はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

活動報告

前へ

7200件中 [ 4161-4180 ] 件を表示

次へ

出来上がりその2

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.26

2016むさしサマースクール活動報告1

     7月25日(月)より、むさしサマースクールが開始しました。むさしYMCAのある合志市の小学校は7月28日(木)から夏休みの為、少人数でのスタートです。初日のクラフトの時間に段ボールでフォトフレームを作りました。出来上がった作品、ステキでしょ!!これからたくさん夏休みの思い出を作って、ぜひ飾ってくださいね。     報告:ひまわりリーダー    むさしYMCA 〒8…

DSC02513

YMCAフィランソロピー協会

2016.07.25

ビール列車で元気に行こう!

7月22日(金)、YMCAフィランソロピー協会は「熊本復興応援ビール列車」を開催。8企業・団体の24名が列車に揺られ、ビールや交流を楽しみました。 ビール列車はJR九州が毎年行っているもので、この日は協会と会員企業JR九州のタイアップで1両を貸し切り。午後6時49分に熊本駅を出発すると、ギター演奏にあわせて「線路はつづくよどこまでも」の替え歌を全員で歌い、乾杯。夕日に染まる海を眺めながら、企業…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2016.07.24

14期生夏期集中スクーリング(2学期分)が終了しました!

第14期生夏期集中スクーリングが無事に終わりました。皆さん、猛暑の中、本当にお疲れさまでした!【日程】2016年7月19日(火):「相談援助演習5」2016年7月20日(水):「相談援助演習6」2016年7月21日(木):「相談援助演習7」2016年7月22日(金):「相談援助演習8」・「相談援助実習指導4」2016年7月23日(土):「相談援助実習指導5」(熊本クラスと合同)期間中、普段会えない…

CIMG3219

体育幼児園

2016.07.22

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告35

2016年7月22日(金)活動内容:体操プログラム、お誕生日会今日は1学期最後の活動でした。水曜日に引き続き合志中学校から職場体験に来ているお兄さん、お姉さんとも一緒に活動です。    (↑)たくさん遊んだ後は、柔軟運動です。お兄さん、お姉さんに、負けないように頑張りました。    (↑)鉄棒では『ぶらさがり』、『足かけぶらさがり』、『前回り』を練習しました。  (↑)マッ…

IMG_6962

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.21

夏がくる~~~!!!①

あつい~。あつい~。梅雨シーズンも明け、もう夏本番ですね!皆さん、夏はどのように過ごしますか?むさしYMCAでは、来週の月曜日より夏の講習会が始まります。元気に活動しましょうね。ところで、皆さん気づきましたか?むさしYMCAの受け付けが………二頭のシャチがお出迎えです。     ただ今、飼育員が夏に向けて訓練中!!  YMシーパラダイスにてお待ちしております。皆さんにとって充実し…

サマーキャンプ④

YMCA水前寺幼稚園

2016.07.20

サマーキャンプ④ そーめん流し

 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143

サマーキャンプ②

YMCA水前寺幼稚園

2016.07.20

サマーキャンプ③ キャンプファイヤー

 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143

サマーキャンプ③

YMCA水前寺幼稚園

2016.07.20

サマーキャンプ② キャンプファイヤー

  YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143

サマーキャンプ⑤

YMCA水前寺幼稚園

2016.07.20

サマーキャンプがスタートしました!

 YMCA水前寺幼稚園 〒862-0941 熊本市中央区出水3丁目12-1 TEL:096-362-4141 FAX:096-362-4143

CIMG3174

体育幼児園

2016.07.20

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告34

2016年7月20日(水)活動内容:英語プログラム(保護者見学会)今日も、元気いっぱいのペンギンクラスのお友達。  柔軟では、ドリカムリーダーにお手本を見せてもらいました。足がピッと伸びキレイに出来ていますね。みんなもドリカムリーダー目指して頑張ろう。 英語プログラムでは、今日はお家の人がみんなの様子を見に来てくれました。緊張しながらの英語プログラムでしたが頑張ってくれました。お家でもた…

164

ながみねファミリーセンター

2016.07.20

【WE ARE FAMILY】プール楽しかったね

梅雨も明けて、日差しがどんどん強くなりました。6月19日(日)と7月3日(日)に、益城中央小学校と広安西小学校のお友だちをながみねファミリーYMCAのプールに招待しました。  たくさんのお友だちが遊びに来てくれました。大きいビート板や滑り台でいっぱい遊んだね♪リーダー達もたくさんのお友だちと出会えて、たくさん遊んでとっても楽しい時間を過ごすことができました!!プールに遊びに来てくれたお友だちから嬉…

