラブ3月 4.健康講話(歯についてのお話) 5.フネッピー・スポーツ…
上通センター
上通センター では、3月3日(土) 「旅のスケッチ講座」を実施しました。 上通センターの運営委員でプログラム参加者である画家の村田紀美子さんを講師に、8名の方々にお集まりいただきました。 皆さまには、旅行の思い出の食べ物や建物などの写…
御船町スポーツセンター
機械の不調により再オープンが遅れ、皆さまには大変ご迷惑をお掛致しております。 プールの加温状況を確認し、3月10日(土)からの再オープンを決定いたしました。 御船町と協議しながら機械の修繕の準備を行っておりますので、しばらく機械は現状のまま…
御船町スポーツセンター
■2018年3月7日(水) 御船町スポーツセンターの自主事業として小学生を対象とした「かけっこ教室」を行いました。今回は『弾む力をスピードに変えよう!』というテーマを基に練習をしました。姿勢や腕の振り方など、大切なポイントも知ることができ…
YMCA阿蘇キャンプ
2018.3.1 こんにちは。 熊本YMCA阿蘇キャンプからです。 来る3月18日(日)に第2回阿蘇キャンプマルシェ 「あそに恋しよう その2~春の陽気に誘われて、あそぼう・たべよう・まじわろう~」 を開催致します。 キャンプ場からは ミ…
こども英会話スクール
2018年2月28日Pink Shirt Week 最終日はむさしセンターからお届けします。みんながお友達と仲良くするにはどうしたらいいか?を考えてしてくれました♡ 年少さんから中学生のお友達まで素敵なメッセージを書いてくれました!!英語で…
御船町スポーツセンター
野外活動クラブ、3月の活動は全壊も好評だった「イチゴ狩り」と「イチゴのジャム作り」を 行います。今回は親子で体験を予定しております。ぜひご一緒にご参加ください。 活動日は3月17日(土) 活動場所は、阿蘇内牧と阿蘇YMCAです。詳しくは下の…
みなみグローバルコミュニティセンター
■2018年2月 いじめのない世界をめざそう ピンクシャツデー2018 今年のピンクシャツデーは、2月28日(水)です。※第4水曜日 前1週間は、「ピンクシャツウィーク」として取り組んでいます。 多様性を認め合う社会づくりを目指していき…
ながみねファミリーセンター
いじめのない世界を目指そう!ピンクシャツデー2018【ながみね】
2/28(水)※2月の第4水曜日は、ピンクシャツデーです。 いじめのない世界を作ろうという世界的な取り組みです。 ピンクシャツはいじめ反対運動のシンボルです。 今年もサッカーJリーグのセレッソ大阪にご協力いただき、選手のサイン入りのユ…
上通センター
2月17日(土) 上通センターのロビーは寄席に早変わり。 上通チャリティー寄席として、東京より柳家さん生(やなぎやさんしょう)師匠をお招きして落語会を実施しました。 師匠のわかりやすい落語の説明から、古典落語「味噌豆」や「抜け雀(ぬけすずめ…
御船町スポーツセンター
本日、ロビーにひな人形を飾りました。このひな人形で、熊本地震の後、御船町民の方よりご寄贈いただいたものです。スペースの関係上、全てを飾ることは出来ないのですが、皆さまのご来館をロビーにてお待ちしています。
むさしグローバルコミュニティセンター
2018年1月8日 いつもYMCAの諸活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございます。 11月1日より熊本YMCAでは年末募金が開始いたしました。2018年1月末現在 842,477円 集まりました。地球のイラストも名前でいっぱいにな…