[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

専門学校 熊本YMCA学院

前へ

3283件中 [ 2881-2900 ] 件を表示

次へ

IMG_2323

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2013.01.08

お正月体験実施

新年明けましておめでとうございます。 東部YMCAでは、日本語科の留学生と建築科の学生が、お餅つき・かるた・書初め班に分かれて『日本のお正月』を楽しみました。 今年初めて『肥後のちょんかけ駒』の実演もあり、大盛り上がり!最後には、搗き立ての…

劇練習風景

専門学校 熊本YMCA学院

2013.01.05

児童福祉教育科 卒業発表会に向けて②

明けましておめでとうございます。2013年が始まりました。児童福祉教育科3年生は1月4日から、卒業発表会の練習が開始しています。年末は12月28日まで学院で練習、お正月休みの期間も自主練習と、卒業発表会に向けて取り組んでいます。練習をしても…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2013.01.01

新年のご挨拶。

HAPPY NEW YEAR!!新年おめでとうございます!社会福祉学科通信制・精神保健福祉学科通信制受講生の皆様、及び、ご家族の皆様にとりまして、2013年が実り多き1年となりますよう、通信制スタッフ一同、心より祈年いたしております!熊本Y…

ダンス①

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.31

児童福祉教育科 卒業発表会に向けて①

こんにちは、私たち児童福祉教育科3年生は卒業発表会に向けて連日練習を取り組んでいます。卒業発表会とは、保育士、幼稚園教諭を目指す私たちが、児童福祉教育科で3年間学んできたことの集大成とし、子どもたちへ伝えたいことを題材に、劇、ダンス、合唱を…

日系博物館

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.31

学生委員会 今月の活動報告(老人ケア科)

こんにちは。私達老人ケア科2年は、男子12人・女子14人の計26人のクラスで、国家資格である介護福祉士の資格を取得するために日々勉強をしています。2年間で計4回の現場実習にも行くことで、介護技術を磨くと共に現場でしか体験できないような体験を…

DSC_2292

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.27

建築科ヨーロッパ研修(フランス編)

    熊本YMCA学院建築科でヨーロッパ研修を実施しました。12月14日(金)~23日(日)9泊10日でスペイン(マドリッド・トレド・バルセロナ)、フランス(パリ・モンサンミッシェル)の様々な建築を見学しました。前回のスペイン編に続き、フ…

003

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.27

建築科企業実習

    建築科は12月上旬で年内の通常授業は終了し、その後、中旬から下旬にかけて1年生で企業実習を実施しました。熊本県内の設計事務所、ハウスメーカー、ゼネコンの各企業にお世話になり、細かなご指導をいただきました。学生にとって建築の実務を肌で…

DSC_2122

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.26

建築科ヨーロッパ研修(スペイン編)

 熊本YMCA学院建築科でヨーロッパ研修を実施しました。12月14日(金)~23日(日)9泊10日でスペイン(マドリッド・トレド・バルセロナ)、フランス(パリ・モンサンミッシェル)の様々な建築を見学しました。まずはスペイン(マドリッド・トレ…

img009

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.26

2012年度 児童福祉教育科14期生 卒業発表会のご案内

児童福祉教育科14期生の卒業発表会が、年明け1月16日よりスタートいたします。今年度のテーマは「一歩」保育者を目指し3年間学んできた集大成として、子どもたちに向けたステージ発表を行ないます。劇やダンス、合唱などを通して子どもたちに勇気をもっ…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2012.12.23

今年最後のスクーリングを行いました!

本日、2012年最後の社会福祉学科通信制「相談援助演習」スクーリングが行われました!C・Dクラス(土日クラス)の皆さん、お疲れさまでした。これで、全クラスの1学期実施分のスクーリングが終了しました。※2013年1月以降(2学期分)のスクーリ…

DSCF4741

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.21

ひまわりさんから年末のご挨拶

いつもおいしいパン販売に職員室まで来てくれる「ひまわり」さんから、年末のご挨拶と手作りのパウンドケーキやクッキーの詰め合わせを頂きました。ありがとうございます。来年もよろしくお願いしますね。  専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 …

P1040099

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.21

国際ホテル科2年生ハワイ研修へ行ってきました!

12月13日(木)~18日(火)でハワイ研修に行ってきました。パールハーバー(真珠湾)では戦争の悲惨さを改めて学び、市内観光を通し、ハワイの歴史や文化を知る事ができました。宿泊したホテルやワイキキビーチ沿いの一流リゾートホテルの見学をし、日…

試験風景

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.20

老人ケア科 試験風景

今週は老人ケア科1・2年生ともに後期試験です。笑顔でクリスマスとお正月が迎えられるでしょうか。いよいよ明日が最終日。諦めずに最後まで頑張りましょう! 専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市中央区新町1-3-8TEL:096-3…

IMG_2258

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2012.12.20

日本語科の卒業生が進学先の建築科の実習体験

台湾からの留学生が、県内の「村田工務店」で実習中。藩可庭は、台湾で大工をしていたのですが、足に怪我をして大工の仕事を断念。それでも、建築の仕事に関わっていたいと木工建築に優れた日本家屋の設計を学びに日本へ留学しました。1年半、日本語学校で学…

礼拝

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.17

老人ケア科 クリスマス礼拝

クリスマスには一足早いですが、老人ケア科1・2年生合同でクリスマス礼拝を行いました。上通りにある草葉町教会に伺い、難波牧師にクリスマスにまつわるお話しを頂きました。礼拝の中で、コーラスの芸術選択者によるトーンチャイムの演奏やクリスマスプレイ…

質疑応答

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.17

老人ケア科1年生 実習報告会 

本日(12月17日)、老人ケア科1年生の実習報告会を実施しました。11月に行った第2期実習での学びをまとめての報告会でした。2週間の実習で、特定の利用者さんの情報収集を行い、ニーズは何かを考えるという課題に対して、自分の価値観での解釈や理解…

DSCF4203

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.17

老人ケア科海外研修報告

熊本YMCA学院の12月は研修旅行ラッシュです。介護福祉士を目指す老人ケア科も2年生のまとめとして介護・福祉についての見聞を深めるため、アメリカ西海岸へ研修旅行に行きます。この研修が実り多きものになるために9月から少しずつ準備を進めてきまし…

121202新市街-13

国際協力・地域貢献

2012.12.16

街頭募金活動報告

12月1日(土)、2(日)県内12箇所で、15(土)大牟田市で街頭募金活動を行いました。650人を超えるボランティア・スタッフが協力を呼びかけ、578,234円の募金が集まりました。ご参加いただいた皆様、募金いただいた皆様に心より感謝申し上…

機内から

専門学校 熊本YMCA学院

2012.12.15

老人ケア科 海外研修Report⑨(帰国日)

9回にわたりお届けした老人ケア科の海外研修Reportですが、今回が最後となります。日本時間の9:30現在、サンフランシスコから日本に向かって彼らは戻ってきています(11時間強かけて)。15:30頃に成田に着き羽田へ移動。その後熊本空港に到…

前へ

3283件中 [ 2881-2900 ] 件を表示

次へ