[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22422件中 [ 9641-9660 ] 件を表示

次へ

CIMG8877

2017.06.09

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告25

2017年6月9日(金)活動内容:花の日プログラム今日はペンギンクラス『花の日プログラム』の行事で、菊池南消防署へ行ってきました!※花の日とは、6月の第二日曜日のキリスト教行事の一つです。「花のように人の心を和ませるように育ててください」と…

バンビ1

2017.06.09

縄跳び練習中【バンビクラス】

6月9日(金)良子先生の熱心な指導により、遊ぶ時間も縄跳びをするほど縄跳びが大好きになったバンビさん達。バンビさんの影響もあり、今週は縄跳びをして遊ぶお友達も多くみられました。  遊び感覚で練習が出来るようになれば、どんどんレベルアップしま…

2017.06.08

むさし成人フィットネス 代行のお知らせ-9-

代行のお知らせです。6月9日(金)※明日12:05~12:55 楽しいエアロ 原田IR → ウォークエアロ 佐々木IR6月11日(日)13:00~14:00 グループファイト SAYURI → KAYO以上、変更となります。ご確認の上ご参加…

18813211_1307938149320111_865784229468102343_n

2017.06.08

【健康スポーツ科】アルティメット大会に出場しました!

健康スポーツ科では、レクリエーションの実技授業の中で、フライングディスク競技の「アルティメット」に取り組んでいます。先日、福岡県の百道浜で開催されたビーチアルティメット大会に、2年生・1年生で計3チームが出場しました! 競技前には、みんなで…

IMG_0831

2017.06.07

黒川保育園 花の日 

今日は花の日でした。あいにくのお天気でしたが、園バスに乗って、警察署や病院などに行き、日頃からお世話になっている皆さんに、感謝の気持ちを伝え、各家庭から頂いた花をプレゼントしました。皆さん大変喜んでいただきました。みんなにも花のようにきれ…

保育園  

IMG_0791

2017.06.07

黒川保育園  保育参観・子育て講演会・給食試食会

6月2日に保育参観・子育て講演会・給食試食会が行われました。各クラスで参観が行われ、親子で楽しい時間を過ごしました。子育て講演会では、高木義萌先生から「あかるい家庭の心の健康法」~心のかけ橋をきずくために~と題してお話をいただきました。給…

保育園  

013

2017.06.07

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告24

2017年6月7日(水)英語プログラム熊本は梅雨に入りましたねexclamation 雨の中、こりすクラスのお友達は、元気いっぱい登園してくれました。  8段跳び箱からジャンプにチャレンジexclamation マットを丸めるのも上手です。  椅子に座ってお集まりも上手になってきまし…

2017.06.07

2017年度 「YMCA子育て広場わいわい」IN水前寺幼稚園(親子登園)年間計画のお知らせ」

2017年度 YMCA子育て広場わいわい(旧:子育て支援事業「親子登園」)年間計画のお知らせです。今年度も、全10回 親子ふれあいサークルを開催いたします。就園前の幼児は、どなたでも参加いただけます。ぜひお子様とご一緒に、お気軽にのぞいてみ…

2017.06.07

[会場連絡] 6/7(水) むさしサッカースクールC  17:00~18:30

本日のむさしYMCAサッカースクールCは、天候は不安定ではありますが、予定通りJA教育センターにて実施いたします。着替え・タオル等のご準備をお願いいたします。掲載者・ドリブルリーダースポーツスクールトップページ |  実施YMCA・お問合せ…

アレンジ

2017.06.07

花の日 感謝の気持ちを伝えました

花の日礼拝の為に、保護者の皆様より、たくさんのお花をご寄贈頂きました。そのお花を保護者やボランティアの皆さんと共に、職員も苦戦しながら籠に生け、アレンジを作りました!本当にたくさんのご協力ありがとうございました。おかげさまで素敵なお花がたく…

P6071187

2017.06.07

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告22

■2017年6月7日(水)活動報告:英語プログラム雨が降るなか、長靴を履いて、傘をさして元気よく登園してくれたお友だちの皆。リズム体操はとっても楽しそう!ピョンピョンとジャンプするときが一番笑顔が輝いています。柔軟運動もしたね。 トトロの歌…

001

2017.06.07

【2歳児】 2017年度ペンギンクラス活動報告24

2017年6月7日 (水)活動内容:英語プログラム今日も元気よく一日がスタートしました。  (↑)自由遊びで体をたくさん動かしました。  (↑)どうぶつ体操で体を動かして、柔軟体操をしました。みんなとても上手に出来るようになってきましたね…

IMG_4533

2017.06.07

熊本YMCA体操教室4【中央編】

2017年6月7日(水)今日は、体操ではないですがトランポリン教室の紹介です。6月になり一回目のトランポリン教室になりました。先月までかけっこの練習を行いましたが今月はとび箱の導入を行っています。最初はロイター板の踏切り練習を行いました。初…

2017.06.06

6月むさしバラエティレッスンのご案内②

6月のむさしバラエティレッスンについてお知らせです。 6月24日(土)19:30~(50)ウォークエアロ 池上佳代IR6月25日(日)11:00~(50)ダンスエアロ 佐藤淳子IR以上、確定しました。 ご確認の上、ご参加ください。たくさんの…

IMG_20170524_210106

2017.06.06

根を伸ばす時期

■2017年6月雨の多い季節は、気持ちもジメジメしがちです。しかし、園庭に育つたくさんの植物は、「恵みの雨」を心待ちにしているかのようです。そのような姿に私たちは純粋に元気をもらいます。今月のキリスト教行事に「花の日」があります。「一番花の…

DSC_0405

2017.06.06

(ハイチーズ)大好きなリーダーと一緒に!

■2017年6月6日(火)水上安全キャンペーンがスタートしました。水泳教室は、着衣泳体験で「大切ないのちを守り育むこと」を確認しました。水泳教室終了後に、みんなが集まってきたよ!写真撮影会のスタート。(こども)「リーダーたちと一緒に写真撮り…

IMG_3008

2017.06.06

精神保健福祉学科スクーリングを行いました

6月4日(日)、精神保健福祉学科「精神疾患とその治療」 のスクーリングを実施しました。 今日から、2017年度のスクーリングが開始です。(実習対象者はスクーリングは2回目ですが…)今日は、精神保健福祉士にとっては重要な精神疾患についての授業…

16_A

2017.06.06

16期生熊本(A・B)クラス『相談援助演習1」スクーリングを行いました!

16期生熊本クラス(Aクラス・Bクラス)の「相談援助演習1」スクーリングを行いました!今回は「基礎編1」ということで、自己覚知、他者理解、価値の多様性等について学びを深めました。今年入校した(A・Bクラスの)皆さんにとって初めての授業でした…

P1010530

2017.06.06

【健康スポーツ科】6月10日オープンキャンパス『誰でもできるストレッチング』

  今週の土曜日に開催される熊本YMCA学院オープンキャンパスで健康スポーツ科の体験授業は、『誰でもできるストレッチング』と題し、NSCAトレーナーが本物のストレッチをわかりやすく、簡単に伝えてくれます。高校総体まで頑張った体を回復させるセ…

前へ

22422件中 [ 9641-9660 ] 件を表示

次へ

このページの上へ