東部グローバルコミュニティプラザ
明日12月8日(土)は、「東部クリスマス会」です! 学生やスタッフと一緒に、クリスマスリースを作ったり、 クリスマスソングを歌って楽しく過ごしましょう! 東部センター近隣の方であれば、どなたでも参加できます! もちろん無料です!! お…
専門学校 熊本YMCA学院
卒業発表会に向けて取り組む児童福祉教育科3年生です。 先日行われました熊本YMCA 70周年記念行事 児童福祉教育科大同窓会のオープニングでソーラン節を踊りました。 多くの卒業生がいる中で、とてつもない緊張の中でしたが踊り上げました。 …
専門学校 熊本YMCA学院
冬が到来し、寒さも感じる日に熊本五福幼稚園の子どもたちの、マラソン大会が 熊本城二の丸公園で開催されました。 このマラソン大会でコース誘導やゴールテープなど児童福祉教育科3年生がお手伝いさせていただきました。 子どもたちが走る姿を見ながら、…
専門学校 熊本YMCA学院
11月16日(金)は建築科1年生の建築見学を行いました。 まず最初に訪れたのは 慈愛園にあるモード・パウラス記念資料館です。 アメリカ人宣教師モード・パウラス女史によって 社会福祉施設として建築された建物です。 建物は大正・昭和書記…
東部グローバルコミュニティプラザ
今週末12月8日(土)は、「東部クリスマス会」です! 紙皿を使った、クリスマスリース 作りに、 東部聖歌隊と、クリスマスソング を歌ったり・・。 私たちと一緒に楽しいひとときを過ごしましょう! 東部センター近隣の方であれば、どなたでも参…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
精神保健福祉士国家試験「受験対策講座(専門科目)」を実施しました。
本日、精神保健福祉士国家試験「受験対策講座」(専門科目)を実施しました。 今回は、受講者参加型ですすめました。過去問の設問について○×クイズ、間違いさがしをしながら、間違い部分をどう変えると正しくなるのかについて参加者の方にも発表していた…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生長崎クラス「相談援助演習5」スクーリングを実施しました!
本日、長崎クラスの「相談援助演習5」(応用実践編の2回目)スクーリングを行いました。 皆さん、真剣に課題に取り組んでいました。 次回は、新年早々のスクーリングになります。 (↓スクーリングの様子) 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
介護福祉士国家試験受験対策講座2 やっても、やっても覚えられない! さっきは覚えられたのに忘れている! 同じところを間違える! そんな声が聞かれるようになりました。その謎を解くカギがあります。当該講座を受講の方は説明されたのでご存知です…
専門学校 熊本YMCA学院
11月23日(祝)にYMCA熊本五福幼稚園でチャリティースポーツ教室を開催いたしました。 サッカー教室、タッチラグビー、テニス、体操、補助輪無し自転車教室など自分たちが学校で習っていることを活用し、子どもたちに体を動かすことの楽しさを伝え…
専門学校 熊本YMCA学院
【健康スポーツ科】1年 学外授業 レクリエーション アルティメット大会チャレンジ部門優勝!
11月25日(日)に阿蘇で開催されたアルティメット大会(DSカップ)チャレンジ部門に参加し、優勝しました。 健康スポーツ科では、ニュースポーツ「アルティメット」を授業の一環で導入しています。それぞれの専門種目でない競技を通じて、共通の話や…
国際協力・地域貢献
「559人」 昨年度、熊本YMCAでは、559人の経済的な理由で教育活動に参加が困難な家庭や、熊本地震で被災した子どもたちのために、YMCAの行う学校、スポーツ活動やキャンプなどの参加費の補助をしました。 高校2年生のNさんはひとり親家庭…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生熊本(C・D)クラス「相談援助演習4」スクーリングを実施しました!
本日の熊本クラス「応用実践編」スクーリングは、児童福祉分野と生活困窮分野の内容で行いました。 今回もテキストでは学べないリアリティのある内容で、皆さんの表情も真剣でした。 (↓授業等の様子) 熊本YMCA学院 通信制(社会福祉学科・…
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
社会福祉士・精神保健福祉士国家試験「受験対策講座(共通2)」を実施しました。
本日、社会福祉士国家試験「受験対策講座」(共通科目2)を実施しました。 今回は、11月11日に実施した「共通科目」以外の5科目を行いました。終了時には皆さんお疲れの様子でした。 多くの方が学習不足を強く感じられているようですが、まだ十分に…
専門学校 熊本YMCA学院
11月10日土曜日に学校説明会を開催しました。 社会人の方や大学生の方もご参加いただけます。 お気軽にお問い合わせください。 申し込みはこちらからhttps://docs.go
熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科
17期生熊本(A・B)クラス「相談援助演習4」スクーリングを実施しました!
今月から熊本クラスと長崎クラスの「相談援助演習」は、「基礎編」から「応用実践編」に入りました。 本日は熊本クラスのスクーリングがあり講義担当は地域福祉分野及び高齢者福祉分野で活躍しているソーシャルワーカーです。現場の相談援助の実際がリアルに…
東部グローバルコミュニティプラザ
12月8日(土)の「東部クリスマス会」では、学生やスタッフと一緒に、紙皿等を活用したクリスマスリースを作る予定です。 東部センター近隣の方であれば、どなたでも参加できます!もちろん無料です!! お問い合わせやお申し込みは、 「東部センター…
専門学校 熊本YMCA学院
児童福祉教育科1年生の募金活動について紹介します。 11月1日からYMCA年末募金が始まりました。 私たちのクラスでは、500×人数分の金額を目標にしています。 年末募金は、ワークキャンプに参加する青少年を支援するため、経済的な…
専門学校 熊本YMCA学院
私たちグローバルコミュニケーション科の学生も募金活動を行います。11月23日の午後、YMCA熊本五福幼稚園で開かれるフィリピンナイトにクラスみんなで参加します。日本や世界の子どもたちの人生を向上させるために、ぜひみなさんの愛を寄付してくださ…
東部グローバルコミュニティプラザ
2018年度東部クリスマス会を下記の内容で行います! 地域の皆さん、一緒にクリスマスをお祝いしましょう! 東部クリスマス会 ■日 時 ■会 場 ■内 容 ■参加費 2…
本館/グローバルコミュニティセンター
■2018年11月11日(日) 記念すべき第50回前進祭が終了しました。 ご来場いただいたみなさま、ボランティアのみなさま ありがとうございました。 ■ご協賛企業・団体■ 順不同・敬称略 (株)アサヒ、(株)アシスト・コミュ…