CIMG3151

体育幼児園

2016.07.18

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告33

2016年7月18日(月)活動内容:プールプログラムペンギンクラス1学期の活動も、早いもので残り1週間です。今週も元気に活動しましょう!  (↑)お集まりをした後は、かけっこをしました。少しずつ走るスピードも速くなってきました。走った後は、柔軟体操を頑張りました。体操が終わり、水着に着替えてプールへ移動です。今日のプールはお家の方がたくさん撮影をしてくれました。カニさんに変身したり、ワニさ…

003

ぶどうの木 体育英語幼児園

2016.07.17

ぶどうの木幼児園活動報告9

7月15日~16日 バンビクラスお泊まり保育バンビクラス、一大イベントのひとつ、『お泊まり保育』がありました。進級した当初は“行きたくない”を口にする子もいましたが、みんなで準備をすすめていくうちに“楽しみ”という言葉が増えていくように♪YMCA指定管理施設『リフレスおおむた』でのお泊まり!緑いっぱいの場所を探検したり、手作りの竹の食器を作ったり、キャンプファイヤー、みんなでご飯、みんなでお風呂、…

CIMG3129

体育幼児園

2016.07.15

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告32

2016年7月15日(金)活動内容:体操プログラム、お話し会お天気の気持ち良い朝となりました。今日の活動は『体操プログラム』と『お話し会』です。  (↑)鉄棒は腕立て支持、前回り、ぶらさがりを頑張りました。鉄棒をしっかり握って、肘を伸ばしましょう。  (↑)マットは前転を頑張りました。おへそをよく見て回りましょう。  (↑)お話し会です。ペンギンクラスのお友だちはひまわりリーダーが大…

2016071118170001

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.15

むさしアフター5・6月ごほうびカード&メダル表彰

       むさしアフタースクールでは、今年の5月より子どもたちの良いところを毎月表彰する取り組みを行っています。5月は毎日忘れずに連絡帳を提出してシールを貼ったお友だち3名。6月は毎日静かにお勉強に取り組んだお友だち3名を表彰し、ごほうびカードとメダルを渡しました。毎月表彰する内容はリーダーたちで話し合って決めます。リーダーたちはアフタースクールのみんなの良いところをしっかり見てますよ!!…

IMG_3950

専門学校 熊本YMCA学院

2016.07.15

クラス新聞を掲示しました。

                                                  2016年度のクラス新聞が完成しましたので学生委員会のメンバーで掲示を行いました。各 クラス・学科の特徴を紹介してくれ、面白いものが出来上がりました。                                           掲示が終わると早速通りかかった学生さんが新聞の出来栄…

フルーツ折り紙

こども英会話スクール

2016.07.14

どようびえいごデイキャンプ ~あたらしい土曜日の過ごし方~

2015年度からスタートした「どようびえいごデイキャンプ」土曜日の終日、えいごを中心に使って様々な活動をします。えいごの学習では、毎月テーマがあり、7月は「食べもの&料理」です。先日は学んだ単語のフルーツを折り紙で作り、フルーツバスケットが完成しました。 とっても美味しそう。果物屋さんでお買い物の練習もして、ドルでお支払い! 今月末は、お料理にもチャレンジする予定です。ひと月一か国について学ぶアク…

IMG_1331

ぶどうの木 体育英語幼児園

2016.07.13

ぶどうの木幼児園活動報告8

7月13日(水)  こぐまクラスさて今日は、こぐまクラス(年中さん)のお部屋の様子を報告します。   季節感あふれる、大変素晴らしいみんなの作品が飾り付けられ、お部屋が一気に明るく夏らしくなりましたよ。そしてこれ(↓)もこぐまクラスの良子先生が、真ん中のきりんさんのお部屋に素敵な『ひまわりのお花』を咲かせてくれましたよ♪ 今日もまたまた雨の1日となりましたが、みんな元気に登園してくれ…

CIMG3058

体育幼児園

2016.07.13

【2歳児】2016年度ペンギンクラス活動報告31

2016年7月13日(水)活動内容:英語プログラムあいにくの雨でしたが、本日も元気よく登園してくれたペンギンクラスのお友達。今日は、とび箱ジャンプと鉄棒にチャレンジしました。少しずつ高くジャンプできるようになったり、鉄棒では力強く腕で支えることができるようになりましたね。 その後、大きな輪になり柔軟体操をしました。 英語プログラムでは、アーリン先生の返答にも、少しずつ英語で答えられるようにもな…

CIMG2595

むさしグローバルコミュニティセンター

2016.07.12

むさしYMCA 委員と職員の交流懇談会が終了

7月9日(土)むさしYMCAにて「委員と職員の交流懇談会」が行われ、運営委員と職員19名が参加しました。YMCAの使命に賛同して、日頃よりボランティアでYMCAに関わっていただいている運営委員の皆さんと職員が自己紹介をして、意見交換を行いました。 会では「熊本地震によって今もなお困難な中にいる人たちのことを覚えながら、私たち一人ひとりができることをしっかりやっていこう」ということが話されました…

前へ

7200件中 [ 4161-4180 ] 件を表示

次へ