はじめの一歩キャンペーンサマーキャンプ 夏休み水泳教室 夏休み体操教室こどもプログラム体験

阿蘇キャンプ

前へ

923件中 [ 701-720 ] 件を表示

次へ

20140303,04バス旅行 099

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.03.05

日本語科 卒業バス旅行へ行ってきました♪

今春卒業する学生たちと最後のバス旅行へ行きました。行先は、熊本と言えばの阿蘇!残念ながら、火口は規制中のため行けませんでしたが、草千里経由で熊本YMCAキャンプ場へ。バーベキューの後は、アーチェリー大会で大盛り上がりでした。楽しい思い出作り…

IMG_1481

YMCA阿蘇キャンプ

2014.03.02

阿蘇日帰りファミリースキー②&阿蘇アウトドアクラブ

3月1日(土)阿蘇日帰りファミリースキーキャンプと阿蘇アウトドアクラブ合同でスキーキャンプを行いました。雨が少し降っていましたが、子どもたちは思い切りスキーや雪遊びを満喫していました。   お友達みんな上手になって楽しい思い出になりました。…

CIMG8226

上通センター

2014.02.14

台中YMCAからスキー3日間講習に来熊

台湾の台中YMCAから18名のみなさんが3日間のスキー講習のため来熊されました。講習会場は、九重森林公園スキー場。期間中、阿蘇YMCAに宿泊していただきました。台湾ではほとんど見られない雪にみなさん、大よろこび。昨年来られたリピーターの方は…

IMG_1376

YMCA阿蘇キャンプ

2014.02.02

ファミリー日帰りスキー

2月1日(土)阿蘇ファミリー日帰りスキーキャンプを行いました。晴天に恵まれ、子どもたちは思い切りスキーや雪遊びを楽しみ、大人の方々はスキーはもちろんゆっくりとした時間を満喫しました。 ファミリースキーキャンプでは家族での時間も大切にしていま…

王冠

専門学校 熊本YMCA学院

2014.01.20

児童3年 卒業発表会 阿蘇公演前日

いよいよ1月21日は卒業発表会阿蘇公演!子どもたちは楽しんでくれるだろうか…不安もありつつですが、「笑顔」を届けることができるよう、最後まで練習を頑張る3年生。そんな3年生を見守る王冠…さてこれは誰のでしょう?答えは発表会当日のお楽しみ。 …

15期生卒業発表会ポスター

専門学校 熊本YMCA学院

2014.01.19

児童福祉教育科15期生 卒業発表会 のご案内 

児童福祉教育科15期生の卒業発表会を以下の日程で行います。今年度のテーマは「笑顔」保育者を目指し3年間学んできた集大成として、子どもたちに向けたステージ発表を行ないます。様々なことに挑戦していく中で獲得する”笑顔”、目標を達成した時に生まれ…

P1110015

キャンプ・野外活動

2014.01.17

雪っこキャンプ【終了報告】

1月11日(土)~1月13日(月)で行われました雪っこキャンプが無事終了しました。3日間を通して、外遊び、ポイントハイキング、雪遊びやキャンドルの集い、クラフト作りとさまざまな活動ができました。その一つ一つがみんなの思い出になったと思います…

1月スケート①

キャンプ・野外活動

2014.01.14

サタデーインディアンズクラブ1月活動

  1月のサタデーインディアンズの活動は「スケート」と「アーチェリー」体験でした。 冬のスポーツといえば「スケート」ということで菊陽町にあるスケート場で午前中の1時間半おもいっきり滑りました。この日が初めてスケート靴を履くお友達もおり、最初…

pc2

キャンプ・野外活動

2014.01.07

2014年スプリングキャンプ

春休み短期プログラム&スプリングキャンプ | お申込みについて自然の素材や身近な材料を使って、実験や工作を楽しむキャンプです。みんなで飛ばす、大きな気球づくりチャレンジなどを予定しています。日程2泊3日2014年3月27日(木)~29日(土…

pc1

キャンプ・野外活動

2014.01.07

2014年スプリングキャンプ

春休み短期プログラム&スプリングキャンプ | お申込みについて季節の食材を使った料理・クラフト・春探しハイキングなど女の子ならではの魅力いっぱいのキャンプです。キャンプが初めての女の子にもおすすめです。日程2泊3日2014年3月25日(火)…

