[新理事長就任]未来を創る応援キャンペーン YMCA学院オープンキャンパスサマーキャンプこどもプログラム体験

専門学校 熊本YMCA学院

前へ

3270件中 [ 2081-2100 ] 件を表示

次へ

P1010592

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.18

【生涯スポーツ科】2年生 ホノルルマラソン 目指せ全員完走 完結編

生涯スポーツ科2年生 15名引率して、16名全員が完走しました。(?)15名連れて行ってなんで16名完走なのでしょうか。実は、健康上の理由から来れなくなった学生がいました。しかし、エントリーもすでに終了し、前日のゼッケンの受け取りで来れなか…

DSC_1984

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.16

建築科 ヨーロッパ研修 スペイン編2

ヨーロッパ研修3日目。今日はバルセロナ市内の自主研修です。グループに分かれて、事前に計画した場所を回ります。ガウディのカサ・ミラ、カサ・バトリョなどを見学する予定です。先程、最初のグループが午前8時にホテルを出発しました。 専門学校 熊本Y…

DSC_1936

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.16

建築科 ヨーロッパ研修 スペイン編

熊本YMCA学院建築科ヨーロッパ研修2日目はバルセロナ市内の見学。ガウディのサグラダファミリアやグエル公園、ドメネクのサンパウ病院、ミースのドイツパビリオンなどを全員で訪れました。また日本人建築家の伊東豊雄さん、磯崎新さんの建築も見ることが…

DSC_0590

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.15

♪医療事務管理学科のクリスマス礼拝♪

12月12日(金)に今年最後の行事としまして、医療事務管理学科1~2年生と診療情報管理士専攻科全員で、ルーテル熊本教会にクリスマス礼拝に行って来ました。初めて教会の中に入った学生さんも多く、少し緊張していましたが、皆で讃美歌を賛美し、イエス…

20141214_181134

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.15

【専門学校・高等学校】熊本ヴォルターズ ボランティア

  熊本YMCA学院の専門学校生と高校生が、熊本に昨年できたプロバスケットボールチーム「熊本ヴォルターズ」の会場整理・片付けのボランティアに行ってきました。専門学校の学生の中には、2回目のボランティアの人もいましたが、高校生は初めての経験…

DSC_1923

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.15

建築科ヨーロッパ研修記 出発編

熊本YMCA学院建築科2年が13日にヨーロッパ研修へ出発しました。7泊8日の日程でスペインのバルセロナ、フランスのパリを訪問し、様々な建築を見学します。現在は無事にバルセロナに到着しています。今後は研修旅行の様子をタイムリーにブログで報告し…

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.14

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道⑤

いよいよ明日(日本時間15日0:00時)にスタートとなりました。現地では、時差・コンディション調整や平和教育・ホノルルYMCA訪問など様々な活動に取り組んでいます。全員で完走できるように頑張ります。報告者:横山(ハワイ現地より報告しました)…

IMG_4556

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.13

【生涯スポーツ科】ホノルルマラソン全員完走への道④

 明日に出発を控え、結団式を行いました。学院長・副学院長・教頭先生・学科長の挨拶に耳を傾け、いろいろな方に支えられて、この海外研修に参加し、全員で42.195キロを走り抜くことを誓いいました。決意表明では学生を代表し、宮本くんが海外研修の目…

DSC00952

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.13

第12回オープンキャンパスを行いました

12月13日(土)第12回オープンキャンパスが行われ、進路を検討中の高校生、社会人の皆さまにご参加いただきました。全体会(学校概要、入試制度、奨学金などの説明)の後に、学科別に分かれて個別相談を行いました。児童福祉教育科では、1月25日に卒…

2014生涯学習セミナー 005

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.12

専門学校運営委員会主催「生涯学習セミナー」を実施

  専門学校運営委員会では毎年、地域貢献の一環として「生涯学習セミナー」を実施しています。5月より専門学校運営委員会で協議を重ねて準備をしてきました。今年度は、昨年度に引き続き臨床心理士の岡崎光洋先生を講師にお迎えし、くまもと県民交流館パレ…

