はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

活動報告

前へ

7200件中 [ 4141-4160 ] 件を表示

次へ

IMG_1188 (1)

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.08.04

夏がきた~~~!!!④

みなさん夏休みは、楽しんでますか???暑い夏と言えば、スイカですね!むさしYMCAにもスイカが届きました!!おや・・・・・・ ルパンリーダーでした。リーダー達は、暑さなんて関係ない元気いっぱいです!!!明日が講習会最終日です。明日も頑張ろう!! むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354 

005

ぶどうの木 体育英語幼児園

2016.08.02

ぶどうの木幼児園活動報告11

泥んこ遊び~!!!連日の泥んこ遊び、日に日に激しくなっております。お手本にならないといけない先生たちも毎日必死…。でも、一番大変なのは、お洗濯をするお家の人ですよね。いつもありがとうございます♪泥んこチャンピオンのお友だち♪毎日頑張っています。 先生たちもがんばりまーす!!!見学組も負けてません!お部屋で楽しんでいま~す♪ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50`…

DSC_3201

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.08.02

2016むさしサマースクール活動報告2 

 むさしサマースクール1期目は盛りだくさんでした!!7月28日(木)は現代美術館へお出かけ、29日(金)は午前中は流しそうめん大会、午後からは元気の森公園にお出かけ。暑い中でのプログラムにもかかわらず、子どもたちは元気いっぱい楽しんでいました。リーダー達もみんなの笑顔に大大満足です。今週から2期目に入りました。これからもいろいろ楽しいこと目白押し。リーダー達も気合を入れてがんばるぞー!  …

CIMG3310

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.08.02

[むさしYMCA]合志小学校水泳指導

合志小学校夏休み水泳指導7/28(木)-29(金)の2日間の日程で、夏休み特別授業(水泳指導)にいってきました!泳ぎが苦手、自信がない・・・など日頃、水泳の授業に少し不安な気持ちのある約40名の子どもたちが参加してくれました。まずは、泳ぎの基礎となる呼吸動作と基本姿勢(けのび)。そして、バタ足、クロールのポイントを1つひとつ確認し、25Mをゆっくり大きく泳ぐことを目標に頑張りました!2日目には、見…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2016.08.02

15期生熊本A・Bクラス「相談援助演習2」スクーリングを行いました!

本日、15期生熊本クラス(A・B)の「相談援助演習2」スクーリングを行いました。熊本では猛暑日が続いていますが、皆さん、元気に出席されました。今回は、多様なコミュニケーション技法・面接技法について、講義とロールプレイをとおして学びを深めました。次回(「相談援助演習3」)では、実際に面接のロールプレイを行います。(↓)は、Bクラスの授業の様子です。 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・精神保健福…

東部グローバルコミュニティプラザ

2016.08.01

今年も自習室開放中です

帯山西小学校の4年生から6年生に児童の皆さんに自習室を開放しています。昨年に続き2年目の試みです。毎日7~8名が涼しいロビーで静かに勉強に励んでいます。顔が見えるいけませんので写真は掲載しませんが、まじめな取り組みに感心しています。12日まで開放しています。東部YMCA 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928`2…

P7250015

キャンプ・野外活動

2016.08.01

5日間デイキャンプ①活動報告

7/25(月)~7/29(金)の日程で5日間デイキャンプ①が行われました。1日目 活動場所:カントリーパーク2日目 活動場所:水辺プラザかもと3日目 活動場所:大牟田市動物園4日目 活動場所:水の科学館5日目 活動場所:熊本県立装飾古墳館5日間厳しい暑さの中での活動でしたが、最後まで元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごすことができました。様々な体験だけではなく、仲間と一緒に過ごすことで学んだこともあった…

KIMG0124

みなみグローバルコミュニティセンター

2016.08.01

夏休み、盛り上がっています③~たいそう編~

2016年8月1日(月)夏休み講習会2期目に入りました。朝から、フィッシング海遊びキャンプの出発、5日間デイキャンプ、サザンスクールの集合、すいえい、たいそう…と、たくさんのお友だちで賑わいました。夏のたいそう教室では、いつもと違って、体育室のドアを開けた状態でクラスが進められています。観覧席まで、お友だちの声が聞こえてくるので臨場感があります。 いつもは閉められている体育室のドアが開いていま…

風船

上通センター

2016.07.31

上通YMCA チャリティー市場開催中!

