YMCA水前寺幼稚園〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143
みなさんこんにちは♪今年も残すこと残り2か月を切りました!11月になり気温が下がってきましたが、体調はいかがでしょうか?今後も体調管理には十分気を付けていきましょう!!来月は・・・そう12月です!!12月といえば、、、クリスマス今年もYMC…
2016年11月11日(金)活動内容:体操プログラム 今日の活動は体操プログラムでした。ルパンリーダーとつくしリーダーが遊びに来てくれました。自由遊びからパワー全開で、汗をかくほどたくさん体を動かしました。また一緒に遊んでくださいね~♪ …
【会場変更連絡】11/11(金)みなみキッズサッカーE 15:20-16:30
本日のみなみキッズサッカーEクラスは、昨日の雨でグラウンド使用不可、水前寺幼稚園遊戯室もコンサートで使用不可のためみなみYMCA2階スタジオ2で行います。※水前寺幼稚園メンバーは行のみ送迎バスがあります。水筒・タオル・室内シューズ等の準備を…
【ボランティア】きょうされん全国大会に児童福祉教育科2年生が参加
10月22日23日に全国の障害者施設を利用されている方職員の方と多くの方が熊本に集いました。きょうされん全国大会では多くの参加者の方へボランティアが必要となりました。そのボランティアに参加したのは、児童福祉教育科の学生たち。利用者さんと…
ショルダーバッグ作り教室の3回目を実施しました。前回から2週間あいての教室だったためでしょうか、出来上がったところまでの見せ合いっこで話がはずんでいました。今回は、バッグの蓋となる部分の製作と表生地にドミット芯を貼りつけるところまでが主な作…
【医療事務情報管理科1年】 実習前に先輩からアドバイスをいただきました!
医療事務情報管理科1年生は、来年2月に医療機関実習を行います。全員の実習先が決定し、準備を進めていますが、初めてと言う事で不安もいっぱいです。そこで、2回も実習を経験している医療事務コースの先輩から講話をしていただきました。 先輩達は、自分…
4月16日から御船町指定避難所として運営を行っておりましたが、10月31日の避難所閉鎖に伴い、以下の通り各施設の利用を再開します。【プール】11月15日(火)よりプレオープンいたします。利用時間:10:00~21:00利用対象:12月15日…
【会場変更連絡】11/10(木)ながみねサッカーD16:15-17:45
本日のサッカーDは、雨天の為、ながみねファミリーYMCA2階スタジオ・多目的室にて実施いたします。タオル、着替え、室内シューズ(必須)、飲料の準備をお願いします。掲載者・ワッキーリーダー掲載時間・14:25スポーツスクールトップページ | …
本日のみなみサッカースクールDクラスは、天候不良の為みなみYMCA2階スタジオ1で行います。水筒・タオル・室内シューズ等の準備をお願いします。記載者:カラスリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
【会場変更連絡】11/10(木)みなみキッズサッカーD 15:20-16:30
本日のみなみキッズサッカーDクラスは、天候不良の為みなみYMCA2階スタジオ1で行います。水筒・タオル・室内シューズ等の準備をお願いします。記載者:カラスリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
■2016年11月9日(水)今日のラッコクラスは、大きな鉄棒にチャレンジしました!初めての挑戦にドキドキ、ニコニコしているお友だちがたくさんいました。ラッコクラスのお友だちはチャレンジャーが多いようです。アデラ先生との英語プログラムも座って…
2016年も熊本YMCAでは「国際協力青少年育成年末募金」を実施いたします。2015年は1787件16,006,873円をお預かりし国内外の多くの方々の為に使わせていただきました。詳細はコチラ→2015年のページ2016年は4月に熊本地震が…
■2016年11月9日(水)活動内容:体操プログラム本日も、全員出席で登園してくれた元気いっぱいのペンギンクラスお友達。寒さに負けず、頑張っていますね !!今日は、一等賞体操とかけっこをしました。一等賞体操では、動きも覚え頑張ってくれました…
11月6日(日)、中央YMCAのセンター祭「前進祭」が開催され、生涯スポーツ科はラムネ屋「La Chest(ラ・チェスト)」を出店しました。学生最後のお祭り出店とあって、企画・準備段階から一生懸命取り組みました。お店のレイアウトも、すべての…
熊本YMCA学院 トレーナーチーム『インバートライ』は、福岡で行われた学生トレーナー向けのセミナーに参加してきました。R BODY PROJECTの松野さんによる「身につけておきたいトレーナーの能力」と題して研修がスタートしました。そ…
学園祭(前進祭)で健康スポーツ科が「接客が良かったで賞」を受賞しました。初受賞でーす。今年の健康スポーツ科は、伝統の始まりとして「YOKO ZAP」と題し、筋トレ&マッサージを行いました。大好評で、多くの方に来場していただき施術させて…
みなみYMCAでフィットネス実習を開催しました。今回は2つのテーマで行いました。1つは、GroupFight です。HIRO インストラクターによるレッスンを受講させていただきました。健康スポーツ科の卒業生のレッスンに学生たちも良い…
先日、熊本で行われたアルティメット大会に参加してきました。5月にビーチアルティメット大会に出た以来の試合で、すごく成長を感じた1日でした。5月の大会では全敗でしたが、今回は3チーム中全チームが1勝を挙げ、1チームは決勝トーナメント…
健康スポーツ科では、毎週金曜日11:10-12:00で、島崎1丁目老人憩いの家で百歳体操を実施しています。高齢者の方と一緒に元気に体操を頑張っています。お近くの方は、一緒に健康づくりをしましょう!ぜひ、お越しください。また、 壺川小校…