【御礼とご報告】スイミングフェスティバル2025「みんなが輝き、ひとつになる」
\ \ 2025年10月19日(日)開催 / / スイミングフェスティバル2025 10月19日(日)に開催された「2025年度 熊本YMCA スイミングフェスティバル」は終始大盛り上がりで無事に終えることができました。最…
「社会福祉士国家試験・精神保健福祉士国家試験」全国統一模擬試験を行いました。
2025年10月19日(日) 本日、熊本YMCA学院で、日本ソーシャルワーク教育学校連盟主催の社会福祉士国家試験及び精神保健福祉士国家試験の全国統一模擬試験を実施しました。 受験した皆さん、お疲れさまでした。 自己採点の結果はどうでした…
10月18日(土) 今日は待ちに待った運動会でした!心配していたお天気も最後まで雨に降られることなく、無事に実施することができました。ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組にとっては初めての運動会。たくさんの保護者の方に見守られ、緊張の表情もありまし…
★祝☆富田宇宙選手メダル獲得!世界パラ水泳選手権大会2025シンガポール
熊本YMCA水泳教室(ながみねファミリーセンター)の元メンバーの富田宇宙選手が、シンガポール開催の世界パラ水泳選手権大会に出場し、見事に銀メダルを獲得されました。昨年のパリ2024パラリンピック水泳に続き、数々の熱いレースは、私たちに多くの…
10月17日(金)いよいよ明日は、子どもたちが楽しみにしていた運動会です!ここまでの練習では、一人ひとりが本当によく頑張ってきました。クラスの仲間と励まし合いながら取り組む姿や、楽しそうな表情がたくさん見られています。年長のみんなは、困難に…
【精神保健福祉学科通信制】10/18(土)に「募集説明会」を開催します!
10月18日(土)14:00~精神保健福祉学科通信制の「募集説明会」を行います。 説明会は直接来館してもいいですし、オンラインでも大丈夫です。 通信制の仕組みはわかりにくくないですか。 出願って文字を見て「えっ!入学試験?」「誰でも入れ…
10月17日(木)いよいよ運動会まであと2日となりました。 子どもたちそれぞれの立場で、一生けん命に今できることを頑張っています。緊張や不安もあるかもしれませんが、当日はみんなの笑顔と真剣な表情、そして心をひとつに頑張る姿をどうぞ温かく見守…
【社会福祉学科通信制】10/18(土)に「募集説明会」を開催します!
10月18日(土)14:00~社会福祉学科通信制の「募集説明会」を行います。 説明会は直接来館してもいいですし、オンラインでも大丈夫です。 通信制の仕組みはわかりにくくないですか。 出願って文字を見て「えっ!入学試験?」「誰でも入れるん…
2025年10月12日(日) 本日は待ちに待った運動会を開催しました。慣れない体育館で、しかもかなりの暑さでしたが、子どもたちは競技にダンスに元気いっぱい取り組んでくれました。 かけっこでは転んでもすぐに立ち上がり走りだすなど逞しい姿があり…
いつも益城町総合運動公園をご利用いただきありがとうございます。 10月12日は「益城町第31回きままにスポーツ健康フェスタ2025」が開催されています。 スポーツ体験や健康測定、工作の体験など、たくさんのブースが並んでいます。 晴天に恵まれ…
9月からスタートしたかけっこ教室。昨日最終回のレッスンが無事終了しました。 2つのコースで各3回のレッスンを行い、まとめの4回目のレッスンは合同で町民グラウンドにて行いました。最終レッスンでは、早く走る大切なポイントをもう一度おさらいし、最…
第42回サッカーフェスティバル[日程]2025年11月9日(日) [会場]益城町総合運動公園 陸上競技場今年度も、みなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・阿蘇スクール・福岡YMCAのサッカー教室在籍生が一堂に会し…
10月11日(土)快晴のもとで秋の芋掘りファミリーバスツアーをしました。 一行はむさしGCCのバスの運転手さんが育てたお芋畑に行ってきました。 あたり一面サツマイモがたくさん植わっています。 さっそくみんなでいもほりを開始です。 …
10月に入り、朝夕が涼しくなってきたことでようやく暑さからも解放されるかと思いきや、まだまだ暑い日が続きます。引き続き体調の変化に十分お気を付けください。 さて、御船町スポーツセンターだより10月号をお届けいたします。今月もスポーツセンター…
2025年10月9日(木) 皆さんこんにちは 今週も引き続きむさしGCCで活動するリーダーを紹介していきます! 今回ご紹介するのはおでんリーダーです! 好きな食べ物はやっぱりおでん!中でもだいこん、タマゴが好物です! 特技はたくさ…
いつも益城町総合運動公園をご利用いただきありがとうございます。 2025年11月15日から、総合体育館トレーニングルームにて 「健康応援測定会」を開催いたします。 この機会にご自分の体力を知り、今後の健康づくりのきっかけにしませんか?皆さ…
2025年10月9日(木) 爽やかな秋空の下、年少児きりんクラスが近くの公園までお散歩に行きました。 早速滑り台に上り、「かぜがきもちいいね!」という声が聞こえます。 「まだ暑かったときにお散歩に来たけど、その時と何か違うことある?」と尋ね…
2025年10月6日(月) 今日は中秋の名月。年長児クラスはお月見団子づくりに挑戦しました。 白玉粉に水を加えてこねるところから始まり、丸めて、ゆでて、つやつやのお団子が完成‼ 特に丸める時のお団子の感触が面白かったようです。できあがったお…
スイミングフェスティバル2025 [日程]2025年10月19日(日) [会場]YMCAみなみグローバルコミュニティセンターみなみグローバルコミュニティセンター・ながみねファミリーセンター・むさしグローバルコミュニティセンターの水泳教室在…
2025年度OutdoorClub7月ACTIVEクラス活動2日目
7月のACTIVEクラス活動は、「Water activity」と題して、阿蘇キャンプにて行いました。2日目の朝です。朝から元気に起きてきたメンバー、朝から、「あるリーダーのメガネが無くなった」と、置手紙が有り、皆で探し回りました。※リー…