こども英会話スクール
【グローバルキッズクラブ・リーダーズクラブ】~そうめんDay~
夏真っ盛りの8月のある土曜日、阿蘇GKCのメンバーを招いてそうめんクッキングをしました。グループに分かれ、リーダーズクラブはそうめんを湯がき、キッズクラブの小学生はウインナーを焼き、キッズクラブの園児さんは枝豆の準備。暑い夏の冷たいランチに…
キャンプ・野外活動
8月活動2日目 2024年度8月の活動は、3泊4日のテント泊。そして、熊本県を飛び出して、宮崎県椎葉村にある、矢立高原キャンプ場へ向かいました。 キャンプ2日目の朝は、昨夜からの恵みの雨でスタート!雨の中でも自然に囲まれて、しっとりとした…
スポーツスクール
リスペクト(尊敬)し合って楽しもう! 第41回サッカーフェスティバル[日程]2024年11月10日(日) [会場]益城町総合運動公園 陸上競技場今年度も、みなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・阿蘇スクール・東部コ…
キャンプ・野外活動
8月活動1日目 2024年度8月の活動は、3泊4日のテント泊。そして、熊本県を飛び出して、宮崎県椎葉村にある、矢立高原キャンプ場へ向かいました。 メンバーにとって初めてのフィールドでの3泊のテント生活という新たな挑戦となりました。今回の…
キャンプ・野外活動
中学生・高校生クラス 7月活動2日目 2024年度より、新たにスタートしました「FUSION」クラス。今月は、初めてのジュニアリーダー活動。ボランティアとして参加しました。 2日目は、昨日の反省を活かし「やってみせる」「見守る」ことに…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
精神保健福祉学科通信制では、今期より「推薦」割引を始めました! 出願書類と一緒に所定の様式(「推薦書」*1)を提出する方は、入学選考料が5,000円になります。 「推薦者*2」がいらっしゃる方は、ぜひ、ご利用ください! ご不明な…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉学科通信制では、今期より「推薦」割引を始めました! 出願書類と一緒に所定の様式(「推薦書」*1)を提出する方は、入学選考料が5,000円になります。 「推薦者*2」がいらっしゃる方は、ぜひ、ご利用ください! ご不明な点が…
スポーツスクール
パリの熱狂に続け、次はみんながヒーロー! スイミングフェスティバル2024[日程]2024年10月20日(日) [会場]YMCAみなみグローバルコミュニティセンター今年度も、みなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・…
スポーツスクール
熊本YMCA水泳教室(ながみねファミリーセンター)の元メンバーの富田宇宙選手がパリ2024パラリンピック水泳に出場し、見事に2つのメダルを獲得されました。それぞれの熱いレースは、私たちに多くの夢や希望、勇気をいただきました。富田宇宙選手、本…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
2024年9月12日 2018年に日本語科を卒業し、現在は熊本市内の大学院で応用情報学を学んでいる中国出身の卒業生が来てくれました。外国人のゴミ分別に対する意識調査にも取り組んでおり、本学院の留学生もアンケート調査に参加しました。 あれから…
こども英会話スクール
2024年8月10日(土)~12日(月) 毎年大人気の夏のえいごデイキャンプ!夏のキャンプのテーマは「Olympic2024~オリンピック」 [Day1] sunny初めてのメンバーはドキドキ、久しぶりのメンバーは大きな声でHello, …
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
2024年9月10日 毎年恒例のスピーチ大会を行いました。 初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級課程から事前の予選を突破した11名が約120名の聴衆を前にスピーチを発表しました。 発表者のスピーチはどれも素晴らしかったですし、聞いている皆さんの声援や拍手も…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
【社会福祉学科通信制】長崎クラス「ソーシャルワーク演習3」スクーリングを行いました。
2024年9月7日(土) 今回の内容は、9月1日(日)の熊本(A・B)クラスと同じく、「演習1・2」での学びを基盤に、午前中に面接のロールプレイを行ない、午後は、困難事例のセスメント・プランニングを行い、一連のプロセスでの重要な理論や概念…
スポーツスクール
■ 2024年9月2日(月)~7日(土)■ 例年、9月上旬に子どもプログラムでは、いのちを守り育む活動の一環として「避難訓練」を実施しております。2016年の大きな悲しみと教訓を風化させずに、自分のいのちを守り、みんなのいのちを大切にする時…
こども英会話スクール
2024年8月 阿蘇グローバルキッズのメンバーはお友達と会えると楽しみ参加しています。 8月2日(土)は、野外活動として、みなみグローバルコニュニティーセンターにいきました。 みなみGCCのグローバルメンバーと一緒に活動しました。英語のフ…
英会話・語学
「一度だけの体験だと不安…」 「実際に通えるかどうか試したい」 そんな声にお応えします 英会話・中国語・韓国語・スペイン語・フランス語・ドイツ語参加費 ¥10,000/6回 教材費0円期間 2024年10月~12月毎週同じクラス、あるいは別…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
【社会福祉学科通信制】熊本(A・B)クラス「ソーシャルワーク演習3」スクーリングを行いました。
2024年9月1日(日) 今回の内容は、「演習1・2」での学びを基盤に、午前中に面接のロールプレイを行ない、午後はある困難事例について、セスメント・プランニングの際の重要な視点等について学びを深め合いました。 面接のロールプレイでは、皆さ…
スポーツスクール
【水泳クラブ】第50回 熊日学童オリンピック水泳大会_結果報告
>> 2024年8月25日(日) >> アクアドームくまもと(25mプール) 本大会は標準記録が設定された小学生対象で、本来は長水路プールで実施する予選と決勝がある熊本県内で大きな大会に位置付けられていますが、会場の改修工事により、短水路…
スポーツスクール
YMCAの水泳教室では水難事故が多発する夏の季節を前に、子どもたちを水の事故から守るウォーターセーフティー(水上安全)教育の一環として着衣泳体験(服を着たまま水に入る)を実施しております。水着で水泳をしているときとの違い、体を動かしにくいこ…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
2024年8月26日 今年の3月に本学院を卒業し、現在は介護福祉士を目指して勉強に励んでいるネパール出身の学生が顔を出してくれました。 なんと、本日発表されたJLPTのN1に優秀な成績で合格しました! とても嬉しい報告を持ってきてくれてあり…