ながみねファミリーセンター
2012年5月、ながみねファミリーYMCAがリニューアルオープンします。1Fプールの水が変わります!オゾンでの高度なプール水浄化システムを導入します。オゾン浄化システムの導入により、細菌を一瞬のうちに溶菌し、清潔で透明感の高いプール水を提供…
YMCAフィランソロピー協会
2月8日(水)、企業人と留学生の意見交換会を開催しました。熊本で学ぶ外国人留学生に、企業で働く人々と接する機会を提供し、留学生が日本で生活・就労するうえで必要な助言を行い、また、文化や生活習慣の違いを知ることにより、多文化共生社会について考…
YMCAフィランソロピー協会
YMCAフィランソロピー協会では22日(木)に入院生活を送る国立病院機構熊本医療センターの子どもたちに、そしてクリスマス・イヴの今日、児童養護施設の子どもたちにクリスマスプレゼントを届けに行きました。藤崎台童園と菊水学園の2施設では、サンタ…
YMCAフィランソロピー協会
【重要なお知らせ】第16回チャリティプチ駅伝大会は中止となりました
11月23日(祝・水)に予定されておりましたYMCAフィランソロピー協会第16回チャリティプチ駅伝大会は天候不良のため、中止が決定しましたのでお知らせいたします。ご参加予定であった皆さまには、一人でも多くの方にご周知くださいますようご協力を…
YMCAフィランソロピー協会
大好評につき、再登場!チャリティ駅伝大会特製チャリティ弁当のご案内です。会員企業 亀井ランチのご協力で開発されたこのお弁当は、ご購入いただくと料金の一部が寄付になる“チャリティ弁当”です。価格はお茶付700円!メインはお魚とお肉から選べます…
YMCAフィランソロピー協会
下記注文票ファイルをダウンロードして、必要事項を記入のうえ亀井ランチまでお送りください。FAX 096-353-6631 E-mail order@kameilunc
YMCAフィランソロピー協会
YMCAフィランソロピー協会2012年度総会が、10月21日(金)に開催されました。事務局長挨拶に続き、会員企業を代表して熊本第一信用金庫専務理事の悦正治さんにご挨拶いただきました。事業報告ではスライドによる映像を交えながら1年間の協会活動…
国際協力・地域貢献
講座は終了しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 3月に東日本大震災が発生し、5月~7月にかけて市民の方を対象に災害時の心のケアに関する考え方や心構えを学ぶ全3回の講座を開催しました。反響が大きく、秋の開催の要望が多かった…
国際協力・地域貢献
ICRは、International and Community Relationsの略で、国際・地域・会員サービス部の名称。熊本YMCAにおいて、国際協力・交流活動、地域活動、会員サービスを担う部署である。国際協力・交流北部タイ山岳少数民…
YMCAフィランソロピー協会
下記申込書ファイルをダウンロードして、必要事項を記入のうえ事務局までお送りください。参加要項(PDFファイル)参加申込書(WORDファイル)参加申込書(PDFファイル) PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。Ado…
YMCAフィランソロピー協会
楽しく、走って、ボランティア事前に申告した予想ゴールタイムと実タイムとの差を競う宣言タイム方式のプチ駅伝。1人約500mの距離だから、男女や年齢に関係なく、日頃運動不足の人でも楽しく走れます。また、チームならではのユニークなタスキや趣向を…
YMCAフィランソロピー協会
チャリティプチ駅伝大会は、予想ゴールタイムを事前に申告し、宣言タイムと実タイムとの差を競う宣言タイム方式の駅伝。自分のペースで走れるから、だれでも参加できる! タスキは代わりになるものなら何でもOK! 思い思いのコスチュームとプラカードを準…
YMCAフィランソロピー協会
7月9日(土)、YMCA阿蘇キャンプで交流デイキャンプが開催されました。交流デイキャンプはYMCAフィランソロピー協会の社会貢献活動のひとつとして毎年、夏に児童養護施設の子どもたちを招待して開催しているもので、今回で9回目となります。6月8…
YMCAフィランソロピー協会
使用済み切手収集について、詳しくは下記ファイルをご覧ください。使用済み切手収集のご案内(PDFファイル) PDFファイルを表示するにはAdobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない場合は、アイコン…
YMCAフィランソロピー協会
YMCAフィランソロピー協会は 企業と社員の社会貢献(フィランソロピー)活動を 推進しています。YMCAフィランソロピー協会は、熊本の地域社会において企業人のボランティア活動とボランティア団体の活動を支援することを目的に1995年に設立され…
国際協力・地域貢献
YMCAフィランソロピー協会YMCAフィランソロピー協会の事務局として、県内企業とともに社会貢献活動の推進と浸透に努めています。»もっと詳しくタイ山岳少数民族の子どもたちを支援する里親運動日本国内の里親を募り、タイのチェンライYMCAと協力…
YMCAフィランソロピー協会
使用済み切手、書き損じハガキ、ペットボトルキャップの収集にご協力いただいた企業・団体様■アデル・カーズ株式会社 様 ■有限会社市川プロセス 様 ■株式会社井上 様 ■石見会計事務所 様 ■税理士法人碓井会計 様 ■株式会社えがお 様 ■株式…
YMCAフィランソロピー協会
持続可能な社会実現へ向けてフィランソロピー(philanthropy)という言葉には、“人間愛にあふれた社会をつくろう”という想いが込められています。YMCAフィランソロピー協会では、ボランティア情報の発信、チャリティイベントやセミナーの…
YMCAフィランソロピー協会
封筒やはがきに貼られた切手を、周囲約5mm~1cmの余白を残し切り取ってください。 切手の目打ち(ギザギザ)を切り取らないよう注意してください。 封筒の裏側の紙は不要ですので、いっしょに切り取らないでください。◎注意点 切手の種類は問い…
YMCAフィランソロピー協会
YMCAフィランソロピー協会は、1995年に設立されました。この年は、阪神大震災が発生し、多くの市民がボランティアとして支援に関わったことから、「ボランティア元年」と呼ばれています。フィランソロピー(philanthropy)という言葉には…