[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン子どもプログラム体験会 YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

前へ

707件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ

241105卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.11.05

卒業生来校

  2024年11月5日 今日は同じ時期(2018年3月)に卒業した2名の卒業生が遊びに来てくれました。台湾出身のLさんは、現在は台湾で投資再開発の仕事をしています。台湾で行う「日台YMCA日本語学校合同説明会」の時は、よく通訳として熊本Y…

前進祭1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.11.03

241103第56回前進祭

2024年11月3日 YMCAのお祭りは、通常の学園祭などと異なり、地域の方々と共に取り組むチャリティ祭です。バザーなどで得られた益金は国際協力、青少年育成など様々な社会活動のために用いられます。 当日は、熊本YMCA本館グローバルコミュニ…

20241102_のみの市準備2

本館/グローバルコミュニティセンター

2024.11.02

いよいよ前進祭です~のみの市も準備中~

2024.11.2  いよいよ明日11月3日は前進祭です。 今朝の大雨もやみ、明日は晴れの予報。各コーナーでの準備を始めております。 皆様からのご寄贈品を集めた「のみの市」は値付け作業が始まりました。 熊本ワイズメンズクラブの皆様が手際よく…

じゃがいも1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.10.21

241021じゃがいもプレゼント

2024年10月21日 熊本ワイズメンズクラブ様が寄贈してくださったじゃがいもを 本日の放課後、留学生にプレゼントしました。 みんな笑顔で受け取っていました。 みなさん、どんな料理を作りますか? ワイズメンズクラブの皆様に感謝して、ありがた…

じゃがいも運搬1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.10.19

241019じゃがいも運搬2

2024年10月19日(土) 先週に続き、本日もネパールの学生4名がボランティアに参加しました。本日は、奨学金給付事業や交流会の開催などでお世話になっている熊本ジェーンズワイズメンズクラブの荷下ろしをお手伝いしました。あいにくの雨の中、初め…

じゃがいも贈呈式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.10.17

じゃがいも贈呈式

2024年10月17日 熊本ワイズメンズクラブ様が日本語科留学生にじゃがいも10㎏×25箱を寄贈してくださいました。 今日は、10月12日(土)に荷下ろしボランティアに参加した学生などが出席して贈呈式を行い、熊本ワイズメンズクラブ会長の津末…

じゃがいも荷下ろし1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.10.12

じゃがいもファンド荷下ろしボランティア

2024年10月12日 10月も中旬となりました。例年、この時期にワイズメンズクラブは「YMCAの青少年プログラム支援」のために「じゃがいもファンド」に取り組んでいらっしゃいます。益金は留学生支援のためにも使用されています。永年に渡るご支援…

入学式1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.10.11

入学式

2024年10月11日 中国、ベトナム、ネパール、韓国、台湾、スリランカ、ボリビア、パキスタン出身の新入生が本学院2024年10月期生として入学します。本日は、既に入国が完了している30名が入学式に臨みました。式の中では、新入生を代表してス…

卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.09.12

卒業生来校

2024年9月12日 2018年に日本語科を卒業し、現在は熊本市内の大学院で応用情報学を学んでいる中国出身の卒業生が来てくれました。外国人のゴミ分別に対する意識調査にも取り組んでおり、本学院の留学生もアンケート調査に参加しました。 あれから…

スピーチコンテスト1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.09.10

スピーチコンテスト

2024年9月10日 毎年恒例のスピーチ大会を行いました。 初級Ⅰ、初級Ⅱ、中級課程から事前の予選を突破した11名が約120名の聴衆を前にスピーチを発表しました。 発表者のスピーチはどれも素晴らしかったですし、聞いている皆さんの声援や拍手も…

240826卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.08.26

卒業生来校

2024年8月26日 今年の3月に本学院を卒業し、現在は介護福祉士を目指して勉強に励んでいるネパール出身の学生が顔を出してくれました。 なんと、本日発表されたJLPTのN1に優秀な成績で合格しました! とても嬉しい報告を持ってきてくれてあり…

240729卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.29

卒業生来校

2024年7月29日 中国出身で2012年3月に卒業した卒業生が遊びに来てくれました。現在はリサイクル関係の会社において、中部地方を中心に複数の県の事業所をマネジメントするなど、大活躍しているようです。 今日は、熊本観光の合間にお母さま、奥…

研修講師1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.20

留学生が研修の講師を務めました!

2024年7月20日 熊本県が毎年行っている「グローバルジュニアドリーム事業」事前研修の講師を台湾出身の学生が務めました。この事業は、熊本県内の小学校、中学校、高校から選抜された団員35名が8月に台湾の高雄などを訪問する国際プログラムです。…

TeaParty1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.12

Tea party

2024年7月12日 熊本ジェーンズワイズメンズクラブ(以下ジェーンズクラブ)の皆様と茶話会を行いました。昨年12月、今年5月に続いて3回目の開催です。ジェーンズクラブからは8名、日本語科留学生13名、専門学校留学生3名が参加しました。 会…

電子カルタ1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.11

熊本弁の電子カルタに挑戦⁉

2024年7月11日 少し前に行った行事の報告です。 熊本県立大学 総合管理学部 総合管理学科情報分野の学生さんが取り組んでいる研究の実証実験に中級レベルの留学生が参加しました。 この研究は、熊本で生活している外国人の熊本方言によるコミュニ…

メッセージ1

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.05

先輩からのメッセージ

2024年7月5日 熊本YMCAの専門学校に進学した先輩が後輩に向けて送ったメッセージをご紹介します。今回はホテル観光科、医療秘書科に2024年4月に進学した3名です。入学後、約3か月が経ち、みんな頑張っているようです。中には、いくつかの科…

240705JLPTまであと2日

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.07.05

JLPTまであと2日

2024年7月5日 2024年度第1回の日本語能力試験がいよいよ7月7日(日)に行われます。各レベルにおいて、6月ごろから模擬試験や対策授業を行ってきました。今日は試験前最後の模擬試験・対策授業でした。 皆さん、試験当日はこれまで勉強してき…

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.06.27

【情報公開】自己点検及び課程修了者の日本語能力習得状況等

2024年度自己点検による評価結果   2024年度自己点検・評価票.pdf   2024年度課程修了者の日本語能力習得状況等   2024年度課程修了者の日本語能力習得状況等.pdf  熊本YMCA学院日本語科(全日制) 〒860-873…

卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.06.26

卒業生来校

2024年6月26日 今日は、今年の3月に卒業した台湾出身の卒業生が遊びに来てくれました。卒業直後に熊本の銀行に就職が内定し、在留資格の変更も終わり、いよいよ来週から勤務開始の報告をしに来てくれました。 手作りのお土産もありがとうございまし…

240619卒業生来校

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2024.06.19

卒業生来校

2024年6月19日  今年の3月にYMCAを卒業し、現在は熊本市内の大学で経営学を学んでいる中国出身の卒業生が来てくれました。「大学の講義は理解できるが、レポートの作成に苦労している。」と語っていました。 美味しいスイーツのお土産もありが…

前へ

707件中 [ 41-60 ] 件を表示

次へ