活動報告

前へ

7028件中 [ 1961-1980 ] 件を表示

次へ

IMG_9072

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.12.22

【クリスマス祝会】お誕生おめでとう!(聖誕劇:ページェント発表)

2020年12月20日(日)  クリスマスおめでとうございます。 ぶどうの木幼児園2020クリスマス祝会を開催しました。 4歳児・5歳児合同によるクリスマス祝会の聖誕劇発表の様子です。子どもたちの素敵な表情に私たち大人が、素晴らしいプレゼントを与えられたようでした。心豊かな時間をありがとう。    天使は言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな喜びを告げる。今日ダビデの町で、あなたが…

IMG_8986

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.12.22

【クリスマス祝会】みんな元気にがんばりました!(第1部うさぎ・きりん)

2020年12月20日(日)  クリスマスおめでとうございます。 ぶどうの木幼児園2020クリスマス祝会を開催しました。 第1部は、2・3歳児による発表です。    2歳児うさぎクラス「もりのおふろ」    3歳児きりんクラス「3匹のこぶた」    この一年でココロもカラダも大きくなりましたね。ご家庭におかれましても振り返りの時間とともに、心豊かなクリスマスをお過ごしください。 メリークリスマス!…

IMG_0984

ながみねファミリーセンター

2020.12.20

2020年度サッカー体験会_ながみねファミリーセンター

■2020年12月20日(日)  本日ながみねファミリーセンターにてサッカー体験会を実施しました。 参加してくれたメンバーはみんな「楽しかった!」と笑顔でした。 ボールを追いかけて・蹴って・走って思いっきり身体を動かしました!   2021年1月・2月・3月もサッカー体験会を計画しております! ぜひお友だちを誘ってご参加をお待ちしております! ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 熊…

IMG_0280

ながみねファミリーセンター

2020.12.20

2020年度体験会_ながみねファミリーセンター

■2020年12月20日(日)  本日、体験会を行いました。 体操クラスは7名・水泳クラスは5名のお友だちと活動しました。 最初はドキドキしている表情が見られましたが、 少しずつ慣れて笑顔が見られました。 初めてのことにたくさんチャレンジしている姿 とてもかっこよかったです。    次回は1月10日(日)に実施予定です。 リーダー一同みんなに会えることを楽しみにしています。 ながみねファミリー…

IMG_7013

益城町総合運動公園

2020.12.19

Amazon「みんなで応援」プログラム〜クリスマスツリーが届きました〜

益城町総合体育館に、大きなクリスマスツリーが届きました。 2016年熊本地震によって大きな被害を受け、2020年7月に再建され利用開始しました。 以前のツリーは行方がわからなくなっておりました。  2020年12月、コロナ禍でもあり特別なクリスマスとなりそうですが、 大きなツリーが登場し賑やかに、益城町の皆さんを出迎えてくれています。    本当にご寄贈ありがとうございました。   

PC182874

YMCA水前寺幼稚園

2020.12.19

ミニコンサートのサプライズ

本日、秘密のお楽しみとしてミニコンサートを行いました。 バイオリン、フルート、ピアノの演奏家の皆さんがボランティアで素晴らしい音楽を子どもたちに届けてくれました。感染予防対策として、2グループ(年長・つぼみ組、年中・年少)に分かれての2回公演となりました。オープニングは「愛の挨拶」というクラシックの曲から始まり、みんなもよく知っているクリスマスの曲や幼稚園でも歌ったことのある歌など盛りだくさんでし…

IMG-5665

スポーツスクール

2020.12.18

2020年度親子たいそう教室活動報告_みなみセンター

2020年12月18日(金)  今日、2020年最後の親子たいそう終了しました。 みんな最後のクラスをとても楽しんでいましたね★ 今回は、初めてトンネルを作りました。お友だちみんなたくさんくぐりましたね♬   次回の親子たいそうは、なんと2021年1月15日(金)です。 しばらくお休みが続きますが、みんなに会えるのをとても楽しみにしています。 素敵なクリスマスを過ごしてね、そしてよいお年をお迎えく…

IMG_0838

YMCA熊本五福幼稚園

2020.12.17

クリスマスおめでとう

12月9日(水)   クリスマスおめでとう!今日は、日本アッセンブリーズ・オブ・ゴット熊本聖書教会の長澤牧人牧師においでいただき、園にてクリスマス会を行い、イエスキリストの誕生をお祝いしました。会ではスライドをみながら、「クリスマスの贈り物」と題してお話をしていただきました。クリスマスについてのお話を子どもたちは真剣に聞き入っていました。とても素敵な時間を過ごすことができました。   `2…

IMG_7076

こども英会話スクール

2020.12.17

【こどもえいご】12月16日~22日までクリスマスレッスンを実施します

2020年12月17日 12月16日から12月22日まで、熊本YMCAこどもえいごではChristmas Weekとして特別なレッスンをおこないます。 年少さんのクラスは初めてのクリスマスレッスンでクリスマスのお話を聞きました。 クリスマスプレゼントをもらってみな大喜びです!  小学生のクラスはサンタのコスチュームを着てプレゼントを渡すゲームをしました。 ゲーム中、Pass…

Sena flying a frisbee

こども英会話スクール

2020.12.16

【グローバルキッズクラブ】~チャレンジ報告~

11月は、初のリモートチャリティーランにも参加しました。RUNだけではなく、いろいろなことにチャレンジするという企画。グローバルキッズクラブでは、フライングディスクにチャレンジしました。ほとんどのメンバーが、フライングディスクを見るのが初めて。もちろん飛ばし方もわかりません。まさしくチャレンジ!でした。  最初はなかなかうまく飛ばせませんでしたが...。     真剣にチャレンジを重ね…

