RSS1.0RSS2.0

新着一覧

前へ

12122件中 [ 8221-8240 ] 件を表示

次へ

DSCF7322

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.20

老人ケア科2年生 介護実習の1コマ

介護福祉士を目指し、日々奮闘中の老人ケア科2年生は現在、介護実習中です。実習している施設には卒業生がたくさん働いています。実は学生たちは卒業生に助けられています。ありがたいですね卒業生って。先輩から後輩へと老人ケア科は続いています。 実習の…

040

スポーツスクール

2014.06.19

熊本YMCA体操・新体操教室7

2014年6月19日(木)今回はキッズ体操を紹介していきます。キッズ体操は2歳児~年長までのおともだちと一緒にかんばっています。がんばる種目はマット・跳び箱・鉄棒・トランポリンの4種目とかけっこやサーキットも行い体を動かしています。来週から…

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.19

熊本YMCA学院進学支援プランについて

【2019年度に入学を検討されている皆様へ】 入学にあたり、これから発生する様々な費用のご負担を少しでも軽減するために、下記の「支援プラン」及び各種制度をご案内いたします。 ■熊本YMCA学院 特待入試制度 成績・人物ともに優れた者を特待生…

マイナビ0618 002

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.19

経営ビジネス科1年マイナビ2015に参加しました

昨日、経営ビジネス科1年生全員でパレアホールで開催されました「マイナビ2015」に参加しました。来春卒業予定学生のために開催されていますが、今回はマイナビさんにお願いをして特別に参加をさせていただきました。事前に3回授業を使って準備。まずは…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.06.19

“かさ”のお話 ~優しさのしずくにつつまれて~

熊本もすっかり、梅雨らしくなりましたね。きっと、かたつむりさんたちも喜んでいることでしょう。でも、自転車通学をする留学生にとって、雨は大敵なんです。---先日のお話---朝はくもりだったのに、夕方強い雨が…かっぱも傘ももっていない留…

20140618_164855

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.19

創作部が始動しました!

  今年度から発足した「創作部」が本日より始動しました。「創作部」とは絵画を含め、立体制作や陶芸、美術鑑賞などを行い、美術コンテストなどへのエントリーを行うことを目的としています。まずは、熊本市上下水道局が行っている「マルルマンホールコンテ…

002

体育幼児園

2014.06.18

【2歳児】こりすクラス活動報告30

2014年6月18日水曜日今日は英語の活動日でした。最近では元気に登園し、ルンルン♪で体育室に入ると、自分のロッカーにリュックを入れ、はりきってサーキット運動に参加する子どもたちの姿に嬉しく思います。 (左)サーキット運動では、ミニトランポ…

20140611_104915484_iOS

キャンプ・野外活動

2014.06.18

野外活動クラブ リーダー会②

 みなさん、こんにちは。 雨が続き、「梅雨」ですね。6月のリーダー会では7月の活動についてみんなで内容を考えたり、楽しめるように作戦を練りました。 7月はサタデーインディアンズクラブ、インディアンズクラブ合同の1泊2日海での活動です。 参加…

IMG_5305

体育幼児園

2014.06.18

【2歳児】ペンギンクラス活動報告31

2014年6月18日(水)今日の活動は『体育活動』『英語プログラム』でした。『体育活動』では、はしご登りとかけっこを頑張りました。みんなとても上手に登れるようになりました♪そして、順番もきちんと待てるようになりました。   『英語プログラ…

IMG_2450

体育幼児園

2014.06.18

【2歳児】ラッコクラス活動報告29

■2014年6月18日(水)今日は英語プログラムの日でした。「Hello song」が大好きなお友だちは、歌に出てくる「I'm sad」や「I'm happy」など動作だけではなく表情も豊かになってきました。アデラ先生が読んでくれる英語の絵…

スポーツスクール

2014.06.18

【会場変更連絡】6/18(水)中央YMCAサッカーC

本日のサッカーは、天候の事情で中央YMCA体育館に変更して実施します。着替え・タオル・水筒・室内シューズの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

DSC_1150

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.18

建築科:職業理解セミナー③

建築科1年生で実施している職業理解セミナー。第3回は設備設計をされている山下郁利さんにお越しいただきました。建築の仕事の中でもなかなか馴染みのない設備設計について詳しく丁寧にご説明いただきました。現2年生でも昨年同じようにお話をいただき、設…

DSC_1143

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.18

建築科:長崎建築見学&軍艦島クルーズ

熊本YMCA学院建築科1年生で、長崎市内の建築見学&軍艦島クルーズを実施しました。梅雨の時期にも関わらず当日は晴天で絶好の見学日和。ナガサキピースミュージアム、長崎県美術館をを全員で見学し、その後は市内の自由見学。午後からは軍艦島へ渡りまし…

P6140678

キャンプ・野外活動

2014.06.17

サタデーインディアンズクラブ6月活動

サタデーインディアンズクラブの6月の活動が終了しました。今月は、阿蘇にある「火山博物館」に見学に行ってきました。大迫力の映画をみた後は、火山岩や火山灰など、展示されているものに見て、触れてたくさんのことを学ぶことができました。  火山博物館…

IMG_5059

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.17

建築科:草間彌生展に行ってきました。

建築科1,2年生合同で、熊本市現代美術館にて行われていた草間彌生展に行ってきました。現代アートという、普段は建築に関係の無さそうなジャンルのものを観るにあたり、「どう観てよいのか?」といった声が学生から出ていましたが、いざ展示物を観ている学…

DSCF7306

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.17

老人ケア科2年生 現在介護実習中!

先週6月9日から老人ケア科2年生は最後の実習に出ています。次にご利用者の前に立つのは介護福祉士として職業人としてです。プロの介護福祉士として、ご利用者の前に立てるように実習は全力で臨みます。これまでの実習では気付かなかったことや介護をするに…

DSCF7320

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.17

老人ケア科オープンキャンパス参加ありがとうございました

6月15日(日)ワールドカップ日本戦が行われている中、熊本YMCA学院では第2回のオープンキャンパスが実施されました。老人ケア科では、福祉車両の体験を行いました。最近は車いすごと、とっても簡単に自動車に乗れます。そのため行動範囲が広がります…

スポーツスクール

2014.06.17

【会場変更連絡】6/17(火)みなみYMCAサッカーB

本日のサッカーは、天候の事情でみなみYMCAの室内に変更して実施します。着替え・タオル・水筒・室内シューズの準備をお願いします。スポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ先一覧

就職ガイダンス・顔写真 001

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.17

経営ビジネス科1年就職ガイダンス

6月16日(月)4限目に経営ビジネス科1年生を対象に「就職ガイダンス」を実施しました。講師は就職課長の山口智子先生。経営ビジネス科の就職の特徴は業種と職種を両方を選ぶことになるので、可能性が広い反面絞りこみが大切ですという心構えについてのお…

IMG_1702

専門学校 熊本YMCA学院

2014.06.17

児童福祉教育科1年 劇団四季「CATS」鑑賞

6月13日(金)に、劇団四季「CATS」を鑑賞いたしました。劇場内に入ると、猫の世界感が演出してあり、みな驚きを隠せませんでした。役者さんの猫の動きは、まさに猫(CAT)そのものでした。帰りのバスの中では、♪メモリーを口ずさんでいました。本…

前へ

12122件中 [ 8221-8240 ] 件を表示

次へ

このページの上へ