[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

専門学校 熊本YMCA学院

前へ

3276件中 [ 2301-2320 ] 件を表示

次へ

雑草の森

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.25

立田山でアートギャラリー「たつだ」開催!

児童福祉教育科3年生は、お天気に恵まれた23日、立田山山頂付近で、自然の中で子どもたちとどんな遊びができるのかについて、体験しながら、学びを深めました。 まずはじめに、立田山にある立田山野外保育センター「雑草の森」を少し見学させて頂きました…

IMG_3108

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.25

【バレー部】男子バレー部初練習試合

 昨日男子バレー部は、初めての練習試合を行いました。結果はともかく、とても楽しくバレーが出来ました。今回ご協力いただいた、メディカルカレッジ青照館バレー部のみなさんありがとうございました。専門学校 熊本YMCA学院〒860-8739 熊本市…

IMG_3090

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.25

【生涯スポーツ科】OB 羽矢 万純さん 長崎国体出場決定!

先日行われました。九州ブロック国体サッカー女子の部で卒業生の羽矢万純選手が熊本県代表として出場し、秋に開催される長崎国体出場権を獲得しました。今大会でも1回戦の延長にて、勝ち越し打を決めるなど大活躍の羽矢選手でした。学生時代から本番に強い「…

DSC00155

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.24

第7回オープンキャンパスを行いました

夏休み中最後のオープンキャンパスとなった今回は、高校生やその保護者など約80名にご来場いただきました。全体会で学校概要や入試のポイントの説明を受けた後は各学科ごとの体験授業。今回は、「ビジネス文書を作ってみよう」(経営ビジネス科)、「診察券…

20140822-2

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.23

第13期生夏期集中スクーリング(1学期分)が始まりました!

標記のとおり、今年入校された、第13期生夏期集中スクーリング(1学期分)が本日より始まりました。日程と内容については、以下のとおりとなっています。8月22日(金)〜8月25日(月):「相談援助演習1〜4」8月26日(火)〜8月28日(木):…

20140817-4

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.21

第13期生熊本(C・D)クラス「相談援助演習2」スクーリングを実施しました!

17日(日)に、第13期生熊本(C・D)クラスの「相談援助演習2」のスクーリングを実施しました。内容については、先日お知らせしましたように、「相談援助演習1」の内容を踏まえて、多様なコミュニケーション技法・面接技法への学びを深めるものです。…

出来上がり

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.18

児童福祉教育科2年生「こどもの食と栄養」スクーリング

児童福祉教育2年生で「こどもの食と栄養」のスクーリングが行われました。現在の学生たちの食事も、不規則なうえに簡単に手に入る食事で済ませている実態があります。そのことを見直しながら、子どもたちの食事、そしてその影響について座学、実技で学びまし…

熊本YMCA学院 通信制 社会福祉学科・精神保健福祉学科

2014.08.18

模擬試験て効果はあるの?

国家試験受験の準備として模擬試験があります。みなさん受験されていますか。YMCAの通信制を受講されている皆さんには、模擬試験を案内しています。自宅受験のものや会場受験のものがありますが、お勧めは会場受験です。何より集中して行えますし、緊張感…

絵本

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.12

児童福祉教育科オープンキャンパス参加ありがとうございました。

8月9日に行われたオープンキャンパスに台風が接近する中17名の高校生が参加してくれました。今回は「絵本の世界に触れてみようをテーマに体験授業を行いました。まずは、在校生による大型絵本「はらぺこあおむし」。参加者は大型絵本にびっくりしながらも…

絵本

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.09

児童福祉教育科オープンキャンパス参加ありがとうございました。

8月9日に行われたオープンキャンパスに台風が接近する中17名の高校生が参加してくれました。今回は「絵本の世界に触れてみようをテーマに体験授業を行いました。まずは、在校生による大型絵本「はらぺこあおむし」。参加者は大型絵本にびっくりしながらも…