IMG_7016

むさしグローバルコミュニティセンター

2020.12.12

むさしセンタークリスマス祝会2020③~終了報告~

2020年12月12日(土)  本日むさしセンターにて『チャリティークリスマス祝会』を行いました。 18時~/18時50分~と2つの時間に分かれての開催です。  クリスマスのお話を聞きましたね。みんなは、誰に『ありがとう!』を伝えようと思い浮かべたかな?感謝の気持ちをつたえてみようね。  クリスマスのオーナメントを作りでは、みんなの個性が光る飾りが出来上がりましたね。 かわいく、きれいに仕上がって…

Shiori pointing a food pyramid BLOG MR

こども英会話スクール

2020.12.12

【グローバルキッズクラブ】~クッキングに挑戦しました~

11月のトピックはCookingでした。お料理に必要な名詞や動詞を覚えたあと、本格的なCookingに挑戦しました!  お料理を始める前に、材料の確認。Food pyramidを見ながら栄養バランスをチェックします。      お野菜を洗ったら、peel, peel...。      "Look! This is how you do it." 小学生のお姉…

Harui Nana sour BLOG

こども英会話スクール

2020.12.12

【グローバルキッズクラブ】~Taste 味の表現を覚えました~

11月のトピックはCookingでした。それに伴いまずは味の表現を覚えました。sweet, sour, bitter, spicyなど、実際に塩や砂糖などをなめてみて、正しく表現しました。  まずはレモン汁..."Oh, no!!!  It's sour!"         "It's sour and yummy!" すっぱいの大好…

IMG_6997

むさしグローバルコミュニティセンター

2020.12.10

2020年12月7日より1週間 避難訓練を実施しています。

2020年12月10日  熊本YMCAでは12月7日(月)から一週間こどもクラスで避難訓練を実施しています。 地震が発生した想定です。  どこに避難するかを説明しています。リーダーの話をよく聞いています。   揺れが落ち着いたら頭を守りながら避難です。クラス全員いるか確認。   プールは揺れが落ち着くまでコースロープか壁ににつかまり、その後上がります。 頭を守ります。避難経路は…

InkedIMG_0724_LI

YMCA熊本五福幼稚園

2020.12.10

オマチマンコンサート いっぱい笑いました!

12月3日(木)   待ちに待った「オマチマンコンサート♪」子どもたちは久しぶりのお客様に大喜びで楽しみました。感染対策のため、2学年ずつに分かれて2公演。それぞれの学年に合わせた内容で進めてくださり、例年以上の盛り上がりでした。やっぱり音楽は楽しい!パネルシアター、手遊び、体操、歌…子どもたちは心と身体をたくさん使って楽しい時間を過ごすことができました。 オマチマン、ツマチマン、ありがとう!…

募金活動

2020.12.09

2020年度街頭募金活動の報告とお礼

2020年12月6日(日)  YMCA年末募金の一環で街頭募金活動を行いました。 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、上通アーケードびぷれす広場の1カ所のみを会場とし、集合での呼びかけは控えながら、形を変えて実施しました。 YMCAの幼稚園、幼児園に通う子どもたちに協力してもらい、事前に動画を撮影。モニターを通して募金を呼びかけ、22,316円の募金が集まりました。  協力…

1606978778414

ぶどうの木 体育英語幼児園

2020.12.08

寒さにまけず活動中!(イエス様のお誕生日ケーキ)

■2020年12月  子どもたちは、元気に活動しています。 体操プログラムに外遊び、クリスマス祝会へむけた練習等、寒さに負けず取り組んでいます。   ぶどうの木バンビクラス作:「イエス様のお誕生日ケーキ」  アドベントに入り、子どもたちはクリスマスが待ち遠しい様子です。 12月7日アドベント礼拝には、中村陽志牧師から「うれしいクリスマスプレゼント」のお話を子どもたちにいただきました。 写真)中村陽…

IMG_5567

スポーツスクール

2020.12.08

2020年度体操教室活動報告_みなみセンター

2020年11月29日(日)に中央センターで体操フェスティバルが開催され、 11/30(月)~12/5(土)のクラスで、記録証と表彰を行いました。 体操フェスティバルに向けて、たくさん練習をしました。 1週間前は緊張をしているお友だちもいました。    降り技のグライダーをしている様子  みなみセンターは、なんと男子総合1位と女子総合4位に入賞しました★   みんなも日頃から膝やつま先、指先を意識…

IMG_0521

ながみねファミリーセンター

2020.12.07

2020年度体操教室活動報告_ながみねファミリーセンター

2020年12月7日(月) 体操フェスティバル授与式    11月29日(日)に体操フェスティバルが行われました。 今年度は新型コロナウイルス感染症防止対策のため、 記録証・賞状の授与は各クラスで行いました。 ながみねからは14名のお友だちが参加しました。   少し恥ずかしそうに照れるお友だちもいましたが、 みんなしっかりと受け取ってくれました。   【こどもたちの感想】 緊張して…

PC022542

YMCA水前寺幼稚園

2020.12.07

オマチマンコンサート(クリスマス編)

例年ならば、春に行われるコンサートが新型コロナウイルスの影響で12月の実施となりました。「オマチマンは、今年は来てくれるのだろうか?」と職員も心配していました。ですが、お住いの北海道を出発し、日本各地の幼稚園、保育園をまわり、12月2日(水)YMCA水前寺幼稚園にやってきてくれました!コンサートは、密を避けるため年長・年中組と年少・つぼみ組の2グループに分かれて行われました。今回のコンサートはクリ…

前へ

7028件中 [ 1961-1980 ] 件を表示

次へ