はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

新着情報

前へ

22269件中 [ 7321-7340 ] 件を表示

次へ

DSC_1087

2018.08.09

【介護福祉学科】水の科学館

本日は、アクティビティをご担当頂いている松本先生の授業で水の科学館へ行ってきました。    熊本水検定3級にもチャレンジしました。 合格を期待しています!  専門学校 熊本YMCA学院 〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8 TEL…

DSC_1094

2018.08.09

【介護福祉学科】前期試験が終わりました。

本日、前期試験が終了しました。 その後、日頃自分たちが使用している教室をみんなで清掃しました。   終了後、は綺麗になった教室でアイスクリームを食べてクールダウン。 後期も頑張りましょう!!  専門学校 熊本YMCA学院 〒860-8739…

DSC_1099

2018.08.09

【介護福祉学科】介護福祉士 国家試験申込を行いました

今年度の介護福祉士国家試験は、2019年1月27日に実施されます。 本学院介護福祉学科の学生達も、申込書を試験センターに送付し、国家試験受験に向けて一歩を踏み出しました。  残り5ヶ月。クラス全員合格できるように力を合わせ頑張ります!  専…

CIMG2544

2018.08.09

【児童福祉教育科】2年近大夏期スクーリング「健康」

8月上旬、併修しております近畿大学九州短期大学(福岡県飯塚市)の夏期スクーリングに参加してまいりました。  スクーリング前日、福岡にある劇団四季キャナルシティ劇場にて観劇。 昨年度の「アンデルセン」に続き、今回はディズニーの「リトルマーメイ…

P1010367

2018.08.09

【必見!】 ダイエット企画 太りにくい体づくりのトレーニング体験 オープンキャンパス8月18日(土)

 健康スポーツ科8月18日(土)のオープンキャンパスは、『ダイエット企画 太りにくい体づくりのトレーニング体験』を行います。多くの筋肉を動員させ、効果的に効率よくカロリーを消費させ、太りにくい体をとして手に入れます。 運動できる服装と上履き…

2018.08.08

事務系進路に迷ったら!

 高校3年生のみなさん、そろそろ進路の最終決定の時期ではないかと思います。 事務系に興味があるけど・・・と思っている方は是非、医療事務情報管理科をおすすめいたします。     当科は医療事務の養成をいち早くはじめ、今年で25年の歴史があり県…

20180808-01

2018.08.08

OBやまdeそうめん流し2018を開催しました!

本日、東部センター恒例のそうめん流し「OBやまdeそうめん流し2018」を開催しました!  今回も猛暑の中、地域の子どもたちと保護者等、約100名の皆さんが参加してくださいました。  今回、建築科の学生に日本語科の卒業生、さらに地域の障がい…

2018.08.08

2018年夏期休館日のお知らせ

各センターの2018年度夏期休館日は以下の通りです。 プログラムのスケジュール等は各センターにお問い合わせください。 休 休館日   8月 …

DSC06811

2018.08.08

留学生がオープンキャンパス運営ボランティア!

8月5日(金)に実施された、夏のオープンキャンパス特別イベント「サマーフェス2018in熊本YMCA学院」において、学生委員会に所属するグローバルコミュニケション科の留学生が運営の手伝いを行いました。  朝から会場設営の準備やランチタイムの…

IMG_5060

2018.08.08

【健康スポーツ科】トレーニングルーム解放中! フィットネス男子あらわる

 8月から平日15:00-18:00で中央校舎のトレーニングルームを高校生限定で無料開放しています。トレーナーによるトレーニング指導も無料で受けられます。  利用したい方はこちらよりお申込みください!  本日その開放時間に「トレーニングさせ…

IMG_4873

2018.08.08

【健康スポーツ科】1年 一新小学校水泳指導

  健康スポーツ科1年生が、一新小学校の2・3年生対象の「みんな泳げる25M運動」の水泳指導に行ってきました。 前期に学習した指導法を用いて子どもたちに泳ぎ方を伝え、子どもたちと楽しく水に親しんでいました。中には息継ぎが出来るようになったり…

IMG-2411

2018.08.07

[サッカーNews10]U12サマーフェスティバル

サッカーチームJr6年生は、8/5(日)U-12 サマーフェスティバルに参加しました。  まずは午前中、3チームによる予選リーグを2勝して決勝リーグへ。決勝リーグの2試合目、なかなか点を決めきれず、PK戦へもつれ込みました。ドキドキ、ワクワ…

2018.08.07

「会場連絡」8/7(火)ながみねサッカーB16:40~18:10

本日のサッカーBクラスは、障がい者福祉センターグランドにて実施を予定しております。 急激に天候が変化した場合はグランドからながみねファミリーセンターに移動し、2階のスタジオにて実施いたします。お手数ですが、タオル、着替え、室内シューズ(必須…

IMG_2711

2018.08.07

【バンビクラス】やさしいおみせやさん

■2018年8月7日(火) 今日は、バンビクラスの園児たちのお店が開店しました。 おりがみと、おもちゃのお金でお店屋さんごっこを楽しみました。 お客さんは、低年齢のお友だち。いつもお世話しているおにいさん、おねえさん ありがとうと、おりがみ…

IMG_2703

2018.08.07

[フェスタ02]前売りチケット好評販売中!

■2018年8月  (写真)第15回サザンフェスタ宣伝隊長の緒方りょうたろうくん 限定500枚です。 売れてます。 今年もやってやりますよ!  第15回サザンフェスタ.pdfみなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 …

先生と授業③

2018.08.07

精神保健福祉学科スクーリング

2018年8月5日(日) 精神保健福祉学科のスクーリングを行いました。 本日は、地域活動支援センターふれあいのセンター長、今野えり子先生に「精神保健福祉の理論と相談援助の展開Ⅰ」のご講義をいただきました。重要性は十分に理解していて、気を付け…

KIMG0343

2018.08.07

通信制 長崎クラスのスクーリングを行いました

 8月4日(土)社会福祉学科通信制 長崎クラス スクーリングを長崎YMCA(長崎市中心部)にて行いました。自宅学習が主の通信制の皆さんが、定期的に集まり各担当教員の授業を直接受けることを「スクーリング」と言います。今年4月に入校された長崎の…

2018.08.06

むさしセンター 成人フィットネス 代行・休講のお知らせ

むさし成人フィットネス 代行・休講のお知らせです。  8/9(木)   15:25~15:55 ボール 本迫 → 土山   8/10(金)  13:30~14:00 アクアピラティス → シェイプアクア                  片…

013

2018.08.06

放課後等デイサービスYMCA自由なイルカたち

放課後等デイサービスYMCA自由なイルカたち 活動報告  8月1日フードパルへ夏休み第二弾のお出かけでした。 最初に杉養蜂園さんでの蜜ろう作りを体験しました☆  みんな上手に作ることができました。頑張ったね☆ 教えていただいてありがとうござ…

IMG_6801

2018.08.06

【5日間のデイキャンプ①】終了しました。

7月30日(月)~8月3日(金)の期間、 5日間デイキャンプを行いました。 参加者46名で元気いっぱいに5日間過ごしました。  1日目は中央センターでお菓子作りやクラフトをしました。 皆、夢中になって取り組んでいました。 みんなでつくったプ…

前へ

22269件中 [ 7321-7340 ] 件を表示

次へ

このページの上へ