2021年5月10日 新町から段山に移転して、『熊本YMCA本館 』となりました。 今日から新しい建物でのクラスが始まっています! 熊本YMCA本館は、段山電停を降りてすぐです。 1階はエントランスです。 階段かエレベーターで2階…
5月18日開催予定【未就園児対象】子育て広場わいわい「中止」のお知らせ
5月18日(火)に開催を予定しておりました、未就園児対象 子育て広場わいわいは、新型コロナウイルス感染が拡大していることを鑑み、「中止」といたします。 次回の開催につきましては、幼稚園のホームページにてお知らせいたします。
◆2021年5月12日(水) 今週からプログラムが始まったぶどうの木幼児園。 今日は第1回目のプールプログラムでした。 園でのプールが初めてのお友だちも、ドキドキワクワクの中入水できましたよ。 プールが久しぶりのきりんさん、こぐまさん、…
日頃よりリフレスおおむたをご利用いただきありがとうございます。 福岡県に「緊急事態措置」に適用されたことに伴い、下記のとおり、すべての施設の利用を中止いたします。 利用者の皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお…
4月よりYMCA熊本五福幼稚園に中央センターよりお引越しした仲間が加わり、 賑やかになりました。 子ども達も興味津々で、毎日観察しています。
だんだんと温かくなってまいりました。 みなみセンターのこども達は、今日も元気に活動しております。 さて、みなみサザンスクールでは、毎週火曜日に、絵画制作を行っています。 今回のテーマは「鯉のぼり」。毎週季節に合った題材を、描いたり作った…
年長すみれ組は、運動会に向けて組体操の取り組みを始めました。まず初めはかんかんリーダーから組体操に取り組むにあたってのお話を聞きました。みんな真剣な表情!「組体操する?」という問いかけに、子どもたちは「やりたい!」という返事。みんなの気持ち…
【未就園児対象】2021年度 子育て広場わいわい in YMCA水前寺幼稚園のお知らせ
2021年度 子育て広場わいわい年間スケジュールのお知らせです。 「子育て広場わいわい」は、熊本YMCAが行う、子育て支援、親子ふれあいサークルです。YMCA水前寺幼稚園の子育て広場わいわいでは、運動あそび、読み聞かせや製作など、たくさんの…
ぶどうの木の園生活にも随分と慣れたうさぎさん♪ 今日は、YMCA館内のお散歩に出掛けました。 来週から始まる、体操・プール・英語のプログラムのお部屋はどうなっているのかなぁ~!? ~プール~ 泣いてしまったお友だちもいたけど、大きな…
5月9日(日) 代替実習「第2組目」の皆さんの実習が始まりました。 本日はオリエンテーションをオンラインで行いました。 新型コロナウイルス感染拡大で現場実習に行けなかったのは残念でしょうか、代替実習でしっかりと学習しましょう。 熊本YM…
5月9日(日) 昨日に続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の就労支援に係る相談業務への理解を深めることを目標に、就労移行支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「個別支援計画…
【ヨガ&健康体操教室】 休講のお知らせ 福岡県に「緊急事態措置」が適用されたことに伴い、 下記の期間、【ヨガ&健康体操教室】を休講いたします。 参加を楽しみにされていた皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますようよろしくお願…
福岡県に「緊急事態措置」が適用されたことに伴い、 すべての屋内施設の利用貸出を中止させていただきます。 【期間】緊急事態宣言終了まで 詳細は「こちら」 施設利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。大牟…
5月8日(土) 先週に引き続き、本日、代替実習「演習」スクーリングを行いました。 今回は、障害者総合支援法上の相談支援事業(計画相談支援)への理解を深めることを目標に、特定相談支援事業所での実習を想定して行いました。 内容的には、まず「相…
■2021年5月8日 みなみセンターからの情報です。 まだまだ気温の浮き沈みが激しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 成人ウエルネスでは、今年、年間を通して、特別プログラムを行います。 特別イベントチラシ(SALSATI…
お誕生月に、ご家庭からお子様へのメッセージをいただいています。今年度は、園内2階へ上がる階段の踊り場に掲示しています。1か月ほど掲示した後、ご家庭へお返しいたします。お子様の成長の記録として良い思い出になれば幸いです。
新校舎で授業スタート! 2021年5月6日 今日から新しい校舎での授業が始まりました。 みんな道に迷うことなく元気に登校しました。 新校舎で心新たにがんばりましょう! COEやビザを持っていても、コロナの影響でまだ日本に来ることができな…
5月1日~2日 新型コロナウイルス感染拡大で現場実習中止となった方へ代替実習(学内実習)を行っております。 5月1日~2日も感染拡大状況にあるためオンラインで行いました。 精神保健福祉分野や、実習先でのトラブル、コニュニティーソーシャルワ…
正式在新教學樓開始上課! 2021年 5月 6日 在新教學樓上課的第一天。 每個學生的表情那麼的精神浪漫,慶幸沒有一個學生迷路。 希望大家在新的教學樓裡多加努力! 因疫情的影響很多海外的學生還無法到日本。 但願疫情盡快好轉,讓我們的新生…
正式在新教学楼开始上课! 2021年 5月 6日 在新教学楼上课的第一天。 每个学生的表情那么的精神浪漫,庆幸没有一个学生迷路。 希望大家在新的教学楼里多加努力! 因疫情的影响很多海外的学生还无法到日本。 但愿疫情尽快好转,让我们的新生…