活動報告

前へ

7026件中 [ 2781-2800 ] 件を表示

次へ

IMG_4874

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2018.12.08

チャリティーラン2018年!

         熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11 TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928 

IMG_9141

こども英会話スクール

2018.12.08

【こどもえいご】Birthday Party@Chuo

11月生まれのお友達のお誕生日会を開催しました!  この日のアクティビティのひとつである神経衰弱ゲームをしていると・・・   突然真っ暗になって先生がBirthday cakeを持ってきてくれました!  お誕生日のお友達がお願いごとをしてCandleを吹き消します。  「Happy birthday!」とFabio先生とハイタッチ  最後にみんなで記念撮影をしました!  Happy birthda…

DSCF1012

体育幼児園

2018.12.07

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告81

2018年12月7日(金) 活動内容:英語プログラム  今日もクラスの前半は、たくさん身体を動かしました。 しっぽ取り鬼ごっこでは、リーダーをずっと追いかけていましたね! しっぽを取ったときのポーズも決まってます!!  後半は、英語プログラム。  色や天気、気分、名前とオリビア先生の質問にスムーズに答えられるようになってきました。新しいことにも少しずつチャレンジしていこうね!   9日(日)はチャ…

4224s

募金活動

2018.12.07

2018年度 街頭募金活動の報告とお礼

12月2日(日)を中心に県内外15箇所で、YMCA年末募金の一環で街頭募金活動を行いました。 幼児から大人まで約470名のボランティアやスタッフが心を一つに協力を呼びかけ、622,830円もの募金が集まりました。 ご参加いただいた皆さま、募金してくださった皆さまに心より感謝申し上げます。    ■2018年度街頭募金結果          `…

IMG_3136

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.12.06

50名が集合!クリスマス・ページェント

■2018年12月6日(木) 今年は、総勢50名のクリスマス・ページェント(降誕劇)です。 配役の衣装に着替えてハイ・チーズ! 皆さま、クリスマス祝会当日を楽しみにお待ちください。 写真は、ぶどうの木幼児園 年長バンビクラス、年中こぐまクラス、年少きりんクラス    「確かに未来はある。あなたの希望が断たれることはない。」(箴言23:18) 子どもたちの一生懸命な姿を見ていると、私たち大人の心が豊…

DSCF0015

体育幼児園

2018.12.05

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告80

2018年12月5日(水) 活動内容:通常プログラム  今日はみんなでたっくさん遊びましたよ~! さんかく帽子でまほうつかいに変身!   ミッキーたいそうもリーダーを見なくてもできましたね! たいそうをしたら、いっぱい走りました!外は寒いけど汗たくさんかいたね。   てつぼうでは前回りと足抜きうしろまわりをしたよ! 手をはなさないように気を付けてね。   平均台を渡ったり、マットでは前回りを頑張り…

DSCF9005

体育幼児園

2018.12.03

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告79

2018年12月3日(月) 活動内容:体操プログラム  今日も元気に登園! おともだちとニコニコであそびました!   体操をいっぱいがんばりました! 跳び箱は足をギュッ!として跳んで、マットはまるくなってコロンとまわろう!   ひとりでも出来ているおともだちもいました! もっとじょうずにできるようにたくさん練習しようね!   昨日、12月2日(日)は街頭募金をゆめタウンサンピアンで行いました。 ラ…

CIMG1971

体育幼児園

2018.12.03

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告80

2018年12月3日(月) 活動内容:クリスマス製作   今日から12月の活動がスタートしました。今年も残り一か月。 今日は園長先生も遊びに来てくれましたね♪   今日はクリスマス製作です。手形をとってクレヨンでお絵かきです。思い思いに自由に書きました。完成を楽しみにしていてくださいね!   昨日12/2(日)は街頭募金を光の森で行いました。ペンギンクラスからもたくさんのお友だちが協力をしてくれま…

CIMG1946

むさしグローバルコミュニティセンター

2018.12.02

【むさしセンター】街頭募金活動報告

2018年12月2日(日)  街頭募金の活動報告です。 むさしセンターはゆめタウン光の森本館出入り口及び アンビー熊本 志来菜彩で街頭募金を行いました。 途中、小雨も降るなか参加者は「年末募金にご協力おねがいします!」 と元気な声でがんばってくれました。   この活動で39,521円の貴重な募金が集まりました。 皆様からの善意のお金は、経済的な困難を抱えるこどもたちの支援を…

IMG_9671

本館/グローバルコミュニティセンター

2018.12.02

街頭募金

2018年12月2日(日)  本日、新市街にてYMCA国際協力青少年育成年末街頭募金を行いました。 中央センターのこりすクラスのお友だち、体操チームのお友だち、YMCA学院の学生の皆さん、中央運営委員の皆さん、ワイズメンズクラブの皆さん、職員あわせて50人の方に参加していただきました。  多くの通り行く方々に心温まるたくさんの募金をいただきました。  ご協力ありがとうございました。      …

IMG_3097

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.12.02

【バンビクラス】田迎感謝祭ステージ発表

■2018年12月1日(土) Merry X'mas ! なかの耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック主催のクリスマス祭 (南区田迎感謝祭)オープニングステージに毎年出演させていただいています。   出演前、すこし緊張している様子。いつものバンビさんより大人びて見えました。  なかのクリニック理事長先生のご挨拶のあと、オープニングステージです。   「きんちょうしたけど、みんながきいてくれてうれしか…

