専門学校 熊本YMCA学院
先日、熊本で行われたアルティメット大会に参加してきました。5月にビーチアルティメット大会に出た以来の試合で、すごく成長を感じた1日でした。5月の大会では全敗でしたが、今回は3チーム中全チームが1勝を挙げ、1チームは決勝トーナメント…
専門学校 熊本YMCA学院
健康スポーツ科では、毎週金曜日11:10-12:00で、島崎1丁目老人憩いの家で百歳体操を実施しています。高齢者の方と一緒に元気に体操を頑張っています。お近くの方は、一緒に健康づくりをしましょう!ぜひ、お越しください。また、 壺川小校…
専門学校 熊本YMCA学院
熊本YMCA学院建築科のある東部YMCA(東部校舎)で、地域の帯西まつりに出店しました。建築科学生、日本語科留学生、スタッフとともに、海鮮チヂミとネパールカレーを販売し、晴天にも恵まれ多くの客様にもお越しいただき、早い時間での完売となりまし…
本館/グローバルコミュニティセンター
11月6日(日)、中央YMCAを会場に「YMCA前進祭」を開催し、多くの来場者でにぎわいました。オープニングを飾ってくれたのは、一新幼稚園年長組による“一新太鼓”と「第60回熊本県吹奏楽コンクール」小学校の部で金賞を受賞した一新小学校吹奏楽…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科2年生で福岡方面へ建築見学に行きました。見学先はアイランドシティ中央公園「ぐりんぐりん」、博多駅・天神周辺の商業施設、九州国立博物館です。公共施設や商業施設など様々な種類の建物を見ることで、用途別による建物の特徴を感じ取ることができた…
専門学校 熊本YMCA学院
【児童福祉教育科2年生】 初めての保育実習 気持ちを込めて「いってきます」
11月1日から17日まで12日間の保育実習がはじまりました。 後期には入り、実習園へのオリエンテーション、課題曲の練習、部分実習への準備など、取り組んできました。 学校行事と平行しながらの準備の時期もあり、なかなか進められないもどかしいこと…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年YMCA学院で取り組んでいる地域清掃で、児童福祉教育科1年生も清掃活動を行いました。熊本城下にあります、城彩苑周辺、国立病院周辺のゴミ拾いをしました。学生一人ひとり会話を楽しみながら、道端に落ちているチリやたばこの吸い殻な…
専門学校 熊本YMCA学院
10月22日に新市街アーケードにて熊本市保育園連盟主催の「ほいくフェスタ」が行われました。熊本YMCA学院の児童福祉教育科も養成校としてブースに参加してきました。高校生との出会いもあり、説明をさせていただきました。熊本YMCA学院の児童福祉…
専門学校 熊本YMCA学院
生涯スポーツ科(現健康スポーツ科)では、1年次からキャンプリーダートレーニング、キャンプ実習などに臨み、段階的にアウトドアスポーツの専門的な知識や実践力を養います。今年の2年生も、50ℓ以上の荷物を背負い、九州本土最高峰の九重連山へとチャレ…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科の2年生は、言語表現のスクーリングで、素話に挑戦しました!素話は、語りや「おはなし」とも言われていますが、これは、絵本のように何かを持つのではなく、何も持たずにお話を語ることです。時間の関係で今回は、短いお話を練習した学生たち…
専門学校 熊本YMCA学院
皆さんは何歳から絵本を楽しむ事ができると思いますか?初めての保育実習を控えている2年生は現在、0,1,2歳の子どもたちとどうやって関わったらいいのか?悩みながら準備を進めています。そんな中、NPO法人 子育て支援ワーカーズ「ぺぺぺぺらん」か…
専門学校 熊本YMCA学院
10月24日医療事務管理学科2年生の医療事務コースは熊本YMCA学院のすぐ近くにある公園の清掃活動を行いました。思ったより枯葉がたくさんあり、ごみ袋にギュウギュウ詰めして7個分の落ち葉を掃除しました。 最後の落ち葉はどこまで取ったらいいのか…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。経営ビジネス科(ビジネス総合学科)です。既に国際ホテル科のブログにも掲載されていますが、3学科合同で、阿蘇へキャンプに行ってきました。久木野でそばを打ち ゲームや就職講話を行い、 ボランティアの働きを学んでワークをした後、 …
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科では、絵本と子どもたち、学生たちの出会いを大事にしています。今回、縁あって、福音館図書の初代編集者であった松居直氏の息子さんで、自身も絵本作家である松居友氏をお呼びしました。 松居友さん自身、内戦の中にあるフィリピンで子どもた…
こども英会話スクール
~~(m゚∀゚)m【Happy Halloween!!】+.☆゚+.☆今日から子ども英語スクールではHalloween Weekがスタートしました!曜日ごとにそれぞれの地域YMCAからHalloween Lessonの様子をお届けします♪ま…
専門学校 熊本YMCA学院
こんにちは。国際ホテル科です。10/20(木)~21(金)1泊2日で阿蘇YMCAへクラスキャンプに行ってまいりました。今回は経営ビジネス科2年・ビジネス総合学科1年と3学科合同です。 1日目はそば打ち体験で自分たちで打ったそばをいただきまし…
専門学校 熊本YMCA学院
10月22日23日に全国の障害者施設を利用されている方職員の方と多くの方が熊本に集いました。きょうされん全国大会では多くの参加者の方へボランティアが必要となりました。そのボランティアに参加したのは、熊本YMCA学院、医療事務情報管理科、…
専門学校 熊本YMCA学院
建築科のある熊本YMCA学院東部校舎(東部YMCA)のYMCA帯山まつりが無事に終了しました。建築科は1年が餅つき実演販売、2年生が焼きそば、ジュースの販売を担当しました。またステージイベントではバンド演奏や歌を披露しました。クラスメイトや…
東部グローバルコミュニティプラザ
2016年度「YMCA帯山まつり」が無事に終了しました!あいにくの天気でしたが、たくさんの方が来場されました。東部ならではの国際色豊かなな「YMCA帯山まつり」となりました。皆さん、お疲れさまでした!そして、ありがとうございました!(↓)閉…
東部グローバルコミュニティプラザ
「YMCA帯山まつり」のイベント後半の様子です!次は、日本語科留学生皆さんによるダンスと歌です! 建築科学生と東部バンドのコラボです。 イベントのダイジェスト動画です。 東部YMCA〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11TEL…