ながみねファミリーセンター
YMCAでは、スイミング、体操、新体操、サッカー、HIPHOP、チアダンス、えいご、絵画、キャンプなど様々なプログラムでがんばる子どもたちを応援しています。「みんなの可能性は無限大!」体験会も実施しています。https://www.kum…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年4月19日(日)阿蘇YMCAでは、アースウィーク企画森林保全活動、未来の森づくりデイキャンプを実施しました。 3月に引き続き、的石キャンプ場へ60本のブルーベリーと桜の植樹。阿蘇キャンプでは、花壇整備と50本の花を植えました。森林…
YMCA阿蘇キャンプ
阿蘇YMCAでは、アースウィーク企画 里山保全活動未来の森づくりデイキャンプを実施いたします。 2015年4月19日(日) 場所:YMCA阿蘇キャンプ 参加対象:YMCA会員、家族、一般 プログラム:①植樹体験 ②的石地区住民…
キャンプ・野外活動
■2015年3月27日(金)~29日(日)こんにちは!野外活動クラブ「インディアンズクラブ」です。いよいよ3月のファイナルキャンプ、今回は、8月キャンプでも訪れた服掛松キャンプ場で2泊3日のキャンプを行いました。2月キャンプの時にみんなは3…
キャンプ・野外活動
【日程】3月28日(土)~30日(月)【活動地】阿蘇YMCA 1日目、バスでみなみYMCA~むさしYMCAを出発し、蛇石神社で地域の歴史について学び、キャンプ場側の車帰水源にて昼食。その後、キャンプ場へ入所、シャボン玉の実験をしました。夜は…
キャンプ・野外活動
[日程]3月28日(土)~30日(月) *2泊3日[活動地]ブルーアイランド天草 1日目、バスでの移動は3時間。昼食の後、1回目の魚釣り。今回初めて「釣り」をするお友だちも多く、初日の釣りは悪戦苦闘の連続、思うように釣りができません。釣りっ…
キャンプ・野外活動
ながみねファミリーYMCA 17:30みなみYMCA 18:30交通状況にもよりますが、上記の到着時間を予定しております。よろしくお願いします。キャンプ・野外活動トップページ
ながみねファミリーセンター
お子さんが水泳に通うあるお母さまからの言葉です。YMCAの水泳に通いだして、病気をすることが少なくなりました。以前は病気がちで、学校を休むこともしばしば小さな子ども1人を家においておけず、子どもが病気で休むたびに仕事を休まなければいけません…
キャンプ・野外活動
2015年3月28日(土)26日(木)~28日(土)の二泊三日の日程でガールズキャンプがYMCA阿蘇キャンプ場で行われました。1日目はJRに乗り南阿蘇まで移動し『南阿蘇ふれあい農園』でイチゴ狩りを楽しみました。阿蘇YMCAのキャンプ場に到着…
ながみねファミリーセンター
本日からながみねファミリーYMCAにスタッフとして新しい仲間が加わりました。皆様どうぞよろしくお願いします。スプリングスポーツプログラムも始まりました。水泳、体操、スケート、キャンプ、西日本サッカー大会などこの春も子どもたちの大きな思い出づ…
国際協力・地域貢献
2015年3月15日(日)阿蘇YMCAと的石キャンプ場(5000坪)で、「未来の森づくりデイキャンプ(2014年度YMCA交流会)」を開催しました。今年は九州電力株式会社(コラボラQデン)と協力して里山保全活動を実施。前日から行われていた「…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年3月14日~15日 阿蘇YMCAにて、未来の森づくりファミリーキャンプを実施しました。キャンプ場周辺では、先日、野焼きが行われていました。野焼きは、美し自然環境を守るために、とても重要な役割をしています。野焼きが行われた場所での散…
キャンプ・野外活動
■2015年3月7日(土)サタデーインディアンズクラブ3月の活動が終了しました。今月は「阿蘇いこいの村」にJRで行きました。南熊本駅と光の森駅に集合し、いこいの村駅まで電車の旅をたのしみました。電車の窓から見える景色はとても綺麗でしたよ。い…
YMCA阿蘇キャンプ
熊本YMCA常議員で、阿蘇キャンプなどでも様々な活動のボランティアをいただいてる、川上安生様から車の寄贈をいただいました。阿蘇YMCAを中心に、こどもたち、青少年の育成のために、大切に使用させていただきます。ありがとうございました。 贈呈式…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年3月4日 阿蘇YMCAに、春の知らせが届きました。 ふきのとう。 朝晩は、まだまだひえますが、少しずつ、春が近づいてきてます。 春の季節を感じながら、3月14日から15日に未来の森ファミリーキャンプを実施します。ご家族でお越し…
YMCA阿蘇キャンプ
2015年2月28日(土)~3月1日(日)阿蘇市の子どもたちとスキーキャンプを行いました。ゲレンデは、とても天気がよく、まぶしい光の中でたくさんのスキーレッスンと雪遊びを楽しみました。 スキー活動が終わると、阿蘇YMCAへ。夕食後は、リー…
募金活動
2014年11月から2015年1月に取り組みました2014年度国際協力青少年育成年末募金は皆様のご支援により、15,509,960円もの募金をいただきました。ありがとうございました。 集計結果と募金の拠出先についてお知らせいたします。 皆様…
キャンプ・野外活動
2015年2月21日(土)~2月22日(日) 1泊2日今年最後のウィンターキャンプとなる「五ヶ瀬1泊スキーキャンプ②」が終了しました。スキーが初めてというお友だちがいるなか、スキー場につくと一面の雪景色にテンションアップ!みんなのワクワク!…
キャンプ・野外活動
■2015年2月21日(土)-22日(日)こんにちは!野外活動クラブのインディアンズクラブです。 2月のキャンプでは、五ヶ瀬ハイランドスキー場でスキーにチャレンジしました。スキーが初めてのお友だちも、久しぶりだったお友だちも、「できた!」の…
キャンプ・野外活動
2015年1月4日(日)~6日(火)五ヶ瀬ハイランドスキー場にて2泊3日のスキーキャンプを実施しました。お友だち22名とリーダー7名でバスに乗り元気に出発!スキー場に到着すると3グループに分かれレッスンスタートです。1日目、2日目は天候にも…