2022年度総会資料総会議案に係る資料をご覧いただけます。会員企業におかれましては、内容をご確認のうえ、議案に関する回答票を11月1日(月)までに事務局宛にご返送ください。 ■幹事長挨拶 ■講演メッセージ今年、熊本市はフェアトレードシテ…
◆2021年10月21日(木) 今月も10月のお誕生会をみんなでお祝いできたことを嬉しく思います。10月は8名のお誕生さんです。 「10月は、神さまからいただく収穫の恵に感謝をする月ですよ。」そんな園長先生のお話で会がスタートしました。 …
2021年11月6日(土)9:00~13:00に 小学生対象のかけっこ教室を開催します。 (写真は「かけっこ教室 春」の様子) 対象 ①小学1年生~3年生の部 9:30~10:45 (当日受付 9:00~) 20名 ②小学3年生~6年生の…
宇宙クラブ10月の活動報告です。 【活動内容】 スペシャルゲスト! NASAアジア代表 Garvey MacIntoshさんが来てくれました! すごすぎる! Garveyさんによる惑星の英会話教室も! NASAの宇宙開発の最新情報などす…
仮設団地の用地となっていた津森町民グラウンド再開のお知らせです。 >再開するグラウンド 津森町民グラウンド(益城町田原) 施設予約画面 https://www.tow
益城町総合運動公園近くにコスモス畑を見つけました。 10月に入っても夏日が続いていましたが、ここ数日の間に気温が下がり、秋を感じるようになりました。 スポーツの秋は、運動不足解消やダイエットのチャンス‼ 秋は代謝の上がる季節で、運動を始…
YMCA阿蘇キャンプでは、阿蘇市秋冬宿泊キャンペーンが適用できます。 予約を受け付けております、是非お問合せ下さい。 キャンペーンの詳細はこちら http://www.city
【グローバルキッズクラブ】~9月の思い出 Water Cycleについて学んだよ~
9月のトピックは、Water Cycle (水循環) でした。普段の生活の中どのような場面で水を使うか、使った水はどこへ行くのか、などを調べました。また、川や海、湖の水が空へ上り雲になり、そして雨が降る仕組みを学びました。ペットボトルでの実…
■2021年10月 昨年度まで新町の中央センターで開催していましたが、今回は、益城町総合体育館での開催します。 写真は、当日会場のメインアリーナです。会場で、お友達のみんなが発表しているのを想像するとリーダーもワクワクしてきます! 日頃の…
歌のレッスン 11月開講第1期生大募集 2名の少人数または個人レッスンです。 気軽にお試しください。 参加お待ちしております!! 大牟田市立多目的活動施設 リフレスおおむた 〒837-0901 大牟田市大字四ケ1221番地 TEL 09…
【未就園児対象】11月9日(火)子育て広場開催(申し込み)について
11月9日(火)【未就園児対象】子育て広場わいわいを開催いたします。 コロナ禍にあり、先月まで開催を中止しておりましたが、まん延防止等重点措置も解除になり落ち着いてきましたので、11月より再開いたします。 以下の内容をご確認いただき、参加…
2021年10月16日(土)~17日(日) 2021年度 熊本県秋季選手権水泳競技大会 熊本YMCA水泳チーム・水泳クラブから、たくさんのお友だちが自己ベストタイム更新、入賞することができました。12月の大会に向け、お友だちやリーダーと…
■2021年10月18日(月) ぶどうの木幼児園 芋ほり遠足 ~自然の恵みに感謝~ 2歳児うさぎクラス 3歳児きりんクラス 4歳児こぐまクラス 5歳児バンビクラス 先日より涼しくなりました。体調管理気を付けて収穫感謝祭を楽…
■2021年10月18日(月) ぶどうの木幼児園 芋ほり遠足 ~自然の恵みに感謝~ 秋の恵みに共に喜び祝いましょう。 収穫感謝祭が楽しみですね。 サザンフェスタ2021は、終了しました。 皆様のご寄贈のご協力ありがとうございました。 …
■2021年10月18日(月) みなさんこんにちは! 最近は気温もぐっと下がってきて、日に日に秋が深まってきていますね! そんな体を動かすことにはもってこいのこの季節! YMCAサッカークラスは、秋の体験会を11月より実施します…
■2021年10月 Regeneration! 明るい明日につなげよう! 2021サザンフェスタ 新型コロナウイルス禍における「新しい祭」を計画し、活動を続けました。おかげさまで、皆様のご協力により運営することができました。ありがとう…
【社会通信制】長崎クラス「相談援助演習3」スクーリングを行いました。
2021年10月16日(土) 長崎クラスの「相談援助演習3」スクーリングをオンラインで行いました。 前半は、「演習2」での学びの復習・応用として、面接のロールプレイを行いました。 後半は、「アセスメント・プランニング」の過程で求められる視…
10月12日(火)~15日(金) 運動会が終わり、今週は少しゆったりとした時間が流れていました。10月とは思えない晴天続きでしたが、心地よい風もある中、思い思いの遊びを見つけ楽しんだり、新しい遊びにチャレンジしたりと、楽しい表情の子ども…
2021年10月14日(木) いよいよ運動会が近づいてきました!子どもたちは、会場となる益城町総合体育館にでかけ、練習に取り組みました。 学年毎に開催する運動会。かっこいい年長組の姿を、みんな交代で見学に行きました。なかなか練習する姿を…
今日は黒川保育園の芋掘りでした。2つの会場に分かれ、一つは阿蘇ライオンズクラブの皆さんの畑で、もう一つは保育園の菜園で行いました。秋晴れの中、子ども達は大きなお芋をみんなで協力して掘っていました。収穫の喜び、恵みへの感謝の一日でした。