ながみねファミリーセンター
世界へ気持ちを届けよう。ながみねリーダーたちも今年度、世界の各地でいろいろな活動に参加しました。皆様のご協力よろしくお願いします。11/1~国際協力年末募金STARTです。 ながみねファミリーYMCA〒861-8039 熊本市東区長嶺南3-…
ながみねファミリーセンター
◆2013年10月30日(水) ワッペンテストが非常に盛り上がっています。来週から保護者会/認定式がスタートします。保護者の皆様のお越しを心よりお待ち致しております。201311test_nint
みなみグローバルコミュニティセンター
みなみYMCAは南部センターより移転して10年となります。 過去、みなみYMCA(旧南部センター含む)に携わっていただいた皆様と交わりの時を持ちたいと願い、みなみYMCA OB・OG会を開催します。日時2013年11月3日(日)18:30…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリー「チアダンスクラス」体験会のお知らせ<写真提供>鹿児島YMCAチアダンススクール「WIZARDS」11月木曜日16:50-18:002階スタジオでSTART詳細は、こちらからご確認ください↓↓↓YMCA_cheerdanc…
YMCA阿蘇キャンプ
ご家族で、楽しい思い出を作りませんか?阿蘇YMCAでは、今年度もファミリースキーを実施いたします!・1泊ファミリースキー 2014年1月18日(土)~19日(日) 2014年2月 8日(土)~ 9日(日) ・日帰りファミリースキー 2014…
ながみねファミリーセンター
ながみねファミリーYMCA保護者インタビューです。これからもスポーツを通して、人格形成を大切にしていきたいと思います。 ウインタースポーツスクール情報はこちらから電話受付:11月12日(火)9:30amスタートながみねチアダンスクラス始まり…
むさしグローバルコミュニティセンター
だんだん涼しくなってきましたが、今日のプールも気持ちよかったです。ここ最近、水中歩行ができるお友達がたくさん増えてきました。少しずつできることが増え、おうちの人やリーダーはとっても嬉しいです。来月から、新しいお友達も遊びに来てくれます。どん…
上通センター
上通YMCAから徒歩で2分ほど並木坂方面に歩いたところに今日から「EVモンパル」の試乗ブースが設置されました(上通他、市街地に合計3ケ所)。今日から11/8(金)まで無料で市街地中心部のお買い物などに利用できます。 詳しくは熊本県のHPで。…
国際協力・地域貢献
猛暑が過ぎて、短い秋の到来。しばらくさぼっていた散歩の復活。気づけばせんば山のタヌキ様も衣替え。今年もハローウィンの衣装を身にまとって決めポーズです。新町界隈もすっかり秋です。ps:今日はラッキーデー?一本の幹から、白とピンクの花を咲かせ…
保育園
今日は、黒川保育園の芋ほりでした。春に苗を植えた芋つるがたくさん茂って、大きなお芋がたくさんなっていました。土の中から掘り出すのが大変で、みんな汗をかきながらの芋ほりでした。楽しかったですね。自然の恵みに感謝!
保育園
10月24日(木)に10月生まれのお友達の誕生会をしました。10月は11人のお友達と2人の先生でした。お友達の紹介のあと、お母さんたちからこれまでの成長の中でのエピソードを話していただき、みんなから誕生プレゼントが渡されました。これまで神…
ながみねファミリーセンター
◆2013年10月26日(土)朝夕とずいぶん冷え込んできましたね。とはいえ、30度以上の温水プールで熊本大学水泳部の学生が朝練習に励んでいます。 11月~帯山小学校、中学校水泳部の皆さんを迎えます。1年中、ながみねファミリーYMCAのプール…
東部グローバルコミュニティプラザ
東部YMCAで25日の14時から避難訓練を実施しました。今回は1階事務所から火災が発生したと想定し、熊本YMCA学院建築科と日本語科の学生及び介護を学ぶ受講生、スタッフ全員が対象者です。東部YMCA隣りの公園へ本来は避難する予定でしたが、前…
国際協力・地域貢献
【お知らせ】11月1日より国際協力青少年育成年末募金キャンペーンスタート
11月1日(金)より国際協力青少年育成年末募金のキャンペーンがスタートします。皆さんからお寄せいただいた募金は、世界中に広がるYMCAネットワークにより国際協力活動や、この活動を支える青少年の育成に用いられるほか、経済的援助を必要としている…
大牟田市リフレス
10/23(水)今日6回目は自由作品。皆それぞれに考えてきた作品に取り組みます。大きい作品や細かくデザインした作品、皆真剣!! 少し時間がたつと、「すごい!」「かわいい!」「いいのできたね!」など周りの方の作品を見て意見がでてきます。ボ…
むさしグローバルコミュニティセンター
本日、10月むさしリーダー会が行われました。 今回は10月12日(土)~14日(日)、京都で行われました、全国YMCAリーダー研修の報告会がありました。むさしYMCAからは、ラッキーリーダーが参加しましたので、代表して、研修の様子や学びを発…
大牟田市リフレス
10/20(日)今日は脱穀。2週間前刈った稲もすっかり乾き、皆で列になり脱穀機へ。5月の田植えから、育てたお米。大切に運んでね! 「わら」になったものは、束ねていきます。皆、ボランティアさんの言うことをよく聞き、協力しあったので早くに終え…
むさしグローバルコミュニティセンター
こんにちわ。むさしYMCAのかんかんリーダーです。 10月19日(土)に西合志東小学校2年1組のお友達、保護者の方と1時間半楽しく親子で体を使ったゲームや歌遊び、グループゲームを行いました。 始めから終わりまで笑顔で活動できましたね。また…
大牟田市リフレス
リフレスおおむたは、研修室、体育館、キャンプ場を兼ね備えた多目的活動施設です。10月21日(月)は休所日となっております。お問い合わせ等は22日午前9時からお願いします。大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた〒837-0901 大牟田市…
大牟田市リフレス
「リフレスクッキング」第1回目が10月17日に講座が始まりました。今回のテーマは「デトックス」上手に食べて、体内の余分な老廃物を排泄をして身体の代謝機能を高めていきます。 おなかいっぱい食べても太らない食材を使ってヘルシーに作っていきます…