キャンプ・野外活動

前へ

1720件中 [ 361-380 ] 件を表示

次へ

宇宙の話をしよう

キャンプ・野外活動

2022.06.04

「宇宙の話をしよう」NASA研究者と交流

『宇宙の話をしよう』 アメリカ航空宇宙局NASAで活躍する日本人エンジニアの 小野雅裕さんとオンライン交流! 近年、民間での宇宙旅行やロケット開発が実現したり、 宇宙産業は世界的にも、日本国内でも話題です。 様々な企業や団体、もちろん行政も…

IMG_1841

キャンプ・野外活動

2022.06.03

2022野外活動クラブFUNクラス5月活動

野外活動クラブFUNクラスは小学1年生、2年生を対象としています。5月より阿蘇キャンプにて改めて活動をスタートし、今回は「キャンプの達人」への第1歩として「飯盒炊飯」に挑戦です。  薪探しに始まり、鉈を使った薪割りもリーダーと一緒に割ってみ…

ADVENTURE-5月キャンプ-40977737369

キャンプ・野外活動

2022.05.19

5月ADVENTUREクラス<ウォークラリー>

5月のADVENTURE(年中・年長)クラスは阿蘇キャンプへ行き、ウォークラリーの一環でフィールドビンゴで楽しみました。  今年度初めてキャンプ場で活動するので、「キャンプ場ってどんなところ?」「なんか石が並べてある!」など、子ども達目線で…

IMG_1591

キャンプ・野外活動

2022.05.13

キャンプの下見~

    5月ですが、野外活動クラブリーダー達は8月ロングキャンプ準備に向けて活動場所の下見に行ってきました。   下見ではどんなところか確認するだけでなく、実際に活動してみることも大切な準備として子ども達の気持ちになりきり、思いっきり活動し…

事務局

2022.05.09

新システムY-Linkのご案内

各コース受講会員の皆様へ  平素よりYMCA諸活動にご理解・ご協力を賜り感謝いたします。 さて、熊本YMCAでは、会員様の利便性向上、より充実したサービスを提供するため、2022年6月より新しい会員様向けシステムY-Linkを導入いたしまし…

IMG_1523

スポーツスクール

2022.05.09

ウエルネス事業部研修を行いました。

5月2日(月)~8日(日)子どもスポーツクラスは休講週です。 リーダー達はYMCA阿蘇キャンプで1日の研修を行いました。    春の過ごしやすい気候で、素晴らしい自然の中での学びは日頃とまた一つ違いました。     5月9日(月)より再開し…

IMG_1523

スポーツスクール

2022.05.06

ウエルネス事業部研修を行いました。

5月2日(月)~8日(日)子どもスポーツクラスは休講週です。 リーダー達はYMCA阿蘇キャンプで1日の研修を行いました。    春の過ごしやすい気候で、素晴らしい自然の中での学びは日頃とまた一つ違いました。     5月9日(月)より再開し…

野外活動クラブリーダー会-全ての写真-40219053140

キャンプ・野外活動

2022.04.18

2022年度野外活動クラブスタート!

本年度の野外活動クラブ活動がスタートしました。4月活動は発会式を国際交流会館ホールで行い、親子で参加いただき、2021年度のふりかえりと2022年度の目標、年間スケジュールなど確認しました。   発会式後は近くの公園で子ども達とリーダーでレ…

IMG_0937

キャンプ・野外活動

2022.04.09

新規ユースボランティアリーダー募集!

 野外活動クラブでは共に活動する仲間を募集しています。    幼児~小学生のデイキャンプ、宿泊キャンプ、長期キャンプの企画、立案から事前準備、当日の運営と協力しながら行っています。 高校生や専門学生、大学生、社会人など様々な方が活躍していま…

LINE_ALBUM_4日目_220405_262

キャンプ・野外活動

2022.04.06

北海道でスキー満喫!

2022年3月26日~30日の4泊5日で北海道ニセコビレッジスキー場で3日間思いっきりスキーを楽しみました。    ふわふわの雪で九州では体験できることのない3日間を過ごし今シーズン熊本YMCAスキーキャンプを締めくくりました。    また…

IMG_0895

キャンプ・野外活動

2022.04.05

野外活動クラブリーダー会「発会式」

2022年度野外活動クラブリーダー会「発会式」を行いました。    私たちのホームグランド阿蘇キャンプにてテント設営や野外調理などの研修や2022年度野外活動クラブについてのミーティングを行いました。    日頃はグループリーダーとしてキャ…

IMG_7609

キャンプ・野外活動

2022.03.24

2021年度野外活動クラブ全活動終了

3月の活動で2021年度予定していたすべての活動が終了致しました。 キッズクラス、ジュニアクラスそれぞれファイナルキャンプは1泊、2泊とYMCA阿蘇キャンプで過ごし、キッズクラスは初めての宿泊でした。ジュニアクラスも初めての2泊3日で、今年…

キャンプ・野外活動

2022.03.05

野外活動クラブリーダー説明会

  ~2022年4月より私達と共に活動いただける仲間を募集致します!~ 「YMCAのキャンプって?」 「どんなボランティア?」 <オンライン説明会のご案内> 日程:3月22日(火) 時間:①10時00分~ ②20時00分~ ※各30分程度 …

DSC_0144

キャンプ・野外活動

2022.03.01

SDGsフェスティバル終了!

 親子でSDGsについて学び、考え、体験する1日になりました。    阿蘇キャンプに各家族集合し、カジキリーダーから「SDGsって?」というお話で水や森林の大切さなどを教えてもらいました。    その後SDGsかるたで楽しみながら17の項目…

DSC_0633

ながみねファミリーセンター

2022.02.23

ピンクシャツウィークの取り組み

2022年2月23日(水)はピンクシャツデーです。  YMCAでは2月21日(月)~28日(月)をピンクシャツウィークとし、様々な取り組みをとおして「いじめ反対!」の意思表示をしています。 ながみねファミリーセンターのこどもえいごクラスでは…

IMG_7469

キャンプ・野外活動

2022.02.07

野外活動クラブリーダー会奉仕活動

 野外活動クラブの前日準備やミーティング、研修などで使用させていただいているYMCA熊本五福幼稚園で感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。   園庭の木(ふじ)の剪定を中心に約2時間真剣にも楽しく、剪定ばさみやのこぎりを使用し、生い茂っ…

rocket-launch-g66ceffa5a_640

キャンプ・野外活動

2022.02.04

宇宙&SDGsフェスティバル

2022SpaceCamp.pdf 10月より「熊本YMCA宇宙クラブ」を発足し、オンラインミーティングを実施しています。 2月はオンラインではなく、集合し、「ロケット発射」にチャレンジします。  ↓今回のキャンプはこれじゃないですよーー …

camp

キャンプ・野外活動

2022.02.04

2022スプリングキャンプ

春休みこどもプログラム | お申込みについてYMCAは、自然における五感を使った遊びや体験の機会を通して、こどもたちのすこやかな心身の成長を育むキャンプ・野外活動を行っています。 ※通年プログラムに在籍されていない方は別途登録料1,650円…

IMG_7449

キャンプ・野外活動

2022.01.31

笑顔でボランティア

 熊本YMCAユースボランティアリーダーとキャンプの下見に行ってきました。キャンプ前には毎回、現地や現地までの道のり、活動内容など必ず確認し、キャンプ当日を迎えてます。今回の下見ではある地点(秘密)からYMCA阿蘇キャンプまで歩きました。複…

前へ

1720件中 [ 361-380 ] 件を表示

次へ