[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

国際協力・地域貢献

前へ

2503件中 [ 741-760 ] 件を表示

次へ

DSCN9768

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.07

4/7(水)春休みサザンスクール

春休みは初めて参加するおともだちが多いです。 誰ひとり知っているおともだちがいない中、たった一人でやってこられます。 私はそんなおともだちを見て、いつも凄いなと思っております。   今週もはじまって3日目。 異なる学校、異なる学年のおともだ…

DSCN9717

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.06

4/6(火)春休みサザンスクール

毎年春休みのサザンスクールは好天に恵まれます。 参加するこどもたちの日頃の行いがよほど良いのだろうと思います。   みなみセンターの近くにこんな公園ありました。 こどもたちの間では「パンダ公園」と呼ばれているようです。   滑り台あり、ブラ…

DSCN9600

アフタースクール・子ども向け各種講座

2021.04.05

4/5(月)春休みサザンスクール

4/5(月)今日も快晴公園日和   バス車内もウキウキ気分。 こどもたちが行きたい公園を聞いたので、 そこに行きました。   こんなすべり台がありました。   ドーナツのモニュメント?   いろんな遊具がありました。    滑車といえばよい…

IMG_2272

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.04.05

【メッセージ】ともによろこぶ

◆2021年4月     2021年度、ご進級おめでとうございます。また、はじめてぶどうの木幼児園に関わるお友だち、保護者の皆様は、ご入園おめでとうございます。職員一同、全力で子どもたちに寄り添っていきたいと思います。  今年度の保育主題は…

DSCN9549

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.02

4/2(金)春休みサザンスクール

今週は好天続きで館外活動パワー全開でした!  「今日はどこの公園に行くのかな?」 こどもたちには到着までどこに行くか秘密にしております。   こんな滑り台、   こんなアスレチック、   こんなブランコ、   こんな広場がありました。 そう…

DSCN9502

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.04.01

4/1(木)春休みサザンスクール

天気が良い日が続き、公園遊びにはもってこいの毎日です! 今日は公園遊びのはしごです!   みなみセンター近辺で見つけた「砂入公園」 桜が見事な公園です。 朝から公園に行くと、町内会の方々が夜桜用提灯をしまっているところでした。 桜の期間中、…

御船町スポーツセンター

2021.04.01

カラダにいいこと始めよう!健康づくりプログラム2021

御船町スポーツセンターでは、4月2日(金)より、健康づくりプログラム2021をスタートさせます。コロナ禍でなかなかカラダを動かす機会がないという方に、おすすめです。 詳しくは、チラシをご覧ください。   2021自主事業一覧チラシ.pdf

御船町スポーツセンター

2021.04.01

御船町スポーツセンターだより4月号刊行しました

御船町スポーツセンターだより4月号を刊行いたしました。   御船町スポーツセンターだより4月号.pdf

DSCN9456

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.31

3/31(水)春休みサザンスクール

サザンスクールのこどもたちは、  朝から清掃活動をお手伝いしてくれます。   勉強時間です。 春休みの宿題というよりは、次年度に向けた自学に取組んでいます。    午前中は室内遊びです。 ピンポンしたりブロック遊びしたり。   午後からプー…

DSCN9404

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.30

3/30(火)春休みサザンスクール

春休みは初めてサザンを体験されるこどもたちが参加することが多いです。 全く見知らぬところにやってきて初めはとても緊張した面持ちですが、 すぐ仲よくなるのはサザンの良いところだと思っています。   公園の桜も散り始め見事なサクラの絨毯です。 …

DSCN9363

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.29

3/29(月)春休みサザンスクール

 今週は先週より参加人数が増え、活動しております。   朝の勉強時間の風景 みんないろんな課題を持ってきており、一生懸命です。  今日はサザンスクールでいろんなクラブが立ち上がりました。  サザンスクールピンポン部   サザンスクールバドミ…

DSCN9333

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.26

3/26(金)春休みサザンスクール

本日はテレビコマーシャルの撮影があり、近所の公園で遊びました。 放映は4月1日からとのこと。 こどもたちの良い思い出になります。   広い公園ではないのですが、いろいろ楽しめます。   このような遊具もございます。    勉強時間は真剣です…

IMG_0492

国際協力・地域貢献

2021.03.26

美術指導40年超 渕田安子さんが退任

2021年3月23日  熊本YMCAで40年以上、美術講師を務めた渕田安子さんが、みなみセンターで最後の絵画教室を終えました。 渕田さんは1978年に熊本YMCAに入会。子どもたちにスケッチや粘土工作などを教え、表現の楽しさを伝えてきました…

DSCN9229

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.25

3/25(木)春休みサザンスクール

3/25(木)春休みサザンスクールはじまりました。   朝一番はお勉強の時間。 春休みの宿題はある人とない人がいるみたいです。   プールで水遊び。みんな自前の水鉄砲で激しいバトル。   午後からはバスに乗って公園遊び。 最近、遊具がリニュ…

DSCN9222

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.03.25

3/23(火)サザンスクールの絵画教室

本日を以て、渕田先生の絵画教室は終了となりました。  42年間YMCAの会員であられ、ずっと絵画を教えてくださいました。  YMCAでの教室は、「良いことばかりだった。」と仰ってくださいました。   渕田先生のモットーは、「教えるのではなく…

20210306-3-s2

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.03.06

代替実習(学内実習)を行っています。その②

3月6日(土)  昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)の2回目の演習スクーリングをオンラインで行いました。 今回は、子ども~高齢者、地域等の福祉実践現場の貴重な映像資料を視聴しながら、それぞれの実践現場の特徴やそこで働く専門職の現状と…

DSCN9182

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.25

Amazon「みんなで応援」プログラム~アルコールディスペンサーが届きました~

Amazon「みんなで応援」プログラムにて、今回は『アルコールディペンサー』をご支援いただき、放課後サザンスクールで活用させていただきました。 こどもたちはオートマチックに噴射されるアルコールを面白がって、何度も消毒しておりました。(リーダ…

IMG_0053

ぶどうの木 体育英語幼児園

2021.02.24

【ピンクシャツデー】みんなをたいせつにおもう

■2021年2月24日(水)  今日は、ピンクシャツデー2021! 世界的ないじめ反対運動は、YMCAでも「ジブンゴト」として考え、仲間とアクションを起こす日として位置付けています。    「みんなをたいせつにおもえるように」 「いじめダメ…

DSCN9135

みなみグローバルコミュニティセンター

2021.02.22

サザンスクールin全国アフタースクールonline交流会

本日は、全国のYMCAの学童のこどもたちとオンライン交流会がありました。   zoomを使った交流会です。 北から盛岡、茨城、さいたま、山梨、せとうち、広島、熊本の 7つのYMCAの学童のこどもたちとの交流です。   2/24(水)のピンク…

20210221-6-s

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2021.02.21

代替実習(学内実習)を開始しました。

2月21日(日)  昨年入校した19期生の代替実習(学内実習)を開始しました。 今期もコロナ禍で実習を中止せざるをえなくなった受講生が複数名います。中止となった実習は、学内実習という「代替実習」で対応いたします。 ただ、学内実習を実際の現場…

前へ

2503件中 [ 741-760 ] 件を表示

次へ