2014生涯学習セミナー 004

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.12

学生委員会でチャリティタオルを販売

2014年度学生員会では、活動の一つとして「チャリティタオル」を作成し販売をしています。会の初めに今回タオルのデザインで選ばれた老人ケア科1年坂本典子さんに光永副学院長より感謝状と副賞が贈られました。その後、今年度の委員会としての振り返りを…

IMG_6583

東部グローバルコミュニティプラザ

2014.12.11

東部YMCAもクリスマスバージョンです

東部YMCAの玄関前にかざられたクリスマスツリー。 いよいよクリスマスが近づきましたが、学生たちの教会でのクリスマス礼拝も行われ、厳かな中にもわくわくするような日を過ごしています。東部YMCA〒862-0924 熊本市中央区帯山2-1-11…

DSCN4919

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.11

クラスキャンプへ行ってきました!

こんにちは。経営ビジネス科です。検定試験受験も一段落し、経営ビジネス科2年生はクラスキャンプに行ってきました。12月の寒空の中、また、阿蘇に噴煙が上がる中ではありましたが、最後のクラスキャンプを楽しんできました。初日、まずはASOギャラリー…

CIMG2009

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.11

国際ホテル科 クリスマス礼拝

国際ホテル科は12/10に熊本聖書教会へクリスマス礼拝にいってまいりました。クリスマスツリーが飾られ、神聖な教会は、心が落ち着きます。後期試験を終えたばかりの学生さんも、ホッとしていたようです。 クリスマスの意味、知ってますか?クリスマス=…

CIMG2003

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.11

国際ホテル科 2年生 結団式

国際ホテル科2年生です。12/17~4泊6日でハワイ研修にいってまいります。12/10海外研修の結団式をおこないました。ハワイ研修では、ホテル見学はもちろんのこと観光・歴史も詳しく勉強してきます。  2年間勉強した、英語を使うチャンスです。…

講義風景

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.10

児童2年生クラスでクリスマス礼拝を行いました。

児童福祉教育科でキリスト教学を教えてくださる髙木牧師の授業の中で「クリスマスとは」という授業がありました。クリスマスの本当の意味を知った学生たち 髙木牧師の言葉に静かに耳を傾けます。  先生のお話を聞いた学生たちから「家族と過ごす日にしよう…

街頭募金

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.10

老人ケア科1年生 街頭募金に参加しました

12月7日(日)に「老人ケア科 1年生」と「生涯スポーツ科 1年生」、そのほかにもYMCA関連の方と新市街で国際協力青少年育成年末募金を行いました。街頭募金に参加し、募金をしてくださる方の温かさに触れることができました。また、私たちが何気な…

bokin

本館/グローバルコミュニティセンター

2014.12.09

街頭募金 新市街マクドナルド前

2014年12月7日(日)新市街マクドナルド前にて、13-15時の2時間、約70名のボランティアの協力により、YMCA国際協力青少年育成年末街頭募金を行いました。(中央YMCA委員、職員、ボランティア、YMCAサッカーチーム、YMCA新体操…

002

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.08

【老人ケア科】授業の様子(ポータブルトイレ②)

日々、介護福祉士となるために、学びを深めている老人ケア科1年生です。先日、ポータブルトイレの構造について、確認しました。前回の様子 ↓https://www.kumamoto-ymca.or.jp/vocational/11896.html…

前進祭

専門学校 熊本YMCA学院

2014.12.08

児童福祉教育科16期生卒業発表会! 情報初公開!

いよいよ今週、第1回目のリハーサルを迎えることとなった児童福祉教育科3年生の卒業発表会。「今年の発表会はどんな感じになるんだろう」と、一番気にしてくれているのは、卒業生!「気になったから見に来た」と、立ち寄ってくれる卒業生もいて、3年生担任…

前へ

3270件中 [ 2081-2100 ] 件を表示

次へ