2018年6月20日(水) 活動内容:英語プログラム 今日は雨がたくさん降っている中、みんな元気に登園できました! (↑)マット取りゲームをした後は、みんなで柔軟体操を上手にできました♪ (↑)ウルフ先生との英語プログラム。 …
2018年6月20日(水) 記念すべき30回目の活動報告になりました★ お外はたくさんの雨が降っていますが、こりすクラスのお友だちは 元気に登園してくれました。 跳び箱からのジャンプも平均台も上手にできましたね★ イスに座るのも上手…
講師としてして来て頂いてる先生の職場で授業を学外授業を行いました。 実際に乳児院やマタニティーハウスで、乳児と触れ合う機会をいただきました。 乳児と関わる中で大切にしていることや関わり方、また子育て真っ最中のお母様方から、 保育者に求める事…
【2018年度7月サッカースケジュール】みなみサッカークラス
【7月サッカースケジュール】みなみサッカークラス.pdf *各クラス内での配布は行いませんので、各自data取得(ダウンロード)をお願いいたします。 *data取得が難しい方は、みなみセンターまでご連絡いただきますよう、お願いいたします…
2018年6月18日(月) 活動内容:プール 今日も元気にラッコクラスのお友達が登園してきました。 みんな大きいプールにドキドキ。 深いところもみんな一緒だとへっちゃらでした。 また、プールでたくさん遊ぼうね。 次回は、英語プログラ…
2018年6月18日(月) 活動内容:英語プログラム こりすのお友だちは今週も元気に登園してくれました。 サーキット遊びでのジャンプやトンネルもみんな楽しんでます☆ お友だちと手をつないで仲良く歩いてます♪ 今日はオリビア先生の英語の…
本日(6/19火)の通常練習は、降雨に伴うグラウンドの都合上、【中止】します。 *室内練習、振替活動はございません。 掲載時刻/15:40 掲載者/竹下・佐伯スポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
<<終了しました>>2018年8月23日(木)~9月2日(日) 場所/タイ チェンライ・パヤオ前向きに生きるタイの人々の生き方にふれ 「真の豊かさ」について考えてみませんか北部タイ山岳民族の生活や文化にふれ、相互交流や異文化理解を深めます。…
【会場変更連絡】6/19(火)みなみサッカーB 16:30~18:00
本日のみなみサッカースクールBクラスは、雨天の為「みなみセンター2階スタジオ1」で行います。 着替え・タオル・水筒等の準備をお願いします。 投稿者:カラスリーダースポーツスクールトップページ | 実施YMCA・お問合せ先一覧
【会場変更連絡】6/19(火)ながみねサッカーB_16:40~18:10
本日のながみねサッカーBは、降雨によるグラウンドコンディション不良の為、ながみねファミリーセンター2階多目的室にて実施いたします。着替え・タオル・飲料・室内シューズのご準備をお願いいたします。 掲載者_にんじんリーダー 掲載時間_14:1…
YMCA学院正面玄関の駐輪場には花壇があります。 その花壇に、医療事務情報管理科の学生がお花を植えてくれました。 農業高校園芸果樹科出身の学生を中心に、 お花の配置を決め、手際よく植え終わりました。 きっときれいな花を咲かせてくれることで…
いよいよ6月18日(月)から保育実習が始まりました。 3週間前に施設実習を終えたばかりで実習が続きますが、子ども達と直接関わり、多くの事を学べる本当に良い機会と捉えています。 資格取得のためにも大切な実習ですが、実習を通して何を学び、何をし…
毎年行われています健康講座を今年も実施いたします。 今回のテーマは 『乳がん予防と女性のためのコンディショニング』です。 講座内容は乳がん予防に関する講座と自己触診や リンパマッサージ等の実技を予定しています。 日時/むさしセンター …
■2018年6月18日(月) 先日、子どもたちは「花の日」行事を終えました。 園庭のぶどうは、きれいな実をつけています。 8月にはできるかな。 朝の集いで、子どもたちの歌声が聞こえてきました。 「ありがとうって いったら みんなが わ…
今回は年中組と年少組で、「朝顔」の種を植えました。「朝顔って、どんな花?」という疑問から、朝顔の花を育てるオオカミと豚のお話「ガロとあさがお」の紙芝居を読んだ後、想像を膨らませながら種を植えました。大きく育って、きれいな花がたくさん咲くと…
2018年6月18日(月) 活動内容:プールプログラム (↑)3回目のプールプログラムです。お顔やお耳、お口をお水につける練習を頑張りました。お家のお風呂でもチャレンジしてみてくださいね!ボール運びのサーキットもスムーズに。次はワニさ…
2018年6月17日(日) プール開放&むさしマルシエ~Water Safety Day~が開催されました! プールの無料開放と同時に着衣泳の教室も行われました。 皆で真剣にぽんずリーダーの話を聞いてます。 マルシェでは今回アクアリウム体…
YMCAながみねファミリーセンターのプールに 益城町の皆さんをご招待しました。 YMCAながみねファミリーセンターリーダー会が企画運営し、 熊本ひがしワイズメンズクラブ協力のもと、大盛況でした。 幼稚園児のお子さんから、大人の方まで 約3…
診療情報管理士専攻科では、6月4日(月)~15日(金)の2週間、県内各地の病院に診療情報管理士の実習に行ってきました。非常勤講師として授業を教えていただいている先生方の勤務先や卒業生が活躍している病院もお世話になりました。 実習の事前学習で…
2018年6月15日(金) 活動内容:水あそび 今日も元気に登園!はじめてのプールだね! なんと!涙がでるお友だちが1人もいませんでした! みんなニコニコしながらできたね。 ひんやりして気持ちいい~~ なかには、プールサイドか…