【クライミングウォール施設状況(~10月30日)】10/更新
【クライミングウォール施設情報 ~10/31】 平素より、リフレスおおむたをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 体育館全面貸切・リフレス主催事業実施等により平成29年10月31日(火)までのクライミングウォールがご利用できな…
【どようびえいごディキャンプ】9月の活動報告 9月9日 熊本市広域防災センターを訪問しました。 台風体験では、風速20mを体験! 地震体験では、震度7まで徐々に揺れが強くなります。 しっかりつかまって! 次の体験は、火災時の煙の中を…
健康スポーツ科1年生は、9月から毎週火曜日に高齢者の方に健康運動指導を行っています。運動指導を行うにあたり今まで習ってきたことを振り返りながらプログラムを考え、また、指導する時のお手本となれるよう練習しています。 まだまだ経験や知識が足りず…
「よ~いドンってしたよ!またするの~。先生も一緒にする?」「今日帰ったらお父さんとお母さんと一緒に走って誰が早いかやってみるね」運動会に向けて、かけっこの練習を始めた子どもたち。みんなで走るのが楽しかった年少さん、「何位だった!」 と意識し…
【介護福祉学科】コミュニケーション技術Ⅱ 熊本城周辺の散策を行いました。
コミュニケーション技術Ⅱの授業で熊本城周辺の散策を行いました。 くまもとよかとこ案内人の会に説明していただきました。 熊本城は熊本地震で大きな被害を受けました。現在修復作業真っ最中です。完成が楽しみです。それまで私たちにできることを少…
~その2~ クラスキャンプ2日目午前は、「二重の峠」へ登山。昨日製作した各グループの「旗」を掲げ、出発の記念撮影!その後、参勤交代に使われたという石畳を登りました。急な坂もあり、久しぶりに運動をしたという学生は途中弱音を吐いたりもしました…
台風によって大会が延期となり、10月1日(日)・8日(日)で2週に分けての開催となりました。 会場は、ホームの中央YMCA体育館! 自分たちで会場設営、片付けも行い、参加者が気持ちよくプレーできる最高の環境を整えました! 男子は、見事…
キャンプ2日目のメインイベントは「陶芸」です! 少し遠出をして、「小国のふ~」様を訪問しました。 大人数でお邪魔したにも関わらず、1人1人丁寧に教えていただきました。 学生達も真剣に制作に励みます。 丸ぼうろのような形だった粘土が お…
本日(10月2日)より、熊本YMCA学院2018年入学試験願書の受付がスタートしました。 出願期間は、10月11日(水)までの土日、祝日を除く午前9時~午後5時迄です。 出願や入学試験について、何かご不明な点などございましたら、 ご遠慮なく…
2017年10月2日(月) 今日は朝から雨。 こりすクラスのお友だちはとても元気いっぱい。 今日もたくさん遊びました♪ 10月になり、運動会までどんどん近づいています。 応援発表の練習を頑張っています!! 運動会の練習をたくさん頑…
2017年10月2日(月) 活動内容:プールプログラム 今日から10月のクラスがスタートです。今月はむさしフェスタ、体育英語幼児園運動会と行事があります。みんなで楽しい思い出をたくさん作りましょうね。 (↑)久しぶりのプールプログラム…
■2017年10月2日(月) 活動報告:運動会の練習 今日から10月に入りました。 雨が降っていたためか、とても寒かったですね。 今日は運動会に向けて練習をがんばりました! とび箱からのジャンプや、 鉄棒の前回りも上手にできましたね! …
■10月1日(日) ぶどうの木幼児園の運動会が無事終了いたしました。これまでがんばってきた練習の成果をフルに発揮し、子ども達1人ひとりの成長が見られた運動会となりました。 ぶどうの木幼児園の皆さん、本当によくがんばりましたね。 事…
続きまして、児童福祉教育科の2年生の状況をお知らせします。<児童福祉教育科2年>---------------
10月29日(日)中央校舎では、前進祭(学園祭)が実施されます。今年はカウントダウン写真として各クラスの状況を写真でお知らせしていきたいと思います。 <診療情報管理士専攻科>---------------
9月28日・29日の1泊2日で、 ビジネス総合学科の1・2年生はキャンプへ行ってきました。 昨年の震災被害が大きかった阿蘇大橋付近を通り、 震災に思いを馳せながら、最近完成した長陽大橋を渡って、 まずは阿蘇神社へ。 倒壊した楼門は復旧…
16期生熊本(A・B)クラス『相談援助演習3」スクーリングを行いました!
熊本クラス(A・B)の「相談援助演習3」のスクーリングを行いました。 今回は、基礎編の3日目。 前半に面接のロールプレイを行い、後半は、アセスメント・プランニングの視点等について学びを深めました。 ロールプレイでは、受講生各自が実際に抱え…
YMCAフィランソロピー協会の目指す姿 YMCA Philanthropic Association’s Vision Statement 私たちYMCAフィランソロピー協会は、 人間愛にあふれる社会を目指して、これまで20年以上にわ…
2017年9月29日(金)活動内容:お誕生日会今日もニコニコ笑顔で登園してくれました!自由遊びで体を動かしたあとに運動会の練習をしました! 玉入れでは、投げることが上手になってきたのでたくさん入るようになってきましたね♪ ダンスと…
阿蘇キャンプアウトドアクラブのご案内です。秋から冬、冬から春にかけての野外活動プログラムも行っております。https://www.kum