PC270177

キャンプ・野外活動

2013.12.29

阿蘇クリスマスキャンプ【終了報告】

12月26日(木)~12月28日(土)で行われました阿蘇クリスマスキャンプ本日無事に終了しました。2日目は朝から1人ずつクリスマスツリーを作成しました。それぞれがとても個性的で素晴らしい作品ができあがりました。こちらはほんの一部です!! お…

PC230479

ながみねファミリーセンター

2013.12.23

ながみねリーダー1泊研修会終了報告

■2013年12月23日(月)阿蘇YMCAキャンプ場にて1泊2日でながみねファミリーYMCAの7人のリーダーたちが研修会を行いました。今回の研修のテーマは『踏み出そう新たな一歩 ~夢に向かって突き進め!~』。1日目は、「ハイキング」、「レク…

PC230467

ながみねファミリーセンター

2013.12.23

ながみねリーダー1泊研修会その⑥

■2013年12月23日(月)各、グループで「今後のリーダー会について」話合い後、それぞれ広用紙にまとめ、発表を行いました。2グループとも思っていることは、同じで、今以上にコミュニケーションをとり、今以上に「自ら参加したい!」と思えるリーダ…

IMG_1051

YMCA阿蘇キャンプ

2013.12.23

阿蘇YMCAワークキャンプを行いました

12月21日に阿蘇YMCAワークキャンプを行いました。今回は、夏の雨で流されたアーチキャビン周りの土砂撤去、山水の水路確保を重点に、約2時間汗を流しました。 皆様のおかげで、とても立派な水路になりました。  ご協力頂きました皆様、ありがとう…

PC230465

ながみねファミリーセンター

2013.12.23

ながみねリーダー1泊研修会その⑤

■2013年12月23日(月)研修会2日目がスタートしました。朝食後、雲海を見に行きました。とても綺麗で、朝からすがすがしい気分になりました。  現在、グループに分かれ、「今後のリーダー会」について、意見交換をしています! 報告者:うさぎリ…

PC220496

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その④

■2013年12月22日(日)夕食後は、自分の将来について5分間スピーチを行いました。また、そのスピーチの様子をビデオで撮影し、鑑賞会を行いました。鑑賞会では、人前で話すときの癖や特徴、また、良かったところ、改善すべき点などをそれぞれ意見を…

PC220466

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その③

■2013年12月22日(日)レクリエーションで身体を十分に動かした後は、一人ひとり自分自身と向き合い、生まれてから今までの自分、そしてこれからの自分について考える時間となり、「未来設計」を行いました。自分自身を分析し、これからの自分の目標…

PC220379

ながみねファミリーセンター

2013.12.22

ながみねリーダー1泊研修会その①

■2013年12月22日(日)今日から、明日23日(土)までの1泊2日阿蘇YMCAキャンプ場にてながみねファミリーYMCAのリーダーたちが研修会を行っています。今回の研修会のテーマは『踏み出そう新たな一歩 ~夢に向かって突き進め!』です。阿…

PC200005

YMCA阿蘇キャンプ

2013.12.20

雪がまっています

阿蘇YMCAの現在の気温は-2℃となっています。小雪が舞う幻想的で美しい冬ならではの光景です。空気も澄みきっていて寒さより心地よさを感じます。 冬の阿蘇も最高です。おそらく今日は雪がもう少しふり、キャンプ場を白くデコレーションしてくれること…

photo

事務局

2013.12.12

熊本バンド138周年記念講演会・早天祈祷会のご案内

◎どなたでもご参加いただけます 場所/熊本草葉町教会(入場無料)(上通アーケードを肥後銀行角で右折。パルコパーキングそば。※駐車場はありません。お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。)講師 越川弘英氏テーマ 「水沢…

前へ

923件中 [ 701-720 ] 件を表示

次へ