介護福祉士を目指し日々勉強中の老人ケア科1年生です。
今日は起居動作の振り返りを行いました。
起居動作・・・と思われた皆さん!ここでちょっと豆知識!
普段何気なく布団やベッドから起き上がっていますが、
どのようにして起き上がっていますか?
実は楽に起き上がれる方法、楽に起き上がりを助ける方法が
あるんです!人の体の骨格や筋肉がどのように動くのか、
小さい力で人を動かすにはどのようにしたらといいのかという
「ボディメカニクス」を意識する必要があります。
7月28日(月)から初めての実習に行きますが、程よい緊張感を感じながら、
一つでも多くのことを学んできて欲しいと思います。
介護は「する側」「される側」と分けられやすいものですが、
相乗効果でお互いに人として成長できる場面が多くあります。
ぜひ、人と係わることでしか感じられない体験をしてきて欲しいと思います。
くじけそうな時は、ぜひサービス利用者の皆さんに助けてもらってきてください!
まだ???がいっぱいの方、知ってみたいと思いませんか?もっと知りたいと思った方は、
ぜひ熊本YMCA学院老人ケア科のオープンキャンパスでお待ちしております!
専門学校 熊本YMCA学院
〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8
TEL:096-353-6393 FAX:096-324-7877