[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

英会話・語学2

前へ

729件中 [ 321-340 ] 件を表示

次へ

DSCN8850

ながみねファミリーセンター

2016.08.24

【ながみね祭2】ご協力アリガトウございます。

■2016年8月24日(水) ▼寄贈品のご協力よろしくおねがいします。 企業、個人から多くの献品をいただいています。▼こどもボランティア募集中! 食バザー、ゲームコーナー運営など ながみね祭をみんなで作り上げよう!第29回ながみね祭まで、あ…

YPS20160805 (266)

国際協力・地域貢献

2016.08.18

国際青少年平和セミナーに参加しました!

8月4日(木)~6日(土)の3日間、第38回国際青少年平和セミナーに参加しました! 今年はオバマ大統領の広島訪問もあってか例年以上に多くの申込があり、アメリカ・インド・ベトナム・マレーシア・シンガポール・台湾・韓国・日本から総勢88名の若者…

英会話・語学

2016.08.03

世界人道デーを知ってますか? Do you know the World Humanitarian Day ? 

World Humanitarian Day ~世界人道デー~2003年8月19日、イラクで人道支援等を担っていた国連事務所が襲撃をうけ、当時の国連事務総長をはじめ22名のスタッフが亡くなり、100名以上の負傷者を出す大惨事が起きました。こ…

英会話・語学

2016.07.30

「悪魔は細部に宿る~冠詞と前置詞~」レッスン報告

7月30日(日)サプリタイム「悪魔は細部に宿る~冠詞と前置詞~」が行われました。"The devils in the details(悪魔は細部に宿る)" とは、間違いは小さなところに起こりやすいという意味です。つまり、間違いをなくすために…

英会話・語学

2016.07.30

大好評の「発音クリニック」レッスン報告

7月30日(土)大好評のサプリタイム「発音クリニック」が開催されました。日本人が苦手とする「R」と「L」、そして「TH」の発音を、手鏡を使って、口の形や舌の位置を確認しながら、徹底的に練習をしました。よくある発音の間違いの一つに"rice(…

ice cream suppli

英会話・語学

2016.07.28

「味を表現する英語~アイスクリーム編~」レッスン報告

7月23日(土)に行われたサプリ「味を表現する英語~アイスクリーム編~」では、アイスクリームの種類や作り方、好みのアイスクリーム店についてディスカッションしました。  みなさんは、味を表現する形容詞と言えば、どんなものを思い浮…

こども英会話スクール

2016.07.24

こどもえいごイングリッシュキャンプ2016 中止のお知らせ

2016年度秋に予定されていました「こどもえいごイングリッシュキャンプ」は、熊本地震の影響により今年度は中止とさせていただきます。楽しみにしていた方々には大変申し訳ございません。次年度の開催に向けて一層努力してまいりますので、何卒ご理解いた…

英会話・語学

2016.07.20

映画好き集まれ~!

7月23日(土)15:00~に行われるサプリ「映画について語ろう」について内容を少しだけご紹介します。お友達と自分の好きなことについて盛り上がるのって楽しいですよね。しかし、英語となると自分の好きな事を伝えるのは、意外に難しかったり…

英会話・語学

2016.07.20

味って英語でどう表現する??

日常の会話で食べ物の話をすることって意外と多いですよね。海外旅行中のレストランやお店で、食卓での会話、また異文化交流の際も食べ物の話はつきものです。そんな時に上手く表現する方法が知りたいというあなたに必見です。7月23日(土)12:…

sea 口の形

上通センター

2016.07.15

「sea」 と「she」 の発音をマスターする練習法!

前回は、「sea」と「she」の発音の違いをご紹介しました。今回は、それをマスターするための"Tongue Twister"(早口言葉)を使った練習法をご紹介します!まずは、「sea」と「she」の口の形をしっかり体で覚えてください。  s…

英会話・語学

2016.07.15

新TOEICでハイスコアを目指そう!

7月16日(土)サプリレッスン「新TOEIC®へのチャレンジ」が行われます。英語が出来るからといって試験でハイスコアが取れるとは限りません。試験でハイスコアを取るためにはある種のテクニックを必要とします。5月より一新されたTOEIC…

sea 口の形

上通センター

2016.07.11

口の形が英語の発音を決めるってホント?

英語のと「sea」「she」の発音の違いを知っていますか?このふたつの単語は一見同じ発音のように思われがちですが、全く違う発音をします。どちらとも「シー」じゃないの?と思っているあなたに、Herbert講師がお勧めする発音の練習法を…

IMG_2460

ながみねファミリーセンター

2016.05.10

【WE ARE FAMILY】お友だちのみなさんもお帰りなさい!

スイミング、新体操、サッカー、こどもえいごのお友だちが帰ってきてくれました。「お帰り!」「ただいま!」元気にみんな参加してくれました。「楽しかった~!」「みんなと会えてよかった!」YMCAでのプログラムがみんなにとって元気の源になってます。…

IMG_2455

ながみねファミリーセンター

2016.05.10

【WE ARE FAMILY】成人会員のみなさん お帰りなさい!

本日朝から開館しています。皆様お待たせしました。朝からウェーブストレッチ、チェアエクササイズ、スイミング、水中ウォーキング、英会話などみなさん元気に参加いただいています。久しぶりの再会に笑顔と安心感があふれていました。「プールに来れて本当に…

IMG_1037

ながみねファミリーセンター

2016.05.08

ながみね補修工事について(5/10プログラムスタート)

みなさまお待たせしました。本日も工事中のながみねファミリーYMCAです。壁、天井等の補修もほぼ完成し、これから仕上げ工事になります。一部仕上げがまだのところがあり、開館中の工事も入りますが、運営上の安全確認ができましたので、5/10(火)か…

5月2日①

ながみねファミリーセンター

2016.05.03

ながみね補修工事について その3

ながみねファミリーYMCAの補修工事着々と進んでいます。昨日壁の取り付けがはじまりました。またガスが通りました。現在プールの水温は22℃です。(通常30℃前後)これから設備の調整等を行います。現在5月10日プログラムスタートに向け、ゴールデ…

IMG_2301

ながみねファミリーセンター

2016.04.27

ながみね補修工事について その2

本日からながみねファミリーYMCAの補修工事が始まりました。応急危険度判定士、一級建築士複数に施設のチェックをしていただきましたが、運営に問題はないということです。皆さん安心してください。    業者の皆さんも全力で復旧に取り組んでいただい…

ながみねファミリーセンター

2016.04.26

ながみねファミリーYMCA補修工事のお知らせ

地震による被害に遭われた皆様お見舞い申し上げます。熊本MCAでは各地で避難所や復興のための支援活動に取り組んでおります。1日も早い復興を願います。熊本市内では東区の被害が大きかったようですが、ながみねファミリーYMCAも施設の破損や設備の不…

正章_RGB-修正

ながみねファミリーセンター

2016.04.08

来年30歳! 地域のみなさんありがとうございます。

ながみねファミリーYMCAは来年30周年を迎えます。地域のみなさまのお支えに感謝します。YMCAはロンドンで生まれ今年172年、熊本YMCAは創立68年という歴史があります。これからも次の世代に向けてチャレンジしていきます。https://…

前へ

729件中 [ 321-340 ] 件を表示

次へ