[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22422件中 [ 9621-9640 ] 件を表示

次へ

DSCF1270

2017.06.13

親子陶芸絵付教室終了しました。

  6月11日(日) 親子陶芸教室が15組(41名)の参加で開催されました。ボランティアの皆様の指導のもと、麺棒を使って器用に粘土をのばしたり、取っ手の部分を成型したり、お父さん、お母さんよりも上手なんじゃないかと思うような子ども達も・…

DSCN1208

2017.06.13

ぶどうの木幼児園活動報告【きりんクラス】

▼花の日プログラム報告きりんクラスは、事務所の方に感謝の気持ちを伝えるために、お花をひとりひとりプレゼントしました。プールに行くときに、「いってらっしゃ~い」「おかえり~」と笑顔であいさつしてくれる優しい事務所の方やリーダーに、普段なかなか…

TKUかたらんね田植えバスツアー英太郎

2017.06.13

TKUかたらんね~♪初めての田植えバスツアー!に参加しました

【どようびえいごディキャンプ】6/10(土)「TKUかたらんね~♪初めての田植えバスツアー」に参加しました。今回の活動に先駆けて、事前に水田=”rice field”, 田植え=”rice-planting”などの単語を学んで臨みました。 …

002

2017.06.12

【2歳児】2017年度こりすクラス活動報告26

2017年6月12日(月)今日は花の日プログラムです。花の日とは、キリスト教行事で6月の第2日曜日に日頃から花も人も神さまから与えられ、守られ、愛され育ってきたことを感謝する日です。 まず、登園したらシールを貼ってみんなでご挨拶♪ ご挨拶が…

2017.06.12

6月の水前寺幼稚園 子育て支援事業「親子登園」のお知らせ

6月21日(水)午前10時から11時10分まで行います「親子登園」のお知らせです。今回のテーマは『絵本の世界で遊ぼう~手作りおもちゃを作ろう~』です。場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。材料は園で準備をいたします。【服装】 汚…

P6121237

2017.06.12

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告24

■2017年6月12日(月)活動報告:父の日制作・おにぎり会登園してから、すぐにバッグを置いて自由遊び。最初は怖かった、8段のとび箱からのジャンプや、はしごを落ちずに渡ることも、もうへっちゃら!笑顔がたくさんみられました。リズム体操では新し…

6月10日OC-pic

2017.06.12

6月10日(土)オープンキャンパスご参加ありがとうございました!

6月10日(土)第3回オープンキャンパスを実施しました。  熊本YMCA学院では、毎回違った体験授業を実施しています。 何度でも楽しめる、なりたい職業について知れる、オープンキャンパスとなっています。 ぜひ、足をお運びください! 次回は、6…

CIMG8950

2017.06.12

【2歳児】2017年度ペンギンクラス活動報告26

2017年6月12日(月)活動報告:プールプログラム今日は2回目のプールプログラムでした。  (↑)お着替えやプールへの移動も早くなりました。今日はボール運びのサーキットをたくさんしました。  (↑)プールが終わって、ドリカムリーダ…

68353

2017.06.11

グッピーの赤ちゃんが生まれました。

リフレスおおむたでは色んな生き物がお出迎えしてくれます。みんなのアイドル「ももちゃん」ことカメさん。そして、ミニミニ水族館の仲間たち・・・〇グッピー〇ネオンテトラなど今日はグッピーの赤ちゃんが生まれました。10匹の赤ちゃんも元気です。すくす…

DSCF1159

2017.06.11

がまだす隊・なんでもやる隊合同活動

6月活動は「防災」について考えるプログラムを行いました。がまだす隊27名、なんでもやる隊24名、ご家族19名の計70名で1日考えたり、体験を通して学びを深めました。午前中は熊本地震についてのお話し。午後は大牟田消防署吉野出張所の方をお招きし…

IMG_2206

2017.06.11

ほたる観察会 実施しました

6月3日(土)、100名を超える皆さんにご参加いただき「ほたる観察会」を行いました。まず30分程、ほたるの生態や種類について講師の説明を聞いたあと、リフレスから歩いて5分ほどの場所に移動してほたるの観察をおこないました。   ほたるの数は決…

ロゴ(基本)

2017.06.11

6/18地域開放プログラムのご案内

2017.6.8 Fathers DAY特別プログラム≫≫≫地域開放行事のご案内詳細は、こちらからご確認ください。■親子トランポリン教室■親子ボクシング(かんたんミット)■お父さんにおすすめ、体組成チェックで運動アドバイス!2017fath…

2017.06.10

2017年度 サッカークラブカップ①中止のおしらせ

 日頃より熊本YMCAの諸活動に、ご理解とご協力いただき心より感謝申し上げます。 明日開催予定のサッカークラブカップ①ですが、豪雨が予想されますので中止とさせていただきます。 なお、参加費につきましては、スポーツ安全保険代を差し引いてご返金…

2

2017.06.10

【児童福祉教育科】 オープンキャンパス「新聞遊びを楽しもう!」

 今日のオープンキャンパス体験授業では、「新聞あそび」を行いました。「どうして新聞?」と思われるでしょう~。新聞あそびは、子どもたちが大好きなあそびのひとつです。新聞紙は子どもにとって身近な素材であり、安全で扱いやすい・軽い・すぐ破れる・形…

DSC04911

2017.06.10

一投入魂! ボウリング大会 子どもたちに楽しい夏を

YMCAフィランソロピー協会主催の第15回チャリティボウリング大会が6月9日(金)、ワンダーボウル南熊本店で開催され、12企業・団体の約90名が参加しました。昨年は熊本地震のため中止となり、今回は2年ぶりの大会。ストライクを出したプレイヤー…

歌声2

2017.06.10

第1回歌声広場 in English 終了しました

6月9日(金)第1回目の歌声広場 in English@上通YMCAが終了しました。随分前にYMCAにお関わりを持たれていた方々、上通日本語学校の学生、またたまたま隣の席の方が大学のクラスメート(40年ぶり)だったという方など35名の多彩な…

IMG_5269

2017.06.09

【2歳児】こりすクラス活動報告25

2017年6月9日(金)今日も元気いっぱいで登園してくれたこりすクラスのお友だち。鉄棒、跳び箱からのジャンプなど自由遊びからたくさんチャレンジができましたね! お集まりからリズム体操、絵本の時間も楽しく活動ができていました。リーダーたちのお…

4

2017.06.09

ぶどうの木幼児園うさぎクラス活動報告6

6月9日(金)  花の日プログラム「花の日は、みんなの周りにいる、いろいろな大人の人に、“ありがとう”」を伝える日。うさぎさんたちにもお話をしましたが…少し難しかったかな?それでも、一生懸命に、そして楽しんでプレゼントを作りました♪ ①足型…

花の日0

2017.06.09

花の日【バンビ・こぐまクラス】

2017年6月8日(木)今日バンビクラスとこぐまクラスは『花の日』の活動でした。『花の日』とはキリスト教行事です。「お花の豊富なこの季節に、神様に感謝することを子ども達に伝えるために、最も鮮明な印象を与える美しい花を教会に飾ったことから『花…

P6091251

2017.06.09

【2歳児】2017年度ラッコクラス活動報告23

■2017年6月9日(金)活動報告:花の日プログラムバスに乗って、初めてのお出かけ。花の日プログラムの一環で、日本赤十字熊本病院に訪問しました。いつもみんなががんばっているリズム体操を病院の先生や看護師さんたちに発表しましたね。 たくさんの…

前へ

22422件中 [ 9621-9640 ] 件を表示

次へ

このページの上へ