DSC00132

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.09

第6回オープンキャンパスを行いました

オープンキャンパスも今回で6回目。台風11号の影響もありましたが、悪天候の中お越しいただいた皆様本当にありがとうございました。全体会(学校概要、入試説明)の後は、各学科ごとに分かれて体験授業を行いました。建築科では、「模型を作ってみよう」と…

DCIM0252

東部グローバルコミュニティプラザ

2014.08.08

発達障がい支援の学びは大切ですね

熊本YMCA発達障がい支援指導者育成講座を受講したK職員による、東部YMCA職員向けの発達障がい支援の研修をおこないました。授業を受けたり、生活するうえで、伝わってないかもしれないということを前提に具体的にわかりやすく工夫することの重要性を…

IMG_42478699905553

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.07

広島ピースセミナーに参加しました。

 8月4日(月)~6日(水)に行われた広島ピースセミナーに、熊本YMCA学院生5名を含む8名で参加してきました。広島ピースセミナーも今年で36回を迎え、ドイツ・中国・台湾・韓国・マレーシア・ベトナム・日本のユース約60名が集まり、国際交流を…

CIMG0130

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.07

もうすぐ海外研修でシンガポールに行きます!

医療事務管理学科と経営ビジネス科は、8月30日~3泊5日でシンガポール研修に行きます♪そのため、今日は英会話の授業をしていただきました。研修中は現地の学生さんとの交流もあります。せっかく行くので、言葉が通じて楽しい交流が出来るように、ペアを…

合格掲示

[全日制]熊本YMCA学院日本語科 日本語

2014.08.05

「日本語科進路決定第一号♪!」

 中国の大学を出て来日。院への進学を目指して頑張ってきていた男子学生が、この度、晴れて、国立「静岡大学」大学院情報学研究所への進学を決めました。 大学での専門が若干異なるため、半年間は研究生として学ぶことになりますが、第一希望の大学院への切…

DSCF7400

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.04

老人ケア科オープンキャンパス参加ありがとうございます

8月3日に熊本YMCA学院のオープンキャンパスが実施されました。介護福祉の勉強をする老人ケア科では、高齢者疑似体験セットを身に付けて近くのコンビニまで出かけました。普段、何げなく行っている動作や周囲の状況などが、少しだけ身体の動きを不便にす…

s-DSC00075

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.03

オープンキャンパス(拡大版)を実施しました

8月3日のオープンキャンパスは、「将来の職業を知る、見る、体験する」をテーマに通常より時間を拡大して行いました。生涯スポーツ科がYMCAのスポーツクラブ(みなみYMCA)でスタジオプログラムを体験するなど、いくつかの学科では校舎を飛び出して…

20140801_150603

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.01

広島ピースセミナーに学院生参加します。

 8月4日(月)~6日(水)の予定で行われる「第36回広島ピースセミナー」に学院生5名を含む7名(大学生1名・院生1名)で参加するにあたり、事前オリエンテーションを行いました。テロ・戦争・人権問題・環境破壊・経済格差拡大など、現代社会には、…

ぶどうの木

専門学校 熊本YMCA学院

2014.08.01

8月3日はオープンキャンパス拡大版!

8月3日のオープンキャンパスはいつもより少し長く、昼食を挟んで10:00~14:00まで開催されます!在校生も沢山参加してくれるので、児童福祉教育科の生活について、リアルな声を聞くチャンスです!また、全体会終了後、学院のバスで移動し、子ども…

PSD

国際協力・地域貢献

2014.07.30

第22回 熊本YMCA会員スポーツ大会を開催します

熊本YMCAでは、スポーツを通して会員相互の交流を深めることを目的に、年に一度スポーツ大会を開催しています。競技はチーム対抗のボウリング。ハンディがあるので、お子さんからシニアまで幅広くご参加いただけます。また、上位だけでなく飛び賞や特別賞…

前へ

3276件中 [ 2301-2320 ] 件を表示

次へ