模擬問題集

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2018.12.01

介護福祉士国家試験受験対策講座2

介護福祉士国家試験受験対策講座2  やっても、やっても覚えられない! さっきは覚えられたのに忘れている! 同じところを間違える!  そんな声が聞かれるようになりました。その謎を解くカギがあります。当該講座を受講の方は説明されたのでご存知ですね。勉強って孤独かもしれませんがお互い声をかけあうと少しだけ勇気がもらえます。まだまだ時間はありますよ。     熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科…

DSCF8022

体育幼児園

2018.11.30

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告78

2018年11月30日(金) 活動内容:通常プログラム  今日も元気なラッコさん達。 元気いっぱい身体を動かしました!!  椅子に座ってお話を聞く時間も長くなってきました。 お片付けもみんなで協力して出来るようになりましたね。 12月はクリスマス。歌の練習も少しずつしていきます。  クラスの後半は、鉄棒・平均台・マットでの運動遊び。 出来ることが少しずつ増えてきています。   12月2日(日)街頭…

DSC_2485

こども英会話スクール

2018.11.29

【グローバルキッズクラブ】~Cooking Day~

11月のトピックはCooking (お料理) でした。数週間に渡り、お料理に必要な道具や動詞の英語表現を学びました。カタカナでよく聞く言葉や、初めて覚えた言葉など様々でした。Cooking Day には、子どもたちだけでシチューを作りました。お野菜を洗うところからスタートし、年齢に応じて役割分担。調理からテーブルセッティングまで、全て子どもたちでランチを完成しました!自分たちで作ったシチューの味は…

IMG_3073

ぶどうの木 体育英語幼児園

2018.11.29

【プール参観日】日頃の練習の成果!

■2018年11月28日  保護者の皆さま、本日はプール参観にご参加いただきありがとうございました。 子どもたちの日々の様子をお伝えすることができ、嬉しく思います。 今後とも子どもたちが自発的に活動できるようにサポートしてまいります。 どうぞ、よろしくおねがいします。ぶどうの木幼児園プールリーダー一同        水温31度のプールは、冬でも最高! ぶどうの木幼児園は、年間保育プログラム内にプー…

DSCF7013

体育幼児園

2018.11.28

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告77

2018年11月26日(月) 活動内容:英語プログラム  今日も元気なラッコクラス! もうすぐ12月だね。すずをつかって歌を歌ったよ!リンリンリン♪   たくさん遊んだあとは英語の時間です。 じょうずに発表できたらハイファイブ!   自分から手を挙げて英語にチャレンジしてくれるお友だちが増えました! すばらしいです!どんどん発表しよう!   次回11月30日(金)は通常プログラムです。 元気に登園…

PB230102

スポーツスクール

2018.11.27

サッカーNews12_サッカーフェスティバル終了報告

■11月23日(金祝) 菊陽杉並木公園さんさん スポーツ広場  秋晴れの素晴らしい環境の中、熊本YMCAのサッカープログラムに在籍するお友だちがサッカーを楽しみました。 サッカーフェスティバル前半はサッカーレクリエーションを行いました。  各学年に分かれおにごっこやドリブルだるまさんが転んだなど、 参加したメンバーは終始、笑顔でいっぱいでした。 サッカーフェスティバル後…

DSCF6072

体育幼児園

2018.11.26

【2歳児】2018年度ラッコクラス活動報告76

2018年11月26日(月) 活動内容:園外プログラム  今日も元気に登園!みんなで公園へいったよ! 寒さに負けず、自然とたくさんふれあいました。   土や芝や木にふれたり、虫を見つけたりと 公園にはおもしろいことがいっぱい!    走り回ったあとは遊具のあるほうへ行ってみんなで遊びました! シーソーやすべり台や最近練習していたうんていもありました!   次回11月28日(水)は英語プログラムです…

DSCF3004

ながみねファミリーセンター

2018.11.26

ロードクリーンボランティア終了報告

■2018/11/17(土)  朝7:50にYMCAに集まり、ロードクリーンボランティアを行いました。 リーダーとYMCAに通っているお友だちと一緒に落ち葉やごみを拾いました。     天気がよく清々しい朝、みんなもくもくと清掃活動に励みました。 約1時間の活動で国体道路がとてもきれいになりました。    ご協力ありがとうございました。   ながみねファミリーYMCA 〒861-8039 …

CIMG1873

体育幼児園

2018.11.26

【2歳児】2018年度ペンギンクラス活動報告77

2018年11月26日(月) 活動内容:体操プログラム  11月最終週となりましたね。今日は体操プログラムです。   (↑)11月になりお友だちとの関わりがグーンと多くなりました。お友だちをお迎えに行く姿や、手を繋ぐ光景がたくさん見られるようになりましたね。   (↑)柔軟運動をして、3つのグループに分かれ体操の練習です。鉄棒をギュッと握ったり、両足でジャンプをしたりと頑張りましたね。もち…

前へ

7026件中 [ 2781-2800 ] 件を表示

次へ