[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

阿蘇キャンプ

前へ

928件中 [ 681-700 ] 件を表示

次へ

YMCA阿蘇キャンプ

2014.06.10

ファミリー星空キャンプ参加者募集中

2014年7月5日(土)から6日(日)で実施される『ファミリー星空キャンプ』好評受付中です。詳細は、チラシをご覧ください。hosizoracamp.pdf お申し込みは、↓から。https://www.kumamoto-ymca.or.jp…

P5250001

キャンプ・野外活動

2014.05.29

サマーキャンプリーダートレーニング終了

2014年5月25日(日)サマーキャンプに参加する、リーダーが集まり、キャンプに向けてトレーニングを実施しました。内容は、YMCAキャンプで子どもたちに伝えたい大切なことの理解、安全に関すること、グループワークなど様々な分野を終日学びました…

P5050122

キャンプ・野外活動

2014.05.05

【報告】第19回西日本地区YMCAリーダー研修会3日目

第19回西日本地区YMCAリーダー研修会最終日無事終了いたしました。今日の主な活動は、グループディスカッションのまとめと発表です。6つのグループに分かれて活動してきましたが、グループそれぞれの個性的な発表スタイルで、楽しく素晴らしい発表とな…

P5030073

キャンプ・野外活動

2014.05.04

【報告】第19回西日本地区YMCAリーダー研修会2日目

第19回西日本地区YMCAリーダー研修会2日目、天気は快晴!今日も楽しく真剣に、ひとつひとつの活動に取り組みました。今日の主な活動は、礼拝、ウォークラリー、グループディスカッション。 大津キリスト教会の米村牧師をお招きして、メッセージをいた…

P5030016

キャンプ・野外活動

2014.05.03

【報告】第19回西日本地区YMCAリーダー研修会1日目

本日より、2泊3日で阿蘇YMCA キャンプ場でスタートしました。広島、松山、北九州、福岡、長崎、熊本で活動しているユースリーダーが集い、学びの時を過ごします。「希望 ~子どもの未来を共に望(み)つめる~」をテーマに、さまざまな活動、意見交換…

P4270059

YMCA阿蘇キャンプ

2014.04.27

阿蘇森林たんけん隊

2014年4月27日(日)アースウィークくまもと2014協賛イベント阿蘇森林たんけん隊を実施しました。今回は、ご家族や熊本YMCAの高等学校の生徒の皆さん、阿蘇中央高等学校の生徒の皆さん、阿蘇運営委員会の皆さん、阿蘇ワイズメンズクラブの皆さ…

_s18504

キャンプ・野外活動

2014.04.22

サタデーインディアンズクラブ4月活動

 少しずつ暖かい日が増えてきましたね。サタデーインディアンズクラブの4月の活動が終了しました。4月は、今年度初めての活動ということもあり、まずはグループで自己紹介をして、お友達のことを色々聞くことができました。そのあとは、みんなで旗作りをし…

国際協力・地域貢献

2014.04.19

若竹寮に行って、タイ里親運動20周年事業の打ち合わせ、監査を行ってきます。

2014年4月24日(木)~30日(水)の1週間のタイチェンライ県にある若竹寮に行ってきます。里親の暖かい支援によって、運営されている若竹寮も今年で20年を迎えます。これまでに、述べ200名程の子どもたちが若竹寮で生活をし、学校に通って社…

P4140036

YMCA阿蘇キャンプ

2014.04.14

阿蘇YMCA 避難訓練を行いました。

2014年4月14日阿蘇YMCAにてスタッフ5名と消防隊の方2名に来ていただき、避難訓練を行いました。メインホール2階からの火災を想定し、それぞれの役割で館内放送・119通報・避難誘導・初期消火などを消防隊の指導の下、約1時間取り組みました…

国際協力・地域貢献

2014.04.09

4月16日(水)はノーマイカーディ

4月16日(水)は、ノーマイカーディです。地球環境のためにも体のためにも、公共交通機関の利用、自転車などで通勤しませんか。くまもんも参加して、パレードが水前寺から熊本市役所まで、開催されます。7:30に戸井の外公園(水前寺サニー裏)集合・…

20140405132526362_0001

上通センター

2014.04.05

大学生ボランティア・スポーツインストラクターの仕事説明会@熊大!

大学生、専門学校生の皆さんにぜひ参加してもらいたい熊本YMCAの様々なボランティアや、スポーツインストラクターの仕事(給与支給されます)の説明会を、YMCAユースリーダー会が4/15(火)と4/23(水)に開催します。日頃、ボランティアやス…

CIMG3077

キャンプ・野外活動

2014.03.29

科学じっけんキャンプ報告3日目

科学じっけんキャンプ3日目最終日、終了しました。 昨夜から降り続いた雨、幸運にも朝の集いの時間だけは止みました。朝の集いでは、耳を澄ませ大自然から聞こえる音をさがしました。日常ではなかなか聞けない音を聞くことができました。朝食後は、荷物整理…

CIMG2974

キャンプ・野外活動

2014.03.28

科学じっけんキャンプ報告2日目

キャンプ2日目、写真とコメントで報告します。 午前中は、「風の魔法使いになろう」と題した風力実験。ペットボトルでプロペラを、実験キットでモーターを作りました。その後、屋外で風を感じ、星の広場を走り回りました。  午後は、みんなが楽しみにして…

CIMG2940

キャンプ・野外活動

2014.03.27

科学じっけんキャンプ報告1日目

2泊3日の科学じっけんキャンプがスタートしました。午前中は、車帰風力発電所の施設見学を行いました。入口から2Km程度、徒歩移動でした。普段は立ち入れない急勾配の坂道に、なぜかテンションが上がり、「ヤッホー」と叫びながらの大移動。施設担当者か…

P3270496

キャンプ・野外活動

2014.03.27

ガールズキャンプ報告3日目

ガールズキャンプ3日目最終日、終了しました。阿蘇は昨日の雨もあがり、とっても良いお天気になりました。朝のつどいもおひさまの下、気持ちのいい天気のなかでできました。鳥のさえずりがよく聞こえましたね。 朝ごはんをしっかり食べたら、荷物の整理…

P3260236

キャンプ・野外活動

2014.03.26

ガールズキャンプ報告2日目

ガールズキャンプ2日目、終了しました。阿蘇はあいにくの雨でしたが、ガールズのメンバーは元気に室内での活動をおこないました。朝のつどい、朝ごはんと少し眠そうでしたね。でも、グループでの活動や、パンケーキ作りになるとぱっちり目も覚めたようです。…

前へ

928件中 [ 681-700 ] 件を表示

次へ