11月20日(月) 11月は、秋の豊かな実りを喜ぶ収穫感謝の月です。 本日、園では収穫感謝祭を実施しました。園児のお家から、 こんなにたくさんの食材を持ち寄っていただきました。 今日はその食材を使って、園児全員でだんご汁を作りました。 …
■2017年11月20日(月) 活動報告:お弁当会 今日はいつもより寒かったですね。 そんな寒さに負けずに登園してくれたお友だち。 自由遊びの時間でいっぱい体を動かしました。 とび箱の上にマットをしいて、 その上を頑張ってのぼりました。…
2017年11月20日(月)活動内容:プールプログラム今日もとても寒い朝でしたが元気に登園してくれましたね。今週も元気に過ごしましょう!自由遊びでは、ボールやフープ、そして列車ごっこをして楽しみました。お集まりをしてプールへレッツゴー!今日…
【12月サッカースケジュール】中央・みなみサッカークラス.pdf *各クラス内での配布は行いませんので、各自date取得(ダウンロード)をお願いいたします。 *date取得が難しい方は、みなみセンターまでご連絡いただきますよう、お願いいた…
昨日第7回目の活動が終了いたしました。 明け方までの雨の影響により、予定していたみかん狩りは 行えませんでしたが、リフレスおおむたキャンプ場で 午前中はクラフト体験(焼き板)です。 ガスバーナーで杉板をこがしてしていきますが、隊員は「怖い」…
本日、11月19日(日)は御船町町民スポーツ大会の日。 町内で様々なスポーツ大会が開催されました。 御船町スポーツセンターでは、スポーツ大会開催を記念して ①プール無料開放 ②水中運動講座(無料) ③腰痛改善、肩こり解消講座(無料) を実施…
干支の置物作り教室の水曜・日曜コースの2回目を11月15日(水)、11月19日(日)に行いました。 2回目は、1回目で作成した作品に絵の具や釉薬で色をつけます。 前回ねずみ色の粘土の置物だった作品も、事前に陶芸ボランティア「陶水会」の皆さ…
12月のむさしバラエティレッスンについてお知らせいたします。 土曜日 19:30~20:20 2日 ヨガ 松岡IR 9日 グループファイト45 KAYO 16日 DISCO WORLD 佐々木IR 23日 祝日のた…
2017年11月17日(金) 金曜日の自由遊びはマットの上のあみをくぐりました。あみの中でみんな大はしゃぎです。6段の跳び箱からのジャンプは一人でも大丈夫♪かっこいいね! お集まりの後は、イス取りゲームです!今日のチャンピオンの三人のお…
ビジネス総合学科1年では募金活動を開始しております。 募金で集まったお金は、震災で被害を受けた方々、世界中の困っている方々や 夢の実現のために使われるそうです。 クラスの目標金額は8500円!これからコツコツと頑張って募金をしていこうと…
2017年11月17日 活動内容:おべんとう会 今日も朝から寒かったですね。ペンギンクラスのお友だちは寒さに負けず元気に登園してくれました。 まずは、ミッキーマウス体操をしたら5分間走をやりました! みんな少しずつ走るスピードが速くなっ…
7回目「なんでもやる隊」 今回は竹筒を使い炊き込みご飯を作りました。 竹をカットし、加工作業をはじめ、食材も自分たちで準備します。 火おこし、ご飯が炊きあがるまでの火の管理、すべてなんでもやる隊のメンバーでがんばりました! 「おいしい!…
11月7日より「年賀はがき講座」はじまりました。 1回目にどんな作品に仕上げるのかを考えてもらい、それに向けて参考資料を見ながら 書いています。 参加者の方々で情報の交換など楽しい時間を過ごしています。 2回目の今日は、それぞれにアイデアを…
地域のみなさんといっしょに、 クリスマスをお祝いしましょう。2017年12月17日(日)15:00~17:30 場所/中央センター小体育室 参加対象 2歳児~小学生(在籍生、ごきょうだい、2歳児は在籍生のみ) …
【会場連絡】11/17(金)みなみキッズサッカーE 15:20-16:30
本日のみなみキッズサッカーEクラスは、通常通り水前寺幼稚園園庭で行います。 本日気温が低く、とても寒くなっています。防寒着の準備もお願いします。 ※急な雨により室内移動をする場合がございますので、室内シューズの準備もお願いいたします。 投…
11月17日(金) いつもYMCAの諸活動にご理解とご協力を頂き、誠にありがとうございます。 昨日、園児の皆様には12/3(日)に実施いたします街頭募金ご協力の お手紙を配布させて頂きました。 つきましては、お手紙をご覧いただき、11/…
地域のみなさんといっしょに、 クリスマスをお祝いしましょう。2017年12月17日(日)15:00~17:00(14:00より受付開始) 場所/熊本YMCAむさしセンター 参加対象 むさしセンター在籍生の2歳児~小学生と保護者…
2017年11月8日 こんにちは。 阿蘇キャンプ場からです。 すっかり、秋らしくなった阿蘇キャンプです。 キャン場で見つけた秋と 阿蘇の秋を少しだけご紹介します。 もみじも彩りはじめました。 キャンプ場の朝は霧で始まります。 と…
2017年10月29日 こんにちは。 阿蘇キャンプからです。 10月最後のデイキャンプ(日帰りキャンプ)は 「キャンプの集い」を行いました。 たくさんのご家族の方が、阿蘇キャンプにお越し下さいました。 ありがとうございます。 今回キャンプ場…
11月16日(木) 今月も11月のお誕生会をみんなでお祝いできることを嬉しく思います。 さて、11月はどんな月でしょう? 1つ目は『平和を願う月』です。優しい気持ちを持ち、お友達と仲良くしましょう。 2つ目は収穫感謝の月です。自然の恵み…