[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22506件中 [ 6521-6540 ] 件を表示

次へ

CIMG3060

2019.03.13

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告117

2019年3月13日(水) 活動内容:お別れ遠足   今日はペンギンクラスのお友だち全員で飯高山公園へ遠足に行きました。少し肌寒かったですが、遠足体操をして、かけっこをして体を温めました。そして恒例のポイントハイクスタート!   公園の中に…

IMG_7768

2019.03.12

今年度最後の避難訓練・幼年消防クラブ解散式

3月1日、2018年度最後の避難訓練を行いました。ベルの音に涙がでる子どももいましたが、みんな素早く避難することができました。特に、つぼみ組の子どもたちが真剣な表情で避難し、消防士の方のお話をしっかり聞く姿には、先生たちも驚くほどでした。避…

水泳1

2019.03.12

こどもスポーツスクール 指定ユニフォーム

通年クラス受講の際はご購入ください。水泳教室 水着(女子) 水着(男子) キャップ 体操教室 シャツ 短パン …

DSCF3007

2019.03.11

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告115

2019年3月11日(月) 活動内容:プールプログラム  今日も元気に登園!卒園まであと1週間・・・ ボールで遊んだりお医者さんごっこをしたよ!   そのあとのラッコクラス最後のプールでは 1年間で頑張ったことを発表してくれました! 水にお…

P3090854

2019.03.11

311チャレンジキャンプ_終了報告

3月9日(土)~10日(日)、子どもたちの防災意識と技術を高め、自分のことは自分でできる、お友だちがこまっているときは、声をかけて助けてあげることができる、そんなお友だちになってもらいたいと「311チャレンジキャンプ」を行いました。  20…

IMG_3992

2019.03.11

【バンビクラス】楽しかったさいごの遠足

■2019年3月11日(月) ココロもカラダも大きくなりましたね。 みんなと一緒に遊んだ今日は、とても楽しかったです。 ありがとうございました。                       教室からは、卒園式の歌が聞こえてきます。 卒園式ま…

DSCN2505

2019.03.11

ワッペンテストの風景

2019年3月  今年度もあとわずかとなりました。  子どもたちは1年間の集大成として、 ワッペンテストにチャレンジしています!  ●水泳の風景  プールサイドの子どもたちもお友だちを応援しています!  ●体操の風景  体操の子どもたちもみ…

IMG_3141

2019.03.11

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告107

2019年3月11日(金) 活動内容:英語プログラム  今日も元気いっぱいのこりすクラスのお友だち。 平均台が見えると一目散に登りました。     トンネルの中に入ってお店屋さんごっこをしていました。 ごっこ遊びもできるようになりましたね!…

CIMG3001

2019.03.11

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告116

2019年3月11日(月) 活動内容:プールプログラム  ペンギンクラスの活動も残り一週間!今日はプールプログラムで、ワッペンテストを行いました。一年間の成果は発表できましたか?これからもお水を大好きでいてくださいね♪    次回3/13(…

IMG_6875

2019.03.10

フネッピー祭が行われました

3月10日(日)御船町スポーツセンターにてフネッピー祭が行われました。御船町の総合型地域スポーツクラブ フネッピーすこやかスポーツクラブの年に1度のイベントです。フネッピーで行われる競技の体験会や健康ウォーキングを行っており、スポーツセンタ…

hunemaru

2019.03.08

春が来た!「春の御船住民交流会」

熊本YMCAの中央センター・みなみセンター・上通センター・御船スポーツセンター・御船町地域支え合いセンターでは、3月21日(木・祝日)御船町スポーツセンターで、22もの団体やグループと協力して「春の御船住民交流会」を行います。   食べ物・…

DSCF2026

2019.03.08

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告114

2019年3月8日(金) 活動内容:お別れ遠足  今日はお別れ遠足で、熊本市動植物園に行きました! ぽかぽかいいお天気でよかったね~!   日本でここしか飼育されていない、キンシコウをはじめ なかなかみることのできない動物たちを見に行きまし…

2019.03.08

(急)専門実践教育訓練給付金申請手続きは3月14日まで!

重要 2019年4月社会福祉学科通信制へ入校予定の皆様  再度お知らせします。 社会福祉学科通信制は専門実践教育訓練給付金制度の教育訓練施設です。 ハローワークでの手続き締め切り日は3月14日(木)まで。  合格決定前や出願前でも申込めます…

010

2019.03.08

ふれあいランチ

2019年3月8日(金)  中央センターでは、一新校区にて行われている「ふれあいのつどい」のお弁当を準備する「ふれあいランチ」を毎年3月に実施しています。  今年は3月8日の「ふれあいの集い」にあわせ前日から調理を行いました。 調理ボランテ…

CIMG2928

2019.03.08

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告115

2019年3月8日(金) 活動内容:体操プログラム  今日も、元気に登園してくれました!  自由遊びが終わると、卒園式の練習をしました!みんなばっちりシャキッとしてまいした! 練習が終わると、体操のテストをしました。1年間、頑張ってできるよ…

IMG_3110

2019.03.08

【2歳児】2018年度こりすクラス活動報告106

2019年3月8日(金) 活動内容:体操ワッペンテスト   今日も元気に登園してくれました。 自分でお荷物を片づけてサーキットへ!   今日は四角い箱をたくさん登りました。 自分の力でよく頑張りましたね! 強いぞ!!      今日はマイク…

卒業式ブログUP01

2019.03.08

2018年度卒業式を行いました

2019年3月7日(木)、くまもと森都心プラザホールにて、第51回卒業式が行われました。 式の中では担任がクラス一人ひとりの名前を読み上げた後、各課程の代表者3名に学院長より卒業証書が授与されました。   その後、各種表彰に続き、在校生を代…

2019.03.07

むさしセンター 成人フィットネス 代行・休講のお知らせ

むさし成人フィットネス 代行・休講のお知らせです。  3/14 (木) 15:25~15:55 ボール 本迫 → 土持  3/18(月) 11:20~11:50 ウェーブストレッチ 休講  13:15~13:45 骨盤体操 休講  15:1…

DSCF0739

2019.03.07

「親子ピザ作り教室」のご案内

石窯を使った本格ピザ!親子ピザつくり教室参加者募集 リフレスおおむたキャンプ場にある「石窯」を使ったピザつくり体験。生地練から食材調理・トッピングまで本格的なピザ作りに挑戦しよう!  日 時   平成31年3月17日(日) 午前10時~午後…

2019.03.07

【会場変更連絡】3/7(木)ながみねサッカーD_16:40~18:10

本日のながみねサッカーDクラスは、降雨及びグラウンドコンディション不良の為、ながみねファミリーセンター2階多目的室にて実施いたします。着替え・タオル・飲料・室内シューズのご準備をお願いいたします。 (プログラム開始直前の降雨により、ホームペ…

前へ

22506件中 [ 6521-6540 ] 件を表示

次へ

このページの上へ