[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

国際協力・地域貢献

前へ

2502件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ

御船町スポーツセンター

2021.05.28

【お知らせ】5月28日更新 新型コロナウイルスワクチン接種会場に伴う利用制限期間延長について

4月1日(木)~6月30日まで、新型コロナウイルスワクチン接種会場に伴い、現在一部施設のご利用を停止しておりますが、利用制限期間が延長となりました。  <利用停止施設> メインアリーナ全面、観覧席、ランニングデッキ、会議室、多目的室  <利…

20210525

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.05.27

生理用品を女子学生たちへ支援

2021年5月25日  ニュース等でご存じの方もおられるかと思いますが、コロナ禍でアルバイトができず、経済的に困窮する学生が増える中、若い女性が生理用品が買えずトイレットペーパーで代用したり、学校を休んだりするケース、「生理の貧困」が急増し…

御船町スポーツセンター

2021.05.18

おうちで簡単エクササイズ ②

梅雨に入り、まずます運動不足になりがちな毎日に、おうちで簡単にできるエクササイズ第2弾をご紹介します。(動画撮影は、益城町総合体育館YMCAスタッフによるものです)  

御船町スポーツセンター

2021.05.15

おうちで簡単エクササイズ ①

運動不足になりがちな毎日に、おうちで簡単にできるエクササイズをご紹介します。(動画撮影は、益城町総合体育館YMCAスタッフによるものです) おうち時間を使って、チャレンジしてみませんか。   

20210809-1-GWs

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.05.09

【社会通信制】代替実習「演習」スクーリングを行いました。2

5月9日(日)  昨日に続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の就労支援に係る相談業務への理解を深めることを目標に、就労移行支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「個別支援計画…

20210508-1s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.05.08

【社会通信制】代替実習「演習」スクーリングを行いました。1

5月8日(土)  先週に引き続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の相談支援事業(計画相談支援)への理解を深めることを目標に、特定相談支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「相…

IMG_6193

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.05.05

【メッセージ】とりなしの祈り

◆2021年5月   ミャンマー・モガウンYMCAが運営するチャイルドケアセンター(幼児園)※2020年2月撮影   新緑の青葉がすがすがしい気持ちにさせます。風薫る5月、今月も子どもたちと元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。ご家庭に…

20210424-3-s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.04.24

【精神通信制】「Google Meet練習会」を行いました!

4月24日(土)  本日、2021年4月に入校した受講生の皆さんを対象に、「Google Meet練習会」を行いました。 入校式もGoogleMeetのオンラインで実施したのですが、実際の操作方法はまだ不慣れな方が多いです。 安心してオンラ…

Meet練習会全体G2スライド-s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.04.24

【社会通信制】「Google Meet 練習会」を行いました!

4月24日(土)  本日、2021年4月に入校した受講生の皆さんを対象に、「Google Meet練習会」を行いました。 今年度も、新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、やむを得ずオンラインでスクーリングを行うことになります。 オン…

s-IMG_20210424_094126

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.04.24

清掃奉仕と防災学習の集い【2021ワイズデー】

5月から段山の本館に移転をいたしますが、 先だって、本館で地域奉仕活動を熊本ジェーンズワイズメンズクラブの方々が中心となり、ボランティア活動と学びの時間を持ちました。  ハザードマップを手に、本館周辺のゴミ拾いを行いました。  また、本館に…

20210418-1-s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.04.18

【社会通信制】2021年度 オンライン入校式を行いました!

2021年4月18日(日)  本日、2021年度 社会福祉学科通信制オンライン入校式を行いました。 通信制にとって初めての試みです。 ご案内等が遅れてしまったこともあり、参加者が少ないのではと不安でしたが、 何と、80名以上の受講生が参加さ…

20210418-10-s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.04.18

【精神通信制】2021年度 オンライン入校式を行いました!

2021年4月18日(日)  本日、2021年度 精神保健福祉学科通信制オンライン入校式を行いました。 新型コロナウイルスや校舎移転に伴うことによりオンラインでの実施となりました。 東部校舎からの配信は今回で最後になります。  入校式には約…

IMG_0619

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.18

【安心・安全】子どもたちのやる気を応援します!

◆2021年4月  熊本YMCAは、新型コロナウイルス感染症対策を万全に講じ運営しております。 子どもたちの安全はもちろん、人と人とのつながりを社会の中で大切にしています。 私たちは、皆様の心と体の健康づくりに寄与したいと思っています。  …

20210416

本館/グローバルコミュニティセンター

2021.04.16

熊本地震から5年。「私たちは忘れない…」

2021年4月14日  熊本地震 から5年。私たち熊本YMCA学院 は忘れません。  本震 から2日後には益城町総合体育館 に現地入りし、子どもたち の居場所作りをおこないました。 プレイルーム とプレイパーク を開設し、学生による運営をは…

DSCN9958

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.04.13

4/13(火)サザンスクール

新年度はじまりました。  サザンスクールは、 「こどもたち一人ひとりが自分を大切にするとともに、 自分以外のひと、もの、そして自然などを大切にする生き方を学んで欲しい。」 というYMCAの願いを基に運営されております。   今日は小学校の入…

IMG_0510

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.12

【新年度開講】ようこそYMCAへ!

■2021年4月   ようこそ、YMCAへ!みなみセンターにある「ハナミズキ」とかっこいい送迎バスがお出迎え!   感染症対策を徹底しています。館内も換気を十分に行います。   プログラムに参加しよう!すいえい・たいそう・サッカー・HipH…

71764

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.11

【支援活動】ミャンマーのために共にお祈りください。

■2021年4月  2月1日のミャンマー国軍によるクーデターに抗議する多くの市民デモに対し治安部隊が発砲し、死傷者や拘束される人びとが増大しています。ミャンマーYMCAでも民主化の発言をした関係者や選挙に関わっていたスタッフが拘束される状況…

headsets2

こども英会話スクール

2021.04.09

Amazon「みんなで応援」プログラム~ヘッドセットが届きました~

Amazon「みんなで応援」プログラムより、熊本YMCAインターナショナル事業部へヘッドセットが4台届きました。スマートな見かに加えワイヤレス。その他様々な機能がついています。コロナ禍により対面レッスンへのご参加に不安を感じる生徒さんと、久…

DSCN9829

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.04.08

4/8(木)春休みサザンスクール

春休みサザンスクール最終日    まずはしっかりとお勉強     終わった後は、お絵かきや読書などで 楽しく過ごしました。    外遊び 涼しくて遊びやすい天気でした。     ブランコなどの遊具あり、 こどもたちも楽しそうでした。    …

DSCN9768

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.07

4/7(水)春休みサザンスクール

春休みは初めて参加するおともだちが多いです。 誰ひとり知っているおともだちがいない中、たった一人でやってこられます。 私はそんなおともだちを見て、いつも凄いなと思っております。   今週もはじまって3日目。 異なる学校、異なる学年のおともだ…

前へ

2502件中 [ 721-740 ] 件を表示

次へ