YMCA熊本五福幼稚園
年長すみれ組・年中さくら組 園外保育 江津湖で遊ぼう大作戦!
先週、年長すみれ組と年中さくら組で、江津湖へ園外保育に行ってきました。すみれ組は、2回目の江津湖。さらに江津湖のことを知り、遊びを広げていく姿はとても頼もしくみえました。そして今回は、YMCA水前寺幼稚園の年中組の皆さん、熊本YMCA学院…
YMCA水前寺幼稚園
江津湖で年中組の子どもたちと学院生が一緒に捕ってきたザリガニが今日脱皮しました!10時15分、年少児から「先生!ザリガニが3匹になっている!」との報告が!そんな事はないだろうと思いつつ、覗いてみると、確かにそこには3匹のザリガニの姿が・・・…
YMCA水前寺幼稚園
6月12日(水)、全園児の歯科検診を行いました。健診は昨年もお世話になった、子飼歯科医院の緒方先生です。年長組から順番に見ていただきました。みんな縦1列にならんで健診を受けるのですが、健診の様子が気になって気になって横にだんだんとずれていっ…
専門学校 熊本YMCA学院
こどもたちの「遊び」を自ら体験することを目的として3学年合同で江津湖に行きました。 午前中は、YMCA水前寺幼稚園の年中児、YMCA熊本五福幼稚園の年長・年中児と共に 活動いたしました。 前回のザリガニ捕りの時と同じように生き物を探し、ペッ…
YMCA水前寺幼稚園
6月21日(金)午前10時から11時10分まで水前寺幼稚園で行います「子育て広場わいわい」のお知らせです。今回のテーマは『英語であそぼう!~親子ではじめての英語あそび~』です。場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。【服 装】 汚…
みなみグローバルコミュニティセンター
今日の題材は、スイカとトマト。 スイカの緑とトマトの赤をこどもたちはどのように感じたのでしょう! 左の絵は、青空の下。 右の絵は、暗闇の中。 とらえ方が様々なのがよくわかります。 色の塗り方は大胆です。 はみだしてもへっちゃら。 下…
ぶどうの木 体育英語幼児園
■2019年6月10日(月) 天気は、晴れ! 今日のバンビクラスは、YMCA水前寺幼稚園のお友だちと交流の時間を持ちました。 バンビクラス(一番奥の白帽子)のみんなをお出迎えいただきありがとうございました。 まずは、体育ローテーショ…
YMCA水前寺幼稚園
YMCA水前寺幼稚園の子どもたちが園内で活動している間、園庭で自由に遊んで頂けるよう、下記の日時に園庭を開放します。どうぞお気軽に遊びに来てください。汚れてもいい服で、思いっきり遊びましょう! 6月13日(木)10:40~12:00 7月…
YMCA水前寺幼稚園
5月15日年長児が熊本YMCA学院児童福祉教育科の2年生の学生と一緒に江津湖に遊びに行きました!幼稚園から江津湖まで、大勢のお兄さんお姉さんと一緒なので安心して歩くことができました。話も弾みあっという間に到着。江津湖のじゃぶじゃぶ池では熊本…
YMCA水前寺幼稚園
6月5日、年中組が学生と一緒に江津湖に行っている間、年長組は、江津湖広木地区公園に行きました!前日夜に雨が降り心配しましたが、公園はベストコンディション!気温はぐんぐん上がり、水遊びが本当に楽しい一日でした。「迷路」と呼んでいる散策路で遊ん…
みなみグローバルコミュニティセンター
みなさん! この冊子はお持ちですか! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 全国のYMCAが力を結集して作った ウォーターセーフティーハンドブック。 子どもたちが自分のいのちを守るためのものです。 着衣泳(ちゃくいえい)体験 服を着たまま水に入る…
専門学校 熊本YMCA学院
6月3日、YMCA水前寺幼稚園で行われた”花の日”という行事のお手伝いに行ってきました。 花の日とは、6月の第2日曜日に教会で任意で守る行事で、 教会に集う子どもたちや社会の子どもたちのために祈る日。 また花も人も神様から与えられ守られな…
YMCA水前寺幼稚園
6月第2日曜日は花の日です。花の日とはキリスト教の行事の一つで、花も人も神様から与えられ、守られ、愛されて育ってきたことを感謝する日です。水前寺幼稚園では6月3日に各家庭よりご寄贈頂いたお花を、朝から保護者やボランティアのお花の先生に活けて…
YMCA阿蘇キャンプ
今週末はどのようなご予定でしょうか。 ここ、YMCA阿蘇キャンプでは「第6回 阿蘇マルシェ」を開催します。 雑貨、お菓子、コーヒー、絵本等など阿蘇のこだわりのお店が出張出店。 けん玉先生によるけん玉道場やおもしろプラバン等、こどもも楽し…
みなみグローバルコミュニティセンター
本日の題材は『バナナ』です! 渕田先生と山田先生が子どもたちにマンツーマンです。 子どもたちが2人写真に写ってますが、 生徒が2人というわけではございません。 教室に来る時間はみんなバラバラですし、 水泳や体操、サッカー、英語教室に行…
YMCA水前寺幼稚園
今年度初めての避難訓練を5月24日に実施しました。ベルの音に子どもたちが驚くことがないよう、各クラスでしっかり話をし、いざ本番へ!年少児の子どもたちも初めてのベルに驚きながらも、泣くことなく、先生の後をついて、しっかり避難することができまし…
YMCA水前寺幼稚園
5月18日(土)年中組のデイキャンプを実施、来年宿泊するYMCAのキャンプ場で保護者と一緒に楽しく過ごしました。キャンプゲームでは、子ども以上に楽しんで遊ぶ保護者の姿も見られ、年長になった時のお泊り保育では、どんな楽しいことが待っているの…
みなみグローバルコミュニティセンター
ウォーターセーフティーハンドブック2019 熊本市内の各小学校の新1年生に配布中! YMCAの水泳プログラム(アクアティック)では、 水上安全教育を通してかけがえのない「いのち」を守り育むことを 目的に活動しています。 YMCAでは…
YMCA水前寺幼稚園
5月28日(火)午前10時から11時10分まで水前寺幼稚園で行います「子育て広場わいわい」のお知らせです。今回のテーマは『絵本の世界で遊ぼう~手作りおもちゃを作ろう~』です。場所はYMCA水前寺幼稚園2階の遊戯室で行います。材料は園で準備を…
YMCA水前寺幼稚園
2019年度 YMCA子育て広場わいわい年間計画のお知らせです。今年度も、全11回 親子ふれあいサークルを開催いたします。 2019子育て広場わいわい 幼稚園 チラシ表(カラー).pdf 2019年度 水前寺子育て広場 チラシ裏.pdf…