[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

新着情報

前へ

22519件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ

100_0004

2025.09.10

9/10(木)ナイストライ~出水中学校~

2025年9月10日(木)  ナイストライ2日目 昨日と変わって、成人会員向けの業務を学びます。    プールガード 塩素濃度を調べます。   フィットネスジムガード お客様の様子を見ながらマシンの清掃です。   フロント業務。 ドキドキ。…

oudanmaku_04

2025.09.10

2025年度OutdoorClub6月ACTIVEクラス活動2日目

 6月のACTIVEクラス活動は、阿蘇キャンプにて「基地づくり」です。昨日建てた基地で寝た子どもたちですが、しっかり眠れたメンバー、眠りが浅かったメンバーと様々でした。  朝の集いを終え、朝食を食べた後は、基地の片付け。使った材料を元の場所…

LINE_ALBUM_晩秋のサイクリングツアー2024_241021_38

2025.09.10

【募集中】耶馬渓ファミリーサイクリングツアー2025

YMCAトラベル企画旅行【募集中】耶馬渓ファミリー サイクリングツアー 2025 ~紅葉の絶景渓谷探訪編~11月1日(土)~3日(月・祝) 2泊3日  お申込み・お問い合わせはこちらご家族で・おひとり様でもOK! 最高のサイクリングロードを…

⑤

2025.09.10

敬老の日 ~ハガキ投函したよ~

9月10日(水)  今日は、各クラスで「郵便はどうやって運ばれるのかな?」という動画を見ました。敬老の日に向けて製作したハガキを、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに届けたい…その思いを胸に、郵便の仕組みを知ることができました。満3歳のちゅ…

2025.09.10

秋まつりまで、あと3日!

9月10日(水)  いよいよ13日(土)の【秋まつり】まで、あと3日となりました。 準備をしながら、ワクワクした気持ちも高まっています。 保護者の皆さまにもご協力いただきながら、準備をすすめています。     【食バザー】:やきそば/フラン…

2025.09.10

秋の芋ほりファミリーバスツアー

バスの運転手さんが育てたお芋を掘って収穫体験をしませんか。ファミリーでの参加歓迎!収穫した芋は、袋につめて持って帰れます。(おひとり1袋 芋を入れるビニル袋を持ってきてください)   芋の品種は、紅はるか。糖度が高く焼き芋にするとねっとり食…

①

2025.09.10

皆さんお待ちしています。

9月9日(火)  10月に予定している運動会に向けて、今年も地域の皆さまや来賓の方々へご案内をお送りしました。各クラスのお友だちが近くのポストへ出かけ、ひとりずつ大切に投函してくれました。 「届きますように!」と願いを込めて入れていました。…

100_0004

2025.09.09

9/9(火)ナイストライ~出水中学校~

2025年9月9日(火)  本日より中学生の職場体験「ナイストライ」始まりました。   出水中学校の男の子3名です。 みんなスポーツ大好きです。    朝からぶどうの木体育英語幼児園で園児と一緒に遊び、 昼からはプールインしてシェイプアクア…

2025.09.09

【通信制】ホームカミングデー2025実施のお知らせ

熊本YMCA学院通信制社会福祉学科・精神保健福祉学科 在校生・修了生の皆さん  ホームカミングデー2025の案内です。 講演の演題も決まりましたので、再度案内をさせていただきます。 修了生の方はもちろん、在校生の方も交流の場ですので、是非ご…

20250907-a1s

2025.09.09

【社会福祉学科通信制】熊本(A・B)クラス「ソーシャルワーク演習3」スクーリングを行いました。

2025年9月7日(日)  今回は、「演習1・2」での学びを基盤に、前半は面接のロールプレイを行ない、後半はアセスメント・プランニングの際の重要な視点等について、困難事例をとおして学びを深め合いました。 面接のロールプレイでは、皆さん緊張し…

PXL_20250907_020832768

2025.09.08

【リフレス】『なんでもやる隊2025年度』③(9/7) 実施報告

■令和7年9月7日  リフレスなんでもやる隊3回目の活動です。  今回『川遊び』を行いました。  ネイチャーガイドの先生達にお手伝いいただき、実際にみんなで川に入り、自ら生き物を手にし、生態などを学びながら川を進んでいきました。 先生が生き…

①

2025.09.08

見学説明会③

明日、9月9日(月)はYMCA熊本五福幼稚園  見学説明会の第3回目です。お申し込みいただいた皆さま、どうぞお気をつけてお越しください。時間は 9時30分~11時。実際に園での子どもたちの様子や、普段の雰囲気を感じていただける機会になればと…

IMG_3700

2025.09.08

絵の具遊びも大胆に!

9月8日(月)  年長すみれ組で絵の具遊びを楽しみました。1学期にみんなで作った大きな木(壁面)を、秋の木に変身させようとみんなで取り組みました。夏は青々とした葉っぱを手形で表現しましたが、今回はちょっと工夫をして、ティッシュを絵の具に染め…

2025.09.08

放課後等デイサービス自由なイルカたち8月活動報告②

2025年9月1日(月)  夏休み後半は、おひるごはん作りでソーメンを茹でたり、お好み焼きを作りました。プール遊びや夏祭り、お誕生会もあり、お出かけは熊本市広域防災センターと御船恐竜博物館に行きました。夏休み後半も色んな経験をしたので、みん…

100_0003

2025.09.07

9/7(日)みなみワイズメンズクラブの草刈りボランティア活動

2025年9月7日(日)  サザンフェスタが近づき、 みなみGCCをお支えいただいている 大人の国際ボランティア団体である、 熊本みなみワイズメンズクラブのみなさまに みなみGCCの草刈りをしていただきました。   暑い中ありがとうございま…

2025.09.06

御船町スポーツセンターだより9月号

まだまだ、残暑厳しい9月ですね。涼しい秋が待ち遠しくなります。 御船町スポーツセンターだより9月号をお届けします。ぜひご一読ください。   御船町スポーツセンターだより2025年9月.pdf

IMG_1013

2025.09.06

今日のスポーツセンター

9月6日(土)、本日のアリーナは、中学校女子バレー部の練習試合で朝から夕方までご利用いただいています。熊本市内と市外のチーム合わせて6チームが参加されています。まだまた暑いスポーツセンターですが、アリーナ内に元気な掛け声が響いています。

2025.09.06

[むさしGCC]体験会実施します!!

2025年9月6日(土)  少しずつ涼しい風が吹くようになり、朝晩は過ごしやすくなってきましたが、まだまだ日中は熱いですね。  むさしGCCでは、9/27(土)の午前中に水泳(スイミング)と体操(ジムナスティック)の体験会を行います。 学校…

ハロウィン

2025.09.06

【子育て広場わいわい水前寺】10月えいごでハロウィンパーティ

【子育て広場わいわい水前寺】10月 えいごでハロウィンパーティ👻 10月の子育て広場わいわい水前寺は、「えいごでハロウィンパーティ!」です。 幼児英語講師の資格を持つEmi先生とハロウィンにちなんだ英語で一緒に遊びましょう♪ 歌、絵本、ゲー…

DSC_0007

2025.09.06

駐車場満車の状況です。

いつも益城町総合運動公園をご利用頂きありがとうございます。    本日、体育館、陸上競技場で大会など開催されており駐車場が満車に近い状況です。ご迷惑をおかけしますがご理解の程宜しくお願い致します。  なお、テニスコート裏の駐車場はテニスご利…

前へ

22519件中 [ 21-40 ] 件を表示

次へ

このページの上へ