[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22430件中 [ 9741-9760 ] 件を表示

次へ

次第

2017.05.20

「防災ワークショップ」を開催しました!

本日、帯山西小学校校区の地域の皆さんと「防災ワークショップ」を開催しました! (↓)開会の様子 (↓)震災時の体験発表の様子 (↓)グループワークの様子 (↓)交流会の様子 この会を通して、「防災」について1人ひとりだけでなく、地域の皆…

避難訓練

2017.05.20

避難訓練

19日(金)に中央YMCAにて避難訓練を実施しました。大きな地震がおき、その後火災が発生したという想定で行いました。熊本YMCA学院の学生と2歳児の体育英語幼児園児と保護者、職員全員が敷地隣の公園に避難しました。200名を超える人数が避難を…

gannbaru

2017.05.20

【児童福祉教育科】3年生 施設実習がんばっています

現在、児童福祉教育科3年生は、県内の児童福祉施設である児童養護施設や乳児院にて、施設実習に取り組んでいます。保育士資格を取得するために必要な実習でもあり、専門性を問われ、高める実習でもあります。実習前は宿泊実習でもあるため「子どもたちと関わ…

IMG_2320

2017.05.20

【児童童福祉教育科】2年 教育実習に向けて~絵本の読み聞かせ~

児童福祉教育科2年生が、間もなく初めての教育実習に行きます。県内の幼稚園で5月末から実施されます。ドキドキしながら、実習に向けての課題に取り組む毎日です。本日は、授業の中で絵本の読み聞かせを行いました。保育者になったつもりで・・・また、子ど…

head_img

2017.05.20

阿蘇アウトドアクラブ

阿蘇アウトドアクラブは熊本県教育委員会、阿蘇市教育委員会の後援を受けています熊本YMCA阿蘇キャンプのアウトドアクラブは、年間で、日帰り、宿泊、ファミリーで参加できるキャンププログラムです。キャンプで多彩な野外活動や体験学習を行い、高い教育…

IMG_0658

2017.05.20

黒川保育園  親子遠足 in カドリードミニオン

今日は親子遠足で近くのカドリードミニオンに行きました。今年度初めての保護者会の活動で親子200名が参加しました。熊に餌をあげたり、動物の曲芸など親子で楽しい時間を過ごしました。 

保育園  
2017.05.20

【6月サッカースケジュール】中央・みなみサッカークラス

【6月サッカースケジュール】中央・みなみサッカークラス.pdf *各クラス内での配布は行いませんので、各自date取得(ダウンロード)をお願いいたします。*date取得が難しい方は、みなみYMCAまでご連絡いただきますよう、お願いいたしま…

IMG_4318

2017.05.19

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告16

2017年5月19日(金)今日もみんな元気に登園してくれました★たくさん、ジャンプや前回りをしました。ジャンプがとっても上手になりましたね♪ そして、お名前呼びの時の返事もきちんとできるようになりました♪ なんと言えなかったリーダーの名前も…

DSCF1051

2017.05.19

平成29年度農業生活体験がまだす隊5月活動

 本年度1回目の活動を行いました。前日の雨から一転、五月晴れの日差しの中平成29年度がまだす隊隊員がリフレスおおむたに集まりました。 緊張した面持ちのお友達でしたが、畑へ行き10月に収穫予定のさつま芋の苗を植えました。開講式↓ 畑までは徒歩…

springschool

2017.05.19

夏休みのお預かり「サマースクール2017」

夏休み短期プログラム&サマーキャンプ | お申込みについて自学習の時間、創作活動、屋外活動など、子どもたちがのびのびと過ごせる時間と空間をご提供します。みなみYMCAサザンスクール■時間/9:00~19:00※7:30からのお預かりはご相談…

メイン写真

2017.05.19

サマーキャンプ2017

夏休み短期プログラム&サマーキャンプ | お申込みについて自然の中で、仲間との共同生活・グループ活動を通して、一人ひとりが責任を持ちながら、自分自身の可能性に気づき、生きる力を育みます。▼実施キャンプ※キャンプ報告書(PDF)は各キャンプの…

bスイミング

2017.05.19

夏休み短期スポーツスクール

サマーキャンプ&夏休み短期プログラム | お申込みについてはじめてのお子様でもお気軽にご参加いただけます。◎記載価格はすべて税込表示です。◎一部のクラスを除き、無料送迎バスを運行いたします。詳しくは各クラスのページをご確認ください。 …

IMG_2914

2017.05.19

【介護福祉学科】 1年生 見学実習をしてきました

介護福祉学科1年生は、夏に控えた実習に向けて見学実習を行いました。法定実習先でもある「菊香園」様におじゃましました。まずは施設の概要についてお話を伺い、その後説明を受けながら施設内を見学させていただきました。社会福祉法人山紫会には、特別養護…

DSC_0344

2017.05.19

明日は、親子遠足が楽しみです。

明日の天気予報は、「晴れ」のようです。みんなで楽しい時間を過ごしましょうね。会場は、らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場9:50までにご集合ください。ぶどうの木幼児園〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50みなみYMCA TEL:096-…

CIMG8486

2017.05.19

【2歳児】 2017年度ペンギンクラス活動報告16

2017年5月19日(金)活動内容:水遊びプログラム (↑)今日も元気に登園し、自由遊びをして動物体操のとき上手にうさぎやぞうさんやゴリラに変身しました! (↑)天気が良かったので水遊びをしました!みんなでバケツに水を入れて遊んだり、…

P5191002

2017.05.19

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告13

■2017年5月19日(金)活動内容:外遊び今日は、天気にも恵まれ外で遊ぶことができました。お友だちと手を繋いで、初めてのお出かけ。上手に手を繋げていました! 公園に到着し、まずは水分補給。その後は、思いっきり走り回りましたね!  公園から…

IMG_0561

2017.05.19

黒川保育園 歌とマジックショー!(大友剛さん来園)

熊本地震から1年が経ち、多くの方々の支援を受け、これまで子ども達を見守っていただき感謝の気持ちでいっぱいです。現在も多くの方々が復興に向けて頑張っていただいています。まだまだ時間はかかると思いますが、皆さんと力を合わせて頑張っていけたらと…

保育園  

IMGP8840

2017.05.18

お茶を一服

  今日は、裏千家 今村たかとしさんの手ほどきにより、お茶の会が開かれました。15名の参加者があり、大盛況でした。みなみYMCAのスタッフも、おいしいお茶とお菓子をいただきました。ほっとするひとときでした。みなみYMCA〒862-0962 …

2017.05.18

むさし成人フィットネス 代行のお知らせ-4-

代行のお知らせです。5月19日(金)12:45~12:15 水中ウォーク 黒木 → 土持5月23日(火)20:30~21:20 ヨガ       吉川 紀子IR → 佐々木 典子IR6月3日(土)14:15~15:05楽しいエアロ 東 貴美…

2017.05.18

今年も登場ーーー!?

2017年5月18日スイカマン参上!今年もやってまいりました。今年は、だれでしょう。 今年もスイミングフェスティバル行います!詳細は・・・Coming Soon!むさしYMCA〒861-1112 合志市幾久富1866-1339TEL:096…

前へ

22430件中 [ 9741-9760 ] 件を表示

次へ

このページの上へ