熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
今年入校した16期生「夏期集中クラス」のスクーリングが始まりました!8月22日(火)まで下記の日程で行います。 【夏期集中スクーリング日程】8月16日(水):「相談援助演習1」(基礎編1)8月17日(木):「相談援助演習2」(基礎編2)8月…
東部グローバルコミュニティプラザ
本日、東部YMCA恒例の「そうめん流し」を開催しました!猛暑の中、約100名の皆さんが参加してくださいました。地域の皆さんと楽しく交流ができて本当に良かったです。ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!(↓「そうめん流し」の様子…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
8月5日長崎YMCAにて、社会福祉学科通信制 長崎クラス(16期生) スクーリングを行いました。内容は、社会福祉士業務の基本となる面接技術についてでした。受講生同士の雰囲気も良く、順調に演習が進んでいます。この日、外は36℃を超える猛暑日で…
事務局
各YMCAの2017年度夏期休館日は以下の通りです。プログラムのスケジュール等は各YMCAにお問い合わせください。 休 …
事務局
日本の社会に多大な貢献をした日野原重明さんが今年7月18日、105歳でご逝去されました。これまでのお働きに感謝しつつ、ご冥福をお祈りします。 日野原さんは、生活習慣病という言葉や人間ドックの提唱など予防医学の先駆けとして多くの功績を残し…
東部グローバルコミュニティプラザ
明日、以下の内容で、東部YMCA恒例の「そうめん流し」を開催します!明日も暑くなりそうです。おいしいそうめんを食べて、ちょっとだけ涼んでいきませんか?ご近所の皆さんのご参加をお待ちいたしております!【そうめん流し】日にち:2017年8月8日…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科2年生では座学の授業に加え、多くの実技授業や見学を行っています。その一部をご紹介します。 ■ 建築見学 ■2年生で福岡方面へ見学へ行きました。 アイランドシティ中央公園にある植物園「ぐりんぐりん」 IKEA福岡新宮店にてインテリアコ…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
7月30日(土)は、帯山夏まつり!東部YMCAでは、飲み物と杏仁フルーツの出店、ネパールからの留学生の民族舞踊を披露するなど、帯山コミュニティーにすっかり根付いています。 熊本YMCA学院日本語科(全日制)〒862-0924…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科1年生で会社見学会を実施しました。今回訪問したのは熊本市東区にある原田コンクリート株式会社様です。社員の方を始め、熊本県の生コンクリート工業組合の方など多くの方のご協力でYMCAの学生たちを迎えていただきました。工場内では骨材(砂・砂…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
本日、今年入校した16期生熊本クラス(A・Bクラス)の「相談援助演習2」スクーリングを行いました。今回のスクーリングは「基礎編(全3回)」の2回目となります。グループワークをとおして、多様なコミュニケーション技法・面接技法について学びを深め…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
皆さんご存知のとおり、来年の精神保健福祉士国家試験について次のような変更があります。【受験料】16,400円⇒17,610円(1,210円増)【試験日】2018年2月3日(土)、4日(日)試験日が今まで1月でしたが今年度から2月に変更されて…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
皆さんご存知のとおり、来年の3福祉士の国家試験について次のような大きな動きがあっています。(介護福祉士については、コチラをご覧ください)【受験料】7,540円⇒15,440円(7,900円増)【試験日】2018年2月4日(日)このうち、受験…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
本日、昨年入校した15期生(熊本クラス・夏期集中クラス)の「相談援助実習指導5」スクーリングを行いました。本スクーリングでは各自の実習での貴重な経験等を報告・共有しあいました。この授業をもって、15期生全クラスはすべてのスクーリングが終了で…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士国家試験を受験する皆さん、毎日暑いですね。水分補給をしながら受験勉強を・・・・もちろん始めていますよね? 受験生のみなさん、受験のための『受験の手引き』は取り寄せましたか?申し込み期間は8月9日(水)~9月8日(金)消印有効です。…
[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語
日本語科ワールドチャレンジ2017!この顔ぶれです。 熊本YMCA学院日本語科(全日制)〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11TEL:096-353-6393 FAX:096-382-7928
東部グローバルコミュニティプラザ
東部YMCAで、地域の方々と東部校舎に通う学生との交流を兼ねた、恒例の「そうめん流し」を開催します!ご近所の皆さんのご参加をお待ちいたしております!【そうめん流し】日にち:2017年8月8日(火)時 間:12:00~13:00場 所:東部Y…
防災ページ
写真提供/JVOAD(上・下中央)2017年7月5日から九州北部で発生した記録的な豪雨により、甚大な被害が生じています。熊本YMCAはこの災害に対し、西日本地区YMCAならびに日本YMCA同盟と協働し、中長期的な支援活動に取り組んでいきます…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科1年生で建築見学を実施しました。最初に訪問したのは、心地よい暮らしをテーマに住宅に自然素材を多く取り入れた生活を提案されている株式会社ミズタホームの本社とギャラリーの見学。社長の水田さんからは自然素材を使用し、その中で生活することのメ…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士実務者研修(通信制)の修了生が、介護福祉士登録証をもって報告に来てくれました。YMCAで実務者研修と介護福祉士受験対策講座を受けて、見事に合格されたIさん。「YMCAで出会った仲間と同じ試験教室だったので、緊張はしたものの安心して…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
16期生熊本(C・D)クラス『相談援助演習1」スクーリングを行いました!
16期生熊本クラス(Cクラス・Dクラス)の「相談援助演習1」スクーリングを行いました!16期生熊本(C・D)クラスの皆さん(実習が必要な方以外)にとって初めての授業でした。「演習1」は「基礎編1」という位置づけで、個人ワーク・グループワーク…