YMCA熊本五福幼稚園
今日は年少組の子どもたちにとって、はじめてのクレヨンあそびの日でした。朝から「なにをかこうかな〜?」とワクワクした様子で集まってきた子どもたち。クレヨンを手にすると、その手触りや色の濃さに『わあ、きれい!』『どれにしようかな・・』と目をキラ…
ながみねファミリーセンター
【ながみねFC】《共に育つ》サッカーを通して人と人のつながりを大切に
■ 2025年5月20日(火)■ ながみねファミリーセンターサッカースクールは、週に3回(火・金・土)活動を行っています。 子ども達は、毎回の練習を通して、サッカーの技術だけでなく、 仲間と協力する力や思いやりの心も育んでいます。 練習…
みなみグローバルコミュニティセンター
2025年5月20日(火) みなみGCCの無料送迎バスたちです。 送迎バスは、 北は、YMCA熊本五福幼稚園や向山小学校周辺 東は、泉ヶ丘小学校や若葉小学校 西は、力合小学校や飽田小学校 南は、田迎南小や御幸小学校 など、みなみGCC…
キャンプ・野外活動
2025年度の説明会をYMCA熊本五福幼稚園にて行いました。熊本市内のいくつかの大学から、約10名の1年生~2年生が参加してくれました。 まずは、緊張していた人も居たので、交流からスタート、徐々に緊張が解け、説明を行いました。説明…
キャンプ・野外活動
2025年度スタート!これまで野外活動クラブとして活動してまいりました。本年度より「OutdoorClub」に名称変更し、新たにスタート致します。4クラス制は変わらず、満4歳~高校生までが在籍しています。 5月活動は、「発会式」こども文…
YMCA熊本五福幼稚園
5月12日(月)今日は、さくら組の子どもたちがはじめての絵の具あそびに挑戦しました!まずは担任の先生から、絵の具の使い方や道具の扱い方についてのお話をしっかり聞いて……いよいよ自分の絵の具セットを使ってスタートです。好きな色を出して、筆に絵…
YMCA熊本五福幼稚園
5月14日(水)ドングリの木を通して自然循環を学び、人間が壊した森や地球を再生するための環境教育を行っている宇城市の環境保護団体「Ecoシティー研究会・どんぐりの木」の方が来園して下さり、さくら組とすみれ組でどんぐりの苗木作りをしました。こ…
YMCA熊本五福幼稚園
5月13日(火)満3歳児ちゅうりっぷ組の子どもたちも入園から少しずつ園の生活に慣れ、いよいよ全日保育がスタートしました。朝からは異年齢のお友だちとの関わりも増え、遊びの中で笑顔がこぼれる場面がたくさん見られています。そして今日は、子どもたち…
YMCA熊本五福幼稚園
5月9日(金) 園の畑で大切に育ててきた人参が、ついに収穫の時を迎えました。毎日登園するたびに目の前で大きくなっていく様子を見守ってきた子どもたち。そんな人参を、今回は保護者の皆さまにも味わっていただきたく、販売という形でご協力いただきま…
YMCA熊本五福幼稚園
4月30日(水) 4月生まれのお友だちは年中組1名、年少組2名でした。 満3歳児ちゅうりっぷ組にも1名いますが、ちゅうりっぷ組は5月からの保育開始になりますので、5月生まれの誕生児さんと一緒にお知らせいたします。 進級して初めての誕生会…
YMCA熊本五福幼稚園
5月1日(木)今日は、満3歳児ちゅうりっぷ組さんの初めての登園日でした。お家の方と離れるのは、ちょっぴりドキドキして涙がこぼれたお友だちもいましたが、少しずつ園の雰囲気に慣れてくると、かわいい笑顔がたくさん見られました。(年少・年中・年長の…
YMCA熊本五福幼稚園
4月27日(日)本日は二の丸公園にて、「お見知り交流会」を開催いたしました! 素晴らしい天気に恵まれ、交流会には最高の日和となりました。「おはよー!」と充実した顔で、親子で公園に集まってきてくれました。毎日子どもたちが楽しんでいる体操を、保…
みなみグローバルコミュニティセンター
2025年4月26日(土) 新年度が始まり、 少しづつみなみGCC(グローバルコミュニティセンター)の様子が変わりつつあります。 【受付カウンター】 「ミャンマー地震緊急支援募金」を始めました。 【コミュニティルーム】 コミュ…
YMCA熊本五福幼稚園
4月22日(火) いよいよ、新入園児たちの全日保育が始まりました!最初はちょっぴり不安そうな表情だった子どもたちも、少しずつ園の生活に慣れてきた様子。登園時の「いってきます」も、日に日に元気な声になり、教室でも笑顔がたくさん見られるように…
YMCA熊本五福幼稚園
4月18日(金) 今日は、幼稚園の【おいしいゆめの畑】で育てたほうれん草を収穫しました。ぽかぽか陽気のなか、さくら組のお友だちが収穫のお手伝いをしてくれましたよ!ふだん何気なく食べている野菜も、「自分の手で収穫する」という体験を通して、子…
YMCA熊本五福幼稚園
4月16日(水)お弁当を食べた後に、幼稚園のみんなで近くの鍛冶屋町公園までおさんぽに行ってきました。道中では、年長さんが年中さんと年少さんの手をしっかりと繋いで歩いてくれました。優しく声をかけながら歩く姿に、成長を感じる場面もありました公園…
キャンプ・野外活動
3月ファイナル活動は、ADVENTURE、FUN、ACTIVE、FUSIONの4クラス合合同の2日目。いよいよ、初日に考え、みんなで準備したお祭りです。 朝食を食べた後、お祭りの準備。各グループで阿蘇キャンプメインホールがお祭り会場に変身…
YMCA阿蘇キャンプ
body { font-family: 'Noto Sans JP', sans-serif; margin: 0; padding: 0; line-height: 1.8; color: #2d3748; background-colo…
YMCA熊本五福幼稚園
4月16日(水)今日は年中・年長の子どもたちで、職員の身内の畑をお借りして「芋の苗植え」に行ってきました!なんと今回は、大きな幼稚園バスに乗って出発!「わぁ~!大きいバスだ!」と、朝からテンションが上がる子どもたち。移動中には、バスの横をJ…
YMCA熊本五福幼稚園
4月15日(火) 新しい園生活が始まり、ドキドキワクワクの気持ちで登園した新入園児のお友だち。おうちの方と一緒に「行ってきます」とごあいさつする時には、ちょっぴり涙が出てしまう場面もありましたが、先生やお友だちと一緒に遊び始めると、だん…