上通チャリティー市場開催中です!15時迄です!         上通YMCA 〒860-0845 熊本市中央区上通町5-5 TEL:096-353-6391 FAX:096-352-2387 

CIMG2655

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.30

杉並台祭りでヒップホップダンスを披露

7月30日(土)むさしYMCA近くの杉並台地域にてお祭りが行われ、むさしYMCAからはヒップホップダンスを習っている小学生から高校生20名が参加しました。 もうすぐ始まり。ドキドキです!ステージでの発表では、緊張しながらも元気にヒップホップダンスを披露し、たくさんの拍手をいただきました。   むさしYMCAでは月・金・土曜日にヒップホップダンスの教室を実施しています。興味のある方は…

IMG_8231

発達支援

2016.07.30

【リバティドルフィンズ】活動報告2

2016年7月30日土曜日 今日の活動の様子です。     トランポリンをしました。  上手に跳ぶことができました。     お絵書きをしました。  お友だちと仲良くいろんな色を使ってお絵書きできました。     次回8/6(土)です。  暑さに負けず体を動かそう!   発達…

英会話・語学

2016.07.30

「悪魔は細部に宿る~冠詞と前置詞~」レッスン報告

7月30日(日)サプリタイム「悪魔は細部に宿る~冠詞と前置詞~」が行われました。"The devils in the details(悪魔は細部に宿る)" とは、間違いは小さなところに起こりやすいという意味です。つまり、間違いをなくすためには、細かいところに気を付けようという教訓です。英語には、a/an/the(冠詞)が不可欠ですが、それは日本語にはないものなので、日本人には理解しづらいですよね。…

英会話・語学

2016.07.30

大好評の「発音クリニック」レッスン報告

7月30日(土)大好評のサプリタイム「発音クリニック」が開催されました。日本人が苦手とする「R」と「L」、そして「TH」の発音を、手鏡を使って、口の形や舌の位置を確認しながら、徹底的に練習をしました。よくある発音の間違いの一つに"rice(お米)"と "lice(しらみ)"があります。「Do you want some rice?(ご飯いかがですか?)」と聞くつもりが「 Do you want s…

IMG_2590

みなみグローバルコミュニティセンター

2016.07.30

1期目サザンスクール活動報告

みなみYMCA夏のサザンスクール1期目も楽しく活動をすることができました。夏休みの宿題をしたり、公園に行ったり、映写会をしたりと楽しい五日間でした。写真は江津湖での水遊びの様子です。この日も猛暑日でしたがお友だちは元気にさかなやえびとりに夢中でした。8月1日からは2期目のスタートです。みなさん、また楽しい夏をすごしましょう!! みなみYMCA 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-5…

IMG_1180

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.29

夏がきた~~~!!!③

夏がきたーーーー!!!夏の講習会ご参加された皆様ありがとうございました。5日間よくがんばりましたね!!   また、むさしYMCAで待ってるよ~~♪むさしYMCA 〒861-1112 合志市幾久富1866-1339 TEL:096-353-6391 FAX:096-248-6354 

ジュニア体操110 写真

ながみねファミリーセンター

2016.07.29

【WE ARE FAMILY】短期講習会へのご参加ありがとうございました。

◇2016年7月29日(金)・すいえい教室・ジュニアたいそう教室・サッカー教室ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。リーダーたちは、みんなの笑顔に出会えてサイコー!でした。これからも大きなココロとカラダをつくれるように応援しています!リーダー全員の名前を言えるかな!? ジュニアたいそう110 サッカーきょうしつ すいえいきょうしつ===========年間クラスは、入会キャンペーンを実施…

ice cream suppli

英会話・語学

2016.07.28

「味を表現する英語~アイスクリーム編~」レッスン報告

          7月23日(土)に行われたサプリ「味を表現する英語~アイスクリーム編~」では、アイスクリームの種類や作り方、好みのアイスクリーム店についてディスカッションしました。      みなさんは、味を表現する形容詞と言えば、どんなものを思い浮かべますか? 今回のレッスンで出てきた形容詞を少しだけご紹介します。  rich …

KIMG0117

みなみグローバルコミュニティセンター

2016.07.28

夏休み、盛り上がっています!~サザンスクール~

2016年7月28日(木)夏休み講習会も4日目です。サザンスクールのお友だちも小学1年生から6年生まで元気いっぱいです!ホールに集合し、ふじさんリーダーのお話を聞いた後、教室へ全員で移動します。今日の午後は江津湖へ遊びに行く予定なのであみやカゴを持ってきているお友だちも。戸外活動は楽しみの1つのようです。でも、その前にしっかり勉強の時間もあります。みなみYMCAサザンスクールは、働くお父さん・働く…

KIMG0114

みなみグローバルコミュニティセンター

2016.07.27

夏休み、盛り上がっています!

2016年7月27日(水)7月25日(月)からスタートした夏期講習会も3日目となりました。連日、みなみYMCAは元気のいい声であふれかえっています。今日は撮影会のため、保護者のみなさまにはお子さまのがんばりを撮影してもらっています。水泳教室での様子を後ろからパチリ!  明日4日目はプレテスト、そして最終日はワッペンテストです。リーダーと一緒に最終日までがんばろう!通年クラスも受付中です。h…

007

ぶどうの木 体育英語幼児園

2016.07.26

ぶどうの木幼児園活動報告10

夏期保育スタート!7月20日より、ぶどうの木幼児園は夏期保育が始まりました。毎日、園庭で泥んこになったり、水遊びをしたりと楽しく過ごしています♪さぁ!今年の泥んこチャンピオンはだ~れだ!!!                                ぶどうの木幼児園 〒862-0962 熊本市南区田迎5-12-50 みなみYMCA  TEL:096-353-6391 FAX:0…

前へ

7200件中 [ 4141-4160 ] 件を